みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

思郷村  蒲田

2018-02-05 | 中国料理(台湾料理)

台湾屋台料理「思郷村」定期再訪

利用はラスボス感漂う置物と対面できるカウンター席の端。

キープボトルは健在(●≧ω≦)9 食べたものの一部を備忘録として記します。

入店後、真っ先に確認するのは、本日のおすすめが記された店内黒板。

三杯魚(エイヒレの三種香味炒め)@1,600

同量の三杯の調味料で作ることを、その名の由来とする「三杯」料理は、

台湾の代表的な家庭料理の一つ。

以前、「天天厨房」さんでいただいた三杯田雞は、飛び抜けた美味しさで、

私の中での「三杯」の基準となっているのですが、お店により味は様々。

主観ですが、当たりをひくことはまれで、多くは無難なものという印象です。

魚を食材とした「三杯」料理は、はじめてですが、ママさんの調理の腕には

全幅の信頼を寄せていますから迷わず注文。

衣をつけて揚げたエイヒレは甘辛さに嫌味のない三杯ソースを吸い込み、

身はふわっとして軟骨は柔らか。生姜や唐辛子のピリッとした辛さをアクセントに、

ほくほくのニンニクも心憎く、九層塔(台湾バジル)の爽やかな香りが

とてもマッチしています。

やっぱりママさんの料理は自然体で味が綺麗。食傷してしまうような味のしつこさがなく、

物腰優しく女性的な感性が生かされた三杯魚でした。

思郷村
東京都大田区西蒲田5-27-15 東武ハイライン 104
TEL     03-3733-3718
営業時間/17:00~24:00(料理L.O.23:30 ドリンクL.O.23:30)
定休日    月曜日     -店舗情報「食べログ」より-

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする