ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

源氏浜の彼岸花と針江の川端(かばた)

2023年09月28日 | おでかけ

以前NHKで放送された琵琶湖畔針江地区を描いたかばたの詩情あふれる映像がずっと印象に残っていた。今回針江の近くの源氏浜の彼岸花が見頃だというので観がてら、高島市まで遠征して見てきた。

まずは曼殊沙華。今まさに満開

 

 

観終わってから針江地区に歩いていく。集落の家々の中にあって勝手に入ることはできないので案内ツアーに入れてもらう

かばたは伏流水を利用した生活用水。それぞれの家に水が引き込まれている

 

炊事に使うだけでなく飲み水としておいしい。ガイドの人によればその水は1軒ごとに味が違うのだそうだ

 

 

鯉が家族のように住み着いている

 

澄んだ水に梅花藻が

 

地区のあちこちに流れる水路

 

 

 

生活用水として自然の水がそのまま使われる。現代ではとても贅沢でうらやましいような水利用システムに思える。これからもずっと残ってほしいと思わずにはいられない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント募金はこちら