奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

今夜のつまみ食いは…。

2012年05月31日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、お・と・なのじゃがりこ…ジンジャーチキン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中は考える仕事・・・・午後からはイロイロと移動しながらの打ち合わせで・・・・・壁の事。

2012年05月31日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

今日は5月31日・・・・明日からは衣替えですね。

クールビズなどで「早目」に衣替えが終わっているビジネスシーンも多いですが、

急に寒い日もあったりして・・・・寒暖の差もあるので「フレキシブル」に調整が出来るのが

理想ですけどね・・・・・。

上着を着たり脱いだりしての調整が多いでしょうか・・・・。

 

 

住まいや建築にも「フレキシブル」な要素があることで解決する事も多いですよね。

 

今日も朝から「テナント」の建物で「荷捌き場」の計画案を練っていたのですが、

そちらでもやっぱり「可変性」・・・「フレキシブルな壁」が理想だったりします。

「テナント」の内容により「求める機能」や「性能」・・・「位置関係」が変わったりするので。

 

 

機能や位置関係で考えると「住まいの壁」もそうですね。

建物を支える、耐震上の「機能」が求められて、それとは「別」の意味で「機能的」で

あってほしいという場面もありますから・・・・・・。

 

子供の成長の過程を考えると・・・・そういうふうな事も考えて「提案」・「打ち合わせ」を

行う事も多いですから。

 

 

子供たち一人一人に個室を用意するだけではなくて、成長の過程により

「壁」や「家具」・・・「ドア類」など「簡易な壁」で仕切る事も・・・・・。

 

 

小さなときに個室で一人・・・と言う事は少ないと思います。

小学生位まではパブリックなスペースを活用して「皆」で・・・・・・。

それぞれ「自立心」が芽生える頃には一定の距離を保ちつつ「調整」が可能なように・・・・。

 

 

本来は「壁の中」に隠れてしまう様な部分を見せて「柱」と「耐震上の部材」を見せておき、

空間を一体として認識・・・使うことができるようにしておき、

必要な時期が来れば「仕切る」。

または「ドア」や「間仕切り」を省略して「開放的」に使い、必要な時期が近づいた際には

「ドア」や「間仕切り」を設置・・・・というような計画も時には有効ですよね。

昔ながらの「襖」で「仕切る」といった考え方・・・・・。

そういう意味で「田の字型」にレイアウトされた日本家屋はフレキシブルなんですよね。

 

そのままと言う訳にはいかないですけど、「現代的」にアレンジして

生活に馴染む工夫として施したいですよね。

 

 

どちらにしても「生活」には「家事動線」と同じように「壁」や「ドア」などの仕切りによって

左右されることが多いですよね。

 

 

間取りとはそういう部分・・・・。

だから「しっかり」と計画したいですよね。

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食い…。

2012年05月30日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いにどうぞ…とお土産でいただきました…銘菓しらさぎ物語。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hさんの住まい・・・・完成後の写真撮影で「写真家さん」と「場面」についての事前打ち合わせです。

2012年05月30日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

 

こんばんは。

 

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

 

住まい手目線とプロの視点で、

 

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

株式会社 堀〇組のT現場所長との打ち合わせ後に、

現場へ寄り・・・・確認事項もつつつ、

その後は写真家さんとの打ち合わせ・・・・・。

 

 

少しゆったりとした「スペース」で待ち合わせをさせていただき、

この春に住まい手さんへ引き渡しも終わり、引っ越し済みのHさんの

住まいでの「完成写真」撮影の件で、

全国を飛び回っている写真家のN村さんとの打ち合わせ・・・・・。

 

 

「ホームページ」でも記載している写真家による撮影の「世界に一つだけの写真集」

作成も検討して・・・間取り図(平面図)を見ながら

ポジションやポイントを調整しつつ・・・・・。

 

住まいのコンセプト、ご家族の様子など・・・・場面のコンセプトをイロイロと考えて、

その「内容」を楽しく伝える手段を一緒に考え中ですよ・・・・!

 

 

その「器としての家」毎に「家族」のありかたも異なります。

「家族が幸せ」であるからこそ「表現出来ること」もイロイロとあります。

 

「場面」を想像しつつ・・・・「Hさん」お楽しみに。

 

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

 

facebookはこちらから

 

yamaguchiarc2をフォローしましょう

 

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの新築現場・・・(仮称)離れのような平屋の家では養生と作業準備で・・・・・。

2012年05月30日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

今日は午後からイロイロな打ち合わせで移動も多く・・・・・。

行政との打ち合わせも行いながら、

建築会社の現場所長とも「打ち合わせ」で図面の承認やアドバイスをしたりしながら、

「住宅」の事について「今後考えるべきビジョン」を休憩をはさみながら話したり・・・・・。

 

 

話の上手な「現場所長」で「業界の常識は非常識」という事も

しっかりと理解していて、あれこれと「調整」は安心です・・・・・。

 

 

「しっかりと打ち合わせ」の次の打ち合わせにまわる前に少し「現場」へ・・・・・。

 

