旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

夏井の稲架木(はさぎ)

2011-06-15 | にいがた単身赴任始末記

 刈り取った稲を天日干しするため、田圃の畔に沿って植えられている稲架木(はさぎ)。
岩室温泉近くの夏井地区、かつて新潟平野のあちらこちらで見られた美しい情景が残る。
刈り取られた稲が稲架木に渡した木や竹に干される様は、さながら黄金の屏風のよう。
今度は収穫の季節に訪ねたい。弥彦山を背景にした "夏井の稲架木"、夕立が来そうです。

<40年前に街で流れたJ-POP>
真夏の出来事 / 平山三紀 1971