奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

建築家 の休日

2007年10月28日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

建築家の自邸からは柿が見えます。

毎年変わらない秋の風景です。

風景って大事ですよね。

建築家の創造する建物も風景として残ります。

建物を見たとき、風景として記憶に残る・・・・・。

建物は大事な風景のひとつなんですね。

奈良県の橿原市には今年、景観条例というものが出来て、

景観形成の基本方針が定められています。

そのガイドラインに沿って建物を計画する事になります。

もちろん、商業施設であれば、看板も・・・・・。

景観条例の届出対象になる場合は、

商業施設(お店)等であっても、

条例基準に従う事になります。

必要に応じて景観アドバイザーの意見を聞いたり・・・・・。

商業業務地系区域という景観条例区域の場合、

形成基準の一例として、

空調用の屋外設備等を隠し、道から見えないようにする。

低い部分の外壁を街並みづくりに配慮したデザインとする。

隣接敷地との連続性が保たれた大きさ、形態とする・・・・etc。

お店を建てようとおもっても、

オーナーさんは、

独自のデザインを建築家に求められなくなる

場合もあるということです。

条例で風景を考える・・・・・。

景観を条例で保つという場所は、

ルールについて、建て主さんの理解も必要になります。

景観、風景を考えるって難しいです。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 残業。

2007年10月27日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

建築家 今日は急ぎの仕事で残業。

本来今日はお休みの日なのですが、

お仕事です。

仕事の休憩時、新聞をみていたら、

建築家が設計した建物(お店)のチラシがはいっていました。

ちょっと嬉しくなりました。

今日の小さな感動。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 ふと・・・・・。

2007年10月25日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

建築家は残業でただいま時刻は午前0:30分。

自宅へもどる前に・・・・・。

更新。

昨日の午後、打ち合わせを兼ねて市役所へ・・・・・。

途中バイパスを走ると、街並みがよく見える。

街並みを見ると、個々の建物が集まって、街を形成している事がよくわかります。

家やお店、工場や事務所など・・・・・・。

建築家は建物を設計し、建物を造る担い手ですが、

同時に街づくりを担っている事を忘れてはいけない・・・・・・。

そう、自然があり、建物が集まって、人が集まって、

街ができているという事を・・・・・。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 出かける・・・・・。

2007年10月23日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

建築家 今日は午前中県庁から電話があり、

別の仕事を済ませた後、一路県庁へ・・・・・。

書類の受けとりに行ってきました。

途中、鹿でおなじみの奈良公園を抜けて車で走るのですが、

鹿には要注意です。

鹿飛び出し注意の看板もありますが、

道をいきなり横断するので、ホント注意です。

秋晴れの下、公園でお弁当食べてる人も気持ちよさそうでした。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 の休日

2007年10月22日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

昨日、建築家の地元では秋祭り。

息子も祭りに・・・・・。

季節の行事は大事にしたいですね・・・・・。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築は好きですか・・・・?

2007年10月18日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

建築家は建築が好きです。

もともとデザインも好きでしたし、自分が設計した建物が

実際に出来上がり、建て主さんや、家族のみなさんに

感謝される喜び・・・・。

最高です。

好きな事が仕事になっているので、

これほどの喜びはないな~と思っています。

が、近頃めまぐるしく変わる建築業界。

建築が好きな自分でさえ、今の建築業界や

業界を取り巻く変化には?????・・・の毎日。

本当にエンドユーザーの事を考えての法律の改正なのか?

と思う事もしばしば・・・・・。

こんな建築業界。

これから建築を志す人たち。

エンドユーザーのみなさんはどう感じているのでしようか・・・・・。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家が想うこと。

2007年10月16日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

建築家は想います。

建築家は家づくりの第一線にいるので、

いつも想う事があります。

家づくりにはたくさんの人がかかわり、

建て主さんも労力を必要とします。

楽な家づくりもあるでしょうが、

楽をしてつくった家は・・・・それなりにしか感じないかもしれません。

ですが、

建て主さんは労力をかけるべきだと思います。

手間をかけるといっても、

建築家との打合せに積極的に参加するとか、

家につかう材料は徹底的に吟味する・・・・etcです。

手間をかけ、時間をかけた家づくりは、

結果的に、家に愛情をもつ事になりますから・・・・・。

愛着のある家っていいと思いませんか?