(仮称)離れのような平屋の家。

外壁が「モルタル」なので・・・・その「モルタルを使用する事」で必要となる「養生」の状態。

大きな進行は少し休憩中です。

 

細かな部分は進んでいますが、

調整中の部分もあるので「じっくり」と考えているところ。

 

「カラー」でその「佇まい」も変わりますからね。

屋根もそうですが・・・・・。

 

屋根の「カタチ」にもイロイロな理由がありますよ。

 

高さの事、仕上げの事、イメージの事、使い方の事・・・・・etc。

室内の仕上げや使用する素材と同じく「仕上げ方」や「形状」にも意味がありますので。

 

 

今回の「寄棟」と呼ばれる屋根の形状には「日影」や「近隣とのロケーション」・「スケール」に

家そのもの・・・・「存在」について考えたうえでの「セレクト」。

 

 

「佇まい」には「屋根の角度」にも意味があるので・・・・・。

低く・・・・主張しない「高さ」と「享受」するためのポイントを押えての「計画」。

 

 

角度がつくりだす住まい手さんの「理想」がありますからね。

「離れ」のイメージも「創り方」・・・・「コンセプト」によってイロイロ。

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の奈良県吉野は…。

2012年05月30日 | 奈良県吉野郡吉野町
おはようございます…今朝の奈良県吉野は曇り空ですが、時々…晴れていますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食い…。

2012年05月29日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、Strawberryチョコレート…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築工事・・・・使用する素材や材料・・建材にはそれぞれ「意味」がありますよ・・・・・。

2012年05月29日 | 家づくりアドバイス

こんにちは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

午前中は吉野のアトリエで考える仕事。

午後・・・少し遅い時間から市役所や消防署・・・・県の土木事務所で

新築計画の件などでイロイロと「書類」と「法規」のすり合わせ・・・・。

 

「法解釈」についてはいつも「考える」ところ。

どちらとも受け止める事が出来る「文章」があったり、「個別に判断」が必要になる

こともあるので・・・・進んで行く前に「要点」を・・・・・・。

 

経験値で対応できる部分もありますが、「慎重」に考えておいた方がいい部分も

今日は目に付いたので・・・・「念のため」・・・・。

 

 

使用する「材料」によってイロイロな法規上の認定があったり、認定内容が異なったり・・・・。

今回はそういう部分も「確認」しておいたほうがいい部分もあったので。

使用するシャッターによっては「火災時の消火活動の妨げ」となる事もあり、

ホースからの「水圧解除」や「水圧開放」が必要となったり・・・・・「見えない部分」での

そういう調整や選択の判断・・・実務ではイロイロとあるんですよ・・・・・。

 

 

火災時の消火活動の際に消防隊が水圧開錠装置に向けて放水すると、

放水の水圧でシャッターの鍵が開くような仕組みや、

水圧などでシャッター自体が巻き上げられる、「水圧開放装置付きシャッター」の選択など。

 

 

建物の建つ土地や形状・・・規模、用途など・・・・その「土地」への進入路や

「建物」からの「避難」・「進入」・・・・その計画毎に「内容」は違いますからね。

「金額」や「見た目」・「実用性」・・・法規・・・選択の内容にはイロイロな理由がありますので・・・・・。

 

 

そういう意味でいうと「床材」や「壁材」・「天井材」・「屋根材」、

「隠れて見えなくなる部分」、「その他の部分」にもイロイロ意味があります。

もちろん「法規上の性能」、「耐久性」や「デザイン」・・・・・・・・あとは「好み」も。

毎日の事なので掃除の事も考えておきたいですね。

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からは頭をスッキリさせて住まいづくりプラン…間取り検討

2012年05月29日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

火曜日の朝・・・・奈良吉野は晴れで、気持ちのいい朝です。

時折曇りつつも・・・急な「雨」には注意ですが・・・・・。

 

 

午前中、住まいのプランを暮らしと重ね合わせながら考え中。

アトリエの中でも「様々な姿勢」を試しながら「収納」のシミュレーションも盛り込みながら、

「暮らしやすさと」と「暮らしの操作でその反対」も一部に盛り込み、

「家族が協力する機会を保つ間取り」で検討中・・・・・。

 

「収納」にもそのような工夫で「エリア」を決めていますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食い…。

2012年05月28日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、チロルチョコ…チョコバナナ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二世帯住宅計画での住まい手さんとの打ち合わせ・・・「借景」と「和モダン」と「環境」と・・・・。

2012年05月28日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

日曜日、月曜日と・・・・奈良は気持ちのいい天気。

車での移動中も窓を開けて風を呼び込んで・・・・・・・。

屋外の気持ちよさを味わういい季節です。

梅雨が始まるまで・・・・・「緑」の気持ちいい時期を楽しみたいですね。

 

 

「屋外の緑と開放感と気持ちよさ」を「郊外で贅沢に感じることが出来る」・・・・・。

そんな住まいを計画中です。

 

