太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

永谷園のありがたみ

2013-08-08 16:13:39 | 食べ物とか
永谷園のお茶漬けは、スーパーマーケットで買えるのに、

どうして今までお茶漬けを食べなかったんだろう?

夕飯に私だけごはんを食べることだってある。

それなのに、お茶漬けをしなかった理由は「器」だ。

我が家には、 ご飯茶碗  というものがない。

スープ以外は平たい皿しかなく、すべて各自の大皿に食べ物を取り分けて食べる。

だからご飯も大皿の一部に乗せて食べることになる。



お茶漬けが私の人生に再登場した理由は、




コレが出てきたから。



日本にいたときに、誰かからいただいたもの。(誰にいただいたか失念。とっても失礼だけど仕方ない)

日本から送った船便の中には、いくつか割れてしまったものもあったけれど、これは無事だった。

屋根裏に、まだ開けていない箱がみつかって、その中から出てきたのだ。


さっそくこれにご飯をよそってみたら、日本人の本能というべきか、

お茶漬けが食べたくなった。

折も折、知人が送ってくれた荷物の中に、永谷園のさけ茶漬けが入っていた。


永谷園のお茶漬けは、子供の頃からまったくデザインが変わっていない。

昔は、東海道五十三次のカードがオマケでついていて、集めたりしていたっけ・・・・・




封を切って(紙だから簡単に開くのもいい)

ご飯に乗せて、お湯を注ぐ。

とたんに、アラレの香ばしいかおりがたちのぼり、ついで海苔の香りが鼻をくすぐる。

味を見ながら、お茶漬けを足したり、お湯を足したりする。

半分じゃ少ない。一袋全部じゃ多い。いつも半端なお茶漬けが残る。

袋の隅に残ったお茶漬けは、しっかり口を閉じて冷蔵庫にしまう。

お茶がいいのか、お湯がいいのかは意見が分かれるところだが、

おいしいお茶が貴重なハワイでは、お湯でじゅうぶん。

永谷園のお茶漬けの袋にも、『お湯を注ぐ』と書いてあるし。

お湯を注ぐのに お茶づけ とはこれいかに????





お茶漬けを食べなかった2年という月日をおおいに悔やむほど、

それは美味しかった。

梅干とごま塩と海苔で作る手製のお茶漬けもいいし、

ほかにもお茶漬けはいろいろあるが、やっぱり私にとってお茶漬けは永谷園なのだ。






にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村