嘘ついたらエンマに舌抜かれるぞい!
話題のない土曜日…稲刈りは…今日も雨…要らないときに雨は降るものです^^;
さて、路上で落し物の財布を見つけた先週の土曜日…その後どうなったことやら。暇を持て余し、つまらないことを考えておりますが、今まで拾った変わったものは何かなどと思い出してみる。ボランティアのゴミ拾いで、大量のエッチなビデオと本を回収いたしました。燃えるゴミに出すことも憚られたのか、しかし、袋の中には住所氏名の書かれたご利用明細書も何故か入っておりまして、不法投棄としてお電話が入ったかも?(不法投棄は犯罪ですが、ちょっとトンマなお話です^^;)
山形県警のHPに落し物情報がございまして、ネットで検索することが可能です。ちなみに、気になる項目を検索してみますと、9月21日現在、動物のカテゴリーでは、猫、犬、亀etc.が保護されておりました。路上のブタには驚きましたが。
最後の項目に「所持禁止物品」というカテゴリーがあり、何だなんだ?と興味を持って検索しましたが、現在登録はございません。そりゃそうだわ。もし、「所持禁止物品」を落としても、ノコノコ、私が落としましたなんて名乗り出れないじゃないか。なんてね。気になる神仏具品…お守りがほとんどでした。良かったよかった。ただし、「骨箱(カラ)」というのが一件届けられてましたけれど。(お寺や葬儀社さんで処分してくれると思いますけれどね。)