(仮称)借景を楽しむ住まい二世帯住宅。

昨日の日曜は午前中・・・・・住まい手さんからのご予約もいただき、

「住まいのプラン」を打ち合わせ。

二世帯住宅「特有」の「考え方」を盛り込み、プレゼンテーション中・・・・・・。

 

 

外部環境を計算しつつ・・・・・「条件」を整理して「提案中」・・・・・。

 

 

ベースは固まっていますので「可能性」の部分での打ち合わせです。

教科書通りではない「現場」の捉えるべき部分を「間取り」に反映させて、

よりよい「空間」を提案中で、「今回のポイント」は階段との関係性・・・・・。

 

一部プランの変更により「階段」がネックになる部分ではあったのですが、

「こうしかできない」・・・・・ではなくて

「こう使うことでマイナスがプラス」に捉える事ができますよ・・・という計画。

 

 

「遊び心」の提案です。

 

スペースの捉え方を立体的に考えることで「無駄」が「無駄でななくなり」・・・・・。

逆に「意味のある空間」に変化。

今回の場合で考えると「ロフト」であって「ロフトでない」という場所をつくり出しました。

 

 

多分・・・・普通だと「使えない場所」・・・なんですけどね。

でも「空間を工夫して使う提案」で使える場所になるんです。

 

 

マイナス面になってしまう部分も「プラス」の工夫で・・・・・・「アイデア採用」となり、

ニ階部分の子世帯でのLDk+2室の子供部屋とのフレキシブルに使うことのできる

レイアウトの整理と・・・・隣接地との「関係性」を取り入れた玄関部分の「障壁」計画。

 

着々とプラン・・・・・進行中。

 

思わぬ「偶然」もあり・・・・びっくりしたのですが・・・・・・。

「内容」に違いはあるのですが、ある意味「ご縁」も感じたり。

 

 

具体的にセレクトも始めていく段階に入りつつ・・・・「外観」のイメージも、

「和モダン」の要素を盛り込みながら「格子」の取り入れ方も「アレンジ」中。

 

外部の「袖壁」と「格子」・・・・それぞれに「役目」を持たせているので意味があります。

もちろん「暮らしやすさ」という意味と「外部環境との付き合い方」と・・・・「和モダン」に。

乳白色のガラスブロックにも役目の「勘どころを押えたい」ところ・・・・・。

 

 

この週末・・・・・住まい手さんとの打ち合わせに反映させる部分も整理の予定ですよ。

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいづくり・・・・・「収納」の「分別」で使いやすさ、片付けやすさも変わりますからね・・・・・。

2012年05月28日 | 家づくりアドバイス

こんにちは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

月曜日・・・・朝からイロイロと動き回っています。

資料の受け取りや現場の確認、住まい計画のための「収納物」の視察・・・・など。

準備段階の「内容」も視察では大切ですよ。

「あまり見られたくはない部分」が実は住まいづくりには「大切な部分」だったりしますから・・・・。

 

 

例えば、先にも書いているような「収納」の事とか・・・・。

捨てられないもの、そうでないものも含めて「収納計画」は大切ですよね。

 

 

玄関収納、水まわり収納、パブリック・・・公共性の高いスペース、リビング等の収納、

プライベートスペース・・・個室や趣味室部分の収納・・・・など。

 

 

適切な収納計画は住みやすさ、過ごす上では「判断」も必要なところ。

勿論・・・・「かたづけ」をしやすいように・・・・逆に「あえて物を多く買い込まない」ような

工夫やクセをつけるような収納など・・・・考え方にもよりますけどね。

 

 

普段の家事を見直しておくことも「収納計画」には大切。

どの部分に何が置いてあるのかを認識しやすいように「置く場所」をわかりやすく

しておくのも「家事」には重要ですからね・・・・・。

単純に「パントリー」がそこにあるだけ・・・ではなくて「どの場所に何がストックされているのか」を

わかりやすく・・・・ですよね。

 

 

缶詰や調味料、乾物に・・・・お米、お酒やお水・・・etc。

内容物も考えつつ、

高さ方向の有効利用も・・・・。

 

 

「大容量」だけではなくて、適切な収納方法をそこに「計画」して、

スペースの構成を考えておくことが「無理のない収納」となり、使い易くなりますよね。

収納物に合わせて「分別」でスッキリと・・・・・・。

 

 

ウォークインクロゼットもそういう部分に意識を置いて考えたいですよね。

スペースが広いだけでは「余計に片付かないもったいないスペース」に

なりかねないですから・・・・・。

収納物の「収納方法」を整理しながらの収納計画が大切ですよね。

「収納システム」を考えて、「収納物」も「分別」が大切です。

 

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の奈良県吉野は…。

2012年05月28日 | 奈良県吉野郡吉野町
奈良県吉野…週明けの月曜日は気持ちいい天気…。


爽やかな天気で気持ちよくスタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食い…。

2012年05月27日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは…スイートポテト。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どろんこ祭です…。

2012年05月27日 | 奈良県吉野郡吉野町
今日は地元吉野町丹治での「どろんこ祭」…。

外で遊び…学ぶこと…感じる事、気づくこと、解消する事イロイロとあると思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする