ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

インフルエンザA型だってよ!(';')

2018年02月23日 14時31分30秒 | 日記
先週中ごろから、風邪で暫く休養していました。風邪の症状は幾分回復傾向になって来たので、もう大丈夫だろうと思っていましたが、お腹の調子が一向に良くならず、ユルユル状態が続いていたので、今日かかりつけの病院に行って来ました。午前中はいつも混雑している病院で、今日も駐車場が満杯状態でした。空車が出来るまで、その辺をうろうろ走り回って、何とか11時ごろに受付けを済ませました。

30分ほど待たされて、一応、インフルエンザの検査をしましょうと言われ、診察室に入って行きました。インフルエンザの予防接種はしているし、熱もないので、インフルエンザなんかじゃないと高を括っていたのですが、な・なんと! 結果は「インフルエンザA型」と診断されてしまいました。😱

隔離部屋に入れられ、吸引剤を投与されて、薬を処方されて帰宅しました。 この結果、外出禁止令が発令されてしまい、週末どこにも行けません。トホホです。症状が回復傾向にあったため、ちょっとショックです。タイガーⅠ型もこの週末には完成させよう思っていましたが、先送りになってしまいそうです。仕事も休みです。

今日から1週間、再び冬眠生活に逆戻りです。

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インフルエンザ (Ganpon)
2018-02-23 22:53:33
ただの風邪ではなかったんですね。
インフルエンザA型は高熱が出るようですが、変異したものでしょうか。
暫くは安静ですね。

私も毎年予防接種をしていますが気を付けないと。。。。
それにしても、インフルエンザの患者を待合室でずっと待たせるのは如何なものですかね。
確かに、診断するまでは判らないのですが、他の患者さんにうつる危険もあるのだから、どうにかならないものでしょうか。
返信する
Re:インフルエンザ (0-sen)
2018-02-23 23:39:29
Ganpon殿、コメントありがとうございます。
まさかのインフルエンザと言う事で、自分でも少しショックです。
先週15日頃から、風邪だと思って布団に潜り込んでいましたが、その時は既にインフルエンザに感染していたんでしょうね。それを風邪と自分で思い込んで、寝てりゃ治るやろと勝手に判断してしまったのが間違いですね。ただ、ここ1週間ずっと寝ていたので、その間にインフルエンザも峠を越えてしまったようで、体調はそれほど悪くありません。熱もないし、咳などもありません。ただ、なぜか下痢だけがとまらず、食欲はないし、空腹感もありません。そこで、今日、病院に行く事にしました。インフルエンザとは病院側も思っていないし、私も思ってもいないので、そのまま待合室で30分ほど待たされてから、診察室に呼ばれました。で、検査の結果、インフルエンザA型と診断され、隔離部屋に移動させられたと言う訳です。
明日からの休日も含め、1週間外出出来ません。タイガーの完成が遠のくばかりですが、体調が回復したら、製作再開しますので、完成までもう暫くお待ち下さい。貴殿の4号戦車の完成、おめでとうございます。
返信する
Unknown (ヒロシ)
2018-02-24 00:40:27
何とインフルエンザでしたか。
症状を聞く限り、確かにインフルエンザとは思えないですよね。
私は今まで一度もインフルになったことがなく、以前娘が学校でうつされて、それが家内に感染したんですが私には感染しませんでした。
そんなことが2回ほどありました。
もしかして自分はインフルに掛からない抗体でも持っているのかと思いました(笑)

何はともあれお大事になさってくださいね。
返信する
お大事に (クラキン)
2018-02-24 05:54:46
B型は熱が出ない人が居るという」ことをよく聞きますが、A型で熱が出ないというのは珍しいと思います。
予防接種の効果でしょうか?
神様が下さった休暇と思って、ゆっくりと静養なさって下さい。
お大事に・・・。
返信する
Unknown (0-sen)
2018-02-24 12:30:49
ヒロシ殿、お見舞いコメント有難うございます。
自分でも驚きのインフルエンザです(涙) 恐らく、先週寝込んでいる間が一番のピークだったものと思います。とにかく先週はしんどかったですからね。その間に、少し回復したので、もう大丈夫と思っていたのですが、仕方ありません。ここは素直に医者の言う通りおとなしくしようと思っています。
インフルエンザの経験がないと言うのは素晴らしいですね。私は今回が2度目(前回はB型)ですが、予防接種は効果なかったみたいです。いずれにしろ、年齢と共に体力も衰えているのは間違いないので、これを機会に養生して、のんびり過ごそうと思っています。
返信する
Re:お大事に (0-sen)
2018-02-24 12:45:19
クラキン殿、大阪出張からのご帰還、お疲れ様でした。久々の関西は如何でしたでしょうか? 
こちらは思わぬインフルエンザ(A型)で、外出出来ません。(今日も良い天気なのに…)体調自体は悪くないし、動けるのですが、1週間は外出禁止と言われているので、身動きとれません。オリンピックでも見てのんびり過ごします。(メドベージェワ選手、残念でしたね。彼女を応援していたのですが…オイオイ)
仕事の事は体調が回復してから考えます。お見舞いコメント有難うございました。
返信する
Unknown (オランダの風)
2018-02-24 15:46:55
インフルエンザですか、お大事になさってください。

こちらはウイルス性胃腸炎で1週間休養しました。念のため予約を取り今日胃カメラを飲んできましたが、画像に白点が点々とあり、ピロリ菌とそれに伴う慢性胃炎でした。

虎は505ですね!一番かっこいいマークですね。僕もタコムのキンタで緑のを使いました。赤が人気でしょうが、緑は意外と明るい色に合うんですよね。


ちょっと前から気付いていたのですが、グリレ良いですね。人が乗っていた方が絵になりますね。
返信する
Unknown (日の丸航空隊)
2018-02-24 16:49:18
インフルエンザと聞いて、コメントを控えておりました。
自分も、ヒロシさんと同じで、インフルニ罹患したことがありません。
以前、小学校で教鞭を執っていたときに、抗体のようなものができてしまったのでしょうね。
(小学校は、インフルの坩堝のようなものですから)

ゆっくり休んで治して下さいね。
お大事に。
返信する
Unknown (かりめろ)
2018-02-24 17:30:30
インフルエンザ・・予防接種していると症状が軽減されるようですが、それなのではないでしょうか(笑)。私もインフルはかかったことがありません、新型が流行った時も息子、妻、娘と次々と罹患するなか一人だけピンピンしておりました。ウィルスと相性?が悪くてかからない人がいるみたいですよ。
良い機会だと思ってゆっくり養生なさってください。
返信する
Unknown (0-sen)
2018-02-25 00:16:50
オランダの風殿、コメント有難うございます。貴殿の方も、ウイルス性胃腸炎と言う事ですが、充分お気を付け下さい。まぁ、自分で注意しているつもりでもで、今回の私のように知らない内に感染したりしている場合もありますが…。丁度、仕事の異動で心身ともにストレスが溜まっていたのが原因だと思います。暫く安静にしていれば大丈夫でしょう。
虎の方も、休眠状態です。もう少しで完成ですが、ここに来て停まってしまいました。体調が回復したら、製作再開しますので、もう少しお待ち下さい。
グリレは大昔に作ったものです。ヘッダーの写真を何にしようか迷っていた時に、偶然見つけました。お褒め頂き嬉しいです。
返信する

コメントを投稿