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 嬉しかった事。

2007年10月15日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

建築家 の一週間が始まりました。

話は過去の事ですが、

昨日の日曜日、

友人が、私の設計・監理したお店、(cafe&cakeのお店)

Sweet COCO で二次会を開きました。

建築家としても、友人としても嬉しい日でした。

建築家としての仕事の喜びを感じた日・・・・・。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 の土曜日・・・・・。

2007年10月13日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

今日は土曜日。

建築家、本日は第二土曜日なので、休日。

とはいいながらも、

少し事務所で仕事・・・・・。

ひと段落してから、

家族と休日を・・・・・。

家族と過ごしているときは、ゆっくりまったりと

時間が流れてほしいものですが・・・・・・・。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 の仕事。

2007年10月11日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

今日は昨日と違って、建築家、バタバタとしておりました。

そんななかでも、色々とアイディアを考えたり・・・・・。

℡の合間やメールの合間、調べ物の合間・・・・etc。

設計のPLANを練っている最中、窓の外を見たり、

散歩したりしてハッと思いついたり・・・・・。

体を動かすと意外とよく閃いたり。

アイディアブックは手放せないです。

棚越しに向こう側の見える壁とか・・・・・。

飾りにもなるし、演出効果も抜群。

目線も抜けるし、開放間もアリ。

仕切り方にも色々細工すると面白い空間が出来るかな・・・とか。

思いついたら今日もイメージをメモしていました。

家族からはあまり歓迎されていないクセです。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 今日は事務所。

2007年10月10日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

今日は一日事務所でゆったりと・・・・・。

仕事。

現場や役所へ出かけない分、時間がゆっくり感じました。

心地よい空間は心地よい気分から生まれるのかな。

リラックスして仕事をしていると、

アイディアが次々と浮かんできます。

「想像的+創造的」

な仕事をするのは、心のゆとりと心の持ち方も大事だと思います。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 の知恵

2007年10月09日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

建築家はいろんな建物を設計します。

決まった規格品ではないので、当たり前ですが・・・・・・。

つまり、その土地に合ったその土地だから出来る建物。

建て主さんや家族に合った建物を設計するわけです。

例えば、狭い土地であっても、その土地の特性を活かし、

建物も建築家ならではの「想像力+想像力」で、

本当に建物を建てる事が出来るの?って土地にでも、

小さくても居心地のいい家を建てたりするんです。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 今日は・・・・・。

2007年10月06日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

今日は朝から現場へ出かけ、

現場監督さんと打合せ後、大工さんのところへ・・・・・。

木造の和の家が着々と進んでいます。

だいぶ部屋らしくなってきました。

この和の家は木にこだわっています。

部屋内には木をふんだんに見えるように・・・・・。

木の香りのする現場です。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 電話があり・・・・。

2007年10月05日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

建築家 昨日の夕方遅く携帯に電話・・・・・。

画面を見ると友人から。

友人といっても建築業界人なので、

その辺は仕事の関係もあり、

「先生、お久しぶりです・・・・・。」

との声。

「プライベートなら気にしなくていいよ。」

と言ったんですが、

「なんだかクセになっていて、他に人が居ない時に

普通に声かけるのに違和感があって・・・。」

なかなか「てっちゃん」てよべなくて・・・・・。

との事。

クセって曲者ですね。

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家 きょうから・・・・・。

2007年10月03日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

建築家 いつも仕事前にコーヒーを飲むのですが、

朝の冷え込みも手伝って、今日からホットコーヒーです。

コーヒーを飲みながら、カフェ空間のある家なんていうのも

提案のひとつだな・・・・・。

と思いました。

いいと思いませんか?

家でカフェのある空間なんて・・・・。

別に広い空間が必要な訳でもなく、

自分が落ち着ける空間として最小単位で・・・・・。

遊びの空間として・・・・・・。

どうですか?

奈良 建築家 建築士 設計士 設計事務所 建築事務所 やまぐち建築設計室

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする