その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

夢語り

2018-09-07 06:20:05 | 新規就農

「ゼニアオイ」の花言葉には「温厚」も…

震度7…1996年の震度階級の改正で最も高い階級。人は立っていることが出来ず、這わないと動くことが出来ないとされていますが、経験したことはありませんし、子どもたちに経験させたくもない。「地震列島日本」…東北、熊本、北海道とどこでも起こりうる自然災害に備える心構えなどあるのかと思えてさえきます。
さて、こんな時に不謹慎かも知れませんが、金運上昇の吉兆とも言える夢の連続三冠達成。実は四夜連続の四冠であります。しかし、金運の兆しは一向に現れません。もしや、こうしてブログで公開する(人に話す)ことが原因かと調べてみますと、吉夢の夢語りは、効力が聞いた人にも分散されてしまうなどと言う説がある。(科学的根拠はありません^^;)と言うことは、今この下らないブログを読んでいる方に金運が移っている可能性がある。何と幸運な方々か^^;
一方、悪夢(凶夢)は分散されないからご安心くださいとのこと。気前の良い『夢屋社長』は、金運を独り占めしようなどと思いませんから、どうぞ金運のお裾分けをお受け取りください…と言いつつ、四冠めの夢の内容を語っておりません。(実は、セコかったりして…。)
金運上昇は喜ばしいが、現実の生活ではピンチの連続…お金の『恩恵』より、『温和』な生活が望みなのでありますが…すべて、「ゼニアオイ」の花言葉であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする