季節違いの台風2号の動きがちょっと気になりますが、このまま通り過ぎて欲しいものです。
さて、オイの製作ですが、塗装段階に入ったものの、色々出掛ける機会が増えてしまい、今月13日に納車されたばかりの新車(新型トヨタシエンタ)で、先週の日曜日、新宮(大阪へ行くよりも距離的には遠い)まで妻と二人でコンサート鑑賞に行って来ました。車は去年8月に成約したもので、9ヶ月近く待たされての納車でした。
こちらがコンサートのポスターです。誰だか分かりますよね。元かぐや姫のリーダーだった南こうせつ氏です。 去年の9月に私の地元でライブがあり、運よくチケットが手に入ったので、この時は友人と聴きに行ったのですが、中々楽しめたライブで、また機会があれば行きたいなと思っていました。その後、年末に大阪のNHKホールのライブにも行きましたが、今年の5月に新宮でライブがあると言うのが分かり、妻にもこうせつ氏のライブを楽しんで欲しいと思い、チケットをゲットすることにしました。前列から4列目でしたが、ステージに向かって右端の方で、スピーカーのほぼ真正面と言う席でした。約2時間半のライブは過去2回行った時とほぼ同じ構成でしたが、アコースティックライブを堪能して帰って来ました。やはりアコギ(エレアコですが…。)は良いですね。妻も十分楽しめたようで、よかったです。また機会があれば行きたいですね。熱烈ファンと言う訳でもありませんが、好きな曲もあって、若い頃は良く聴いていたしギターのコピーなんかもしていました。
と言うことで、前置きが長くなりましたが、オイの進捗状況です。
マフラー部分に詰め物をして、Mr.カラー134番草色を吹いた所です。平面図がキットの説明書に掲載されていないし、最後にパターン調整するので、適当に吹きました。
そして3色目のMr.カラー133番土地色を吹き、一旦3色迷彩が終わりました。先にも書きましたが、最終調整するので、これが最終ではありません。なんだか茶色部分が少ない気がするのですが、説明書の塗装図ではこんな感じなんですよね。特に後部に茶色が殆どありません。そもそも、説明書の塗装図もでっち上げですんで、そんなに神経質になる必要はないでしょう。
他方向から写してみましたが、どんなもんでしょうか? やはり後部の迷彩がちょっと気になるんですが…。あまり弄り過ぎると、却って変になってしまう可能性もあるし、どうしましょうかね? この状態で、取り合えず黄色のラインを描こうと思っています。黄色が入ったところで、各色で最終調整となりますが、Mr.カラー133番土地色を使い切ってしまっています。塗装中に5・6本手摺りを破損してしまいましたが、再接着しています。
次回で黄色塗装が終わった状態を報告できると思いますし、迷彩の最終調整も完了していると思います。
今回はここまでとなります。最後までご覧頂きありがとうございました。次回、お楽しみに!
さて、オイの製作ですが、塗装段階に入ったものの、色々出掛ける機会が増えてしまい、今月13日に納車されたばかりの新車(新型トヨタシエンタ)で、先週の日曜日、新宮(大阪へ行くよりも距離的には遠い)まで妻と二人でコンサート鑑賞に行って来ました。車は去年8月に成約したもので、9ヶ月近く待たされての納車でした。
こちらがコンサートのポスターです。誰だか分かりますよね。元かぐや姫のリーダーだった南こうせつ氏です。 去年の9月に私の地元でライブがあり、運よくチケットが手に入ったので、この時は友人と聴きに行ったのですが、中々楽しめたライブで、また機会があれば行きたいなと思っていました。その後、年末に大阪のNHKホールのライブにも行きましたが、今年の5月に新宮でライブがあると言うのが分かり、妻にもこうせつ氏のライブを楽しんで欲しいと思い、チケットをゲットすることにしました。前列から4列目でしたが、ステージに向かって右端の方で、スピーカーのほぼ真正面と言う席でした。約2時間半のライブは過去2回行った時とほぼ同じ構成でしたが、アコースティックライブを堪能して帰って来ました。やはりアコギ(エレアコですが…。)は良いですね。妻も十分楽しめたようで、よかったです。また機会があれば行きたいですね。熱烈ファンと言う訳でもありませんが、好きな曲もあって、若い頃は良く聴いていたしギターのコピーなんかもしていました。
と言うことで、前置きが長くなりましたが、オイの進捗状況です。
マフラー部分に詰め物をして、Mr.カラー134番草色を吹いた所です。平面図がキットの説明書に掲載されていないし、最後にパターン調整するので、適当に吹きました。
そして3色目のMr.カラー133番土地色を吹き、一旦3色迷彩が終わりました。先にも書きましたが、最終調整するので、これが最終ではありません。なんだか茶色部分が少ない気がするのですが、説明書の塗装図ではこんな感じなんですよね。特に後部に茶色が殆どありません。そもそも、説明書の塗装図もでっち上げですんで、そんなに神経質になる必要はないでしょう。
次回で黄色塗装が終わった状態を報告できると思いますし、迷彩の最終調整も完了していると思います。
今回はここまでとなります。最後までご覧頂きありがとうございました。次回、お楽しみに!
迷彩塗装完了となりそうな、その7に続く。
南こうせつ「夜明けの風」MUSIC VIDEO
これだけ大きいと塗装する時、エアブラシを操作する指が疲れそうですね。
帝国陸軍戦車のトレードマーク?の黄色のラインがあるのを忘れていました。
車体が大きいのでここをどのように塗装されるのか、興味があります。
なんとか3色迷彩が一応終了しました。塗装図を見ながら0.2mmのエアブラシを使い、フリーハンドで吹きましたが、平面図がないと言うこともあり、図面通りに吹くのは難しいですね。迷彩の境界線が繋がらない部分もあって、混乱してしまいます。(この辺、次回紹介します。)
黄色の帯の塗装も開始していますが、黄色塗装が終わったあと、もう一度迷彩の修正を行なうことにしています。塗り忘れている箇所も見つかっていますしね。
塗装が終われば完成も見えてきそうです。
オイ車の迷彩が出来ましたね。
3~4色迷彩なのでバランスが難しいですね。
さらに平面図が無いのが痛いですね。
でも、ちゃんと繋がっているので大丈夫だと思います。
黄色帯が入れば、日本陸軍正規の迷彩になりますね。
完成までもう一息、頑張って下さい。
曲がりなりではありますが、キットの塗装図を見ながら迷彩塗装しました。平面図がないのはどうしてなのか分かりませんが、ちょっと不親切ですね。と言うことで、平面は適当に塗り分けました。黄色の帯入れも始めていますが、その時に塗装の不備が見つかったりしていますので、最後にもう一度調整します。(手摺りを折らないようにしないといけませんね。)
黄色は貴殿お薦めのポスカを使用しています。次回、塗装完了報告できそうです。
>完成までもう一息、頑張って下さい。⇒応援ありがとうございます。6月中には完成しそうです。そろそろ次の飛行機も作りたくなって来ました。
もう足腰が弱くなり、「コンサート行ってみたい」と言ってますが、遠出は厳しいのでなかなか難しいですね。
オイ車は迷彩塗装ですね。
平面図が無いのは実車資料が無いので分からないのかもしれませんね。
この辺りはバランスを考えて自己判断でアレンジを加えても良いかもしれません。
黄色帯を入れてみるとまた違った雰囲気になるのではないでしょうか。
今日、こちらの方は梅雨入りしたらしくて、少し雨が降っています。今年も雨のシーズン到来ですね。
夕方、コロナの予防接種の6回目に行って来ました。明日は少し腕が痛いかもしれません。コロナの予防接種は秋にもう1回あるかもしれないとのことで、それ以降は自己判断&自費での接種になるとのことです。完全消滅とはならないんですかね?
オイですが、黄色の塗装中となっています。今日、時間があれば続きをやろうと思っていたんですが、PCが思わぬ事態に陥ってしまい、復旧に時間がかかってしまいました。(まだ復旧途中です。)迷彩パターンはメーカーが勝手にでっち上げたものなので、神経質になる必要はないと思いますが、バランスを見て少し修正しようと思っています。早く塗装を終わらせたいですね。
こうせつ氏のライブは去年から今年にかけて3回目となります。私のギター仲間がかぐや姫時代からの大ファンで、去年の9月に当地で開催されたライブのチケットはその友人がゲットしたものです。こうせつ氏のライブ情報は都度連絡が来るので、もしヒロシ殿のお母さまが行けるような近場でライブがあるようならっ連絡しますね。