のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

一週間の成果

2009年07月03日 07時46分29秒 | 日常生活
水曜日から新しい部署での業務が開始しました。
色々と不安要素があるものの、
同じグループの方が親切な方ばかりで、改めて自分の運と縁の良さを実感しました。

しかし、甘やかされている場合ではないのです。
新しい部署で学ぶことはたくさんたくさんあるのです。
気合いを入れて。
たまにはガンバレ、ワタシ。

と、緊張と共に過ごした2日間の成果。



・・・まだ業務で使うツールのインストール作業すら終わっていません。
本日も終わりそうにありません。
スタートラインにすら立てていません。
・・・大丈夫か?ワタシ。


とはいえ、人生初の「メモリ増設」は経験できました!
まさか自分がパソコンの筐体を開けていじくる日が来るなんて!
記念写真をお願いしたいぐらいスペシャルな出来事でした。

しばらくは人生初の経験が続くんだろうなあ。
ワクワクします。

方向間違い

2009年07月03日 01時01分56秒 | 日常生活
本日、半年に一度の成果報告会が行われました。
各部門がこの半年間に取り組んだ品質改善や効率化について
資料をまとめ、報告を行う会です。

今回、上司がその報告会の事務局になった関係で
管理部門からも発表を行おう、という流れになり
当然のように直属の部下の中で一番の下っ端である
ワタクシが発表をすることに。

・・・しかしながら、残念なことに
一番の下っ端で、社内では常に省エネ活動中のワタクシには
胸を張ってご報告できる取り組みなんてありません。
上司の力にはなりたいけれど
力になれそうもない。
そんなジレンマの中、一生懸命搾り出した
ワタクシの地味な改善活動を一生懸命資料にまとめました。

幸いなことに、ワタクシ、資料作成は大好きなのです。
特にパワーポイントは大好き!
たいしたことをしていなくても
資料の作りこみ方次第で、「かっこよさげ」な発表に
仕上げられてしまうところが実にワタクシ好みです。
資料の色合いやアニメーションを考えていると
わくわくしてきます。

というわけで、実に地味な取り組みを
発表資料でなんとか誤魔化し、
なんとかかんとか体裁だけを整えました。
しかし、資料だけでは中身の薄さを補うことはできず
直前の部内レビューでは、先輩方から

・何が言いたいのかわからない。
・取り組みのメリットが伝わりにくい。
・説明が単調。
・アニメーションを作りこみすぎていて、少々くどい。

と散々、駄目出しをいただきました。
・・・どれもこれもごもっともなご意見です。
自分でも自覚はあるのです。
自覚しているだけに、修正が難しいというか・・・。

とは言え、せっかくのご意見。
なんとか資料に反映したい!と最後まで粘り
締め切り翌日にようやく資料を提出しました。
ぎりぎりセーフ!

・・・正確には間違いなくアウトです。

そんなこんなで発表会。
何の嫌がらせなのか、発表はラスト。
最後の最後の発表で緊張は高まるばかりです。
しかも、前列を陣取っているのは
社長や常務、取締役などお偉い方ばかり。

その上、他部門の方々の報告は非常に専門的、
かつ難易度高いものばかりで
資料でごまかした「スゴイ」ものなんて一編もなく
「正真正銘、スゴイ」ものばかり。

・・・うっわー。どーしよー。
ワタクシってば、ヒジョーに場違い。

仕方なく、直前に方向転換を図りました。
だって無理!
真っ向勝負では到底、歯が立ちません!
歯が立たないどころか、ワタクシの発表の中身のなさ、
しょぼさが余計に際立ってしまう!

というわけで、発表の際に心がけたこと。

・明るく元気よく。(笑顔でごまかしてしまえ)
・歯切れよく、聞きやすく。(メリハリで誤魔化してしまえ。)
・なんとか笑ってもらえ!(笑いで距離が縮まらないカシラ・・・。)

・・・方向転換を図っても
「なんとかして誤魔化す」という
基本コンセプトは変わらないまま。
そこは譲れないトコロなのです。

というわけで、必死に挑んだ報告会。
なんとかお偉い方々に笑っていただくことができました!

やったー!
笑ったー!
笑ったよー!!
みんなに笑ってもらえたよー!!



本日の報告会で、ワタクシは
若手お笑い芸人の緊張と喜びを体感できた気がします。