のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

冬の京都があったかい理由

2007年01月15日 23時41分12秒 | 日常生活
夢のような京都での三日間が終わりを迎えてしまい
嫌がる足に鞭打ちながらも
無事に本日、会社への復帰を果たせました。

ああ。現実世界が眩しい。
京都の冬枯れの景色が恋しい。



・・・・感慨にふける暇もなく
週始めから、自分のしでかしたミスをせっせと隠すために
午前中いっぱいフル稼働で頑張りました。
うん。人間追い詰められると、割と苦労することなく
現実世界に戻れるもんです。

昼休みに京都のお土産を部署の皆様におすそわけです。
お休みして旅行したため、後ろめたさがあり
お昼休みにこっそりとお土産配布です。
こっそり配って歩いていたのに、そういうときに限って
隣の課の部長も取締役も席にいるのです。

「ほお。京都土産?どこに行ったの?」
と取締役との会話も弾みます。
「京都ねぇ。京都はあったかかっただろうねぇ。」

・・・はい?
京都は寒くて有名な土地ですよ。
今年は地元の人も驚く暖冬振りでしたが
それでもあたたかい、とは言いがたいお天気でした。

と、正直に申し上げると
取締役はにたりと笑い、目配せをしながらおっしゃいました。

「何言ってるの!
 京都も二人で行けばあったかかったでしょ?」



・・・・・その瞬間。
のりぞうの不必要なサービス精神がパワー全開に。
思わず、滅多にしない「意味ありげな笑顔」でにっこりしながら

「はい☆
 すっごく幸せな三日間でした。」

と、あらん限りの力を込めて、
でも子どもっぽくならないように(←ここが重要)
アンニュイな感じで言葉少なく感想を伝えるのりぞう。

「うんうん。そうだろうね、そうだろうね。」
と、実に満足そうな取締役。

・・・・ごめんなさい。
なんとなく取締役の期待を裏切れず、嘘をついてしまいました。
女優のりぞう、ついた嘘はつき通してみせますとも!
会社復帰初日から
まちがった方向にパワーを使いすぎののりぞうです。

ちなみにこっそりお土産を配って歩いていたので
まったく足りなかったお土産も
席にいない人には渡さない、という大変スマートな方法で
速やかに解決することができました。


・・・お土産買うときに部署の人数を確かめるぐらいの
配慮は持ち合わせたいもんです。いい加減、大人なんだから。

100%のんふぃくしょん

2007年01月15日 23時05分40秒 | 日常生活
京都旅行初日の夜。
虚仮さん、やくちゃんさんと初めての逢瀬を楽しみました。
初めての逢瀬に、緊張と興奮にダブルパンチで襲われるのりぞう。
意外とびびりなんです。
誰も信じてくれませんが、人見知りなんです。

とは言え。お二人があまりにも想像通りの方々だったので
「初対面」という非日常の緊張を次第に忘れるのりぞう。
若干、猫を被りつつも、お二人との会話にひきこまれてしまい
気がつくと、短い逢瀬も終わりの時を迎えてしまいました。

「楽しかったねぇ。」
「想像以上に想像通りの人だったねぇ。」
と、興奮気味に話しながら、旅館にもどりました。
旅館で短い逢瀬を振り返りながら
のりぞうたちはどんな印象を与えたのかしら?
と思いを馳せていたときの
ぽこりんからの優しさにじみ出る一言。

「ほら。のりぞうって、ブログでは
 自分を落として落として書くでしょ?
 だから。ブログのときとかなり印象が異なると思うよ?」





・・・・ぽこりん。
リアルのりぞうを知っている人たちのほとんどが
このブログを読んで、何の違和感も抱いてないんですけど。
落として落として書いてると思われてる日々は
のりぞうの現実に起こってる出来事です。。。