最近山登りに忙しくてあまり鉄道に乗りに行く機会がなかったので、久しぶりに乗ってみた。とはいっても、兵庫から一駅、ものの2、3分で終わってしまう和田岬線である。一度乗ってみようと思いつつ、近いのでいつでも乗れると思い機会を逸していたが、最近のニュースで廃線が検討されていると聞いたので、乗っておかねばと乗りに行く。現在の和田岬線はもっぱら兵庫駅から和田岬の三菱重工業とその周辺の工場で働く人を運ぶもので、出勤、退勤時間帯の朝夕しか動いていないので兵庫からの夕方の電車に乗ってみる。
夕方の兵庫からの電車は当然がら空き。広告もなにもない殺風景な車内
そういえばこのブルーの普通電車を神戸線では見なくなった気がする
和田岬の駅舎は数年前になくなったとのことで終点にはホームがあるだけ