ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

ハンターカブで往く 和歌山の道 第14回 県道3号 かつらぎ桃山線

2024年08月07日 23時52分00秒 | 動画
こう暑いとバイクで出かける気にもなれず、ついエアコンの効いた部屋に閉じこもりがちですが、久々に動画の編集を行ないYouTubeにアップしました。

今回の動画は、和歌山県道3号かつらぎ桃山線で、和歌山県道では一番若い数字の県道です。かつて存在していた1・2号線は欠番となっていますが、いつか今はなき1号線や2号線を走って見たいですね。

終点の紀の川市桃山町市場交差点から起点のかつらぎ町志賀交差点(国道480号線合流)まで、逆方向の走行動画で、ほぼ全線山間の走行となり、あまり景色も代わり映えしませんが、適度なアップダウンなどもあり、バイクで走るには気持ちの良い県道と言って良いと思います。 高野山へのメインルートである国道480号線へのショートカットになりそうですが、普通車での走行は離合問題もあり、あまりお薦めできません。少し遠回りでも県道13号線経由で国道480号線に出て、かつて有料道路であった高野山道路(現国道480号線)を進むことをお薦めします。

6月下旬から7月頭に予定していた北海道旅行は、諸事情で9月に行く予定に変更しましたが、15日が中学校の同窓会なので、それまでには帰って来ないとまずいですね。一応、幹事長と言う立場上、ドタキャンだけは許されませんからね。 同窓会後と言うのも考えましたが、スケジュール的に難しくて、かと言って10月まで延期するともう北海道は冬になりますので、和歌山県人として冬の北海道をドライブするのはちょっと恐怖感がありますね。 事故なく帰って来ることが最優先事項です。

動画の👍ボタン、チャンネル登録、コメントなど、よろしくお願いします。🙇

ハンターカブで往く 和歌山の道 第14回 県道3号 かつらぎ桃山線
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソード1/72 レジアーネ Re.2002 製作記 第6回 デカール貼り完了!

2024年08月06日 16時44分00秒 | ソード1/72 レジアーネRe.2002製作記
デカール貼りをミスって製作を中断していたRe.2002ですが、なんとかデカールが手に入り、製作再開となりました。

デカールのためだけにこちらのキットを購入しました。デカール貼りをミスっていなければ買うことのなかったキットです。 このオッサンのためにデカールのストックを探してくれた皆さんにお礼申し上げます。🙇 Re.2002と同じソードの1/72Re.2000ファルコです。Joshinさんのサイトを見ていたら、取り寄せ可能と書かれていたので、このキットのデカールが使えると思い注文しました。単価1,980円(税込み)なので、送料550円が発生しました。

塗装図です。作るかどうかは分かりませんが、一度はイタリア機の面倒な迷彩塗装にチャンレジしてみたいですね。

デカールです。2番のデカールを使用します。このデカールを使用することで、こちらのキットの分が足りなくなりますが、なぜか黒丸のないファスケスが印刷されているので、黒円だけ塗装してこのファスケスを使用すれば何とかなりそうです。これはキットを手に入れて分かったことです。

と言うことで、右主翼にデカールを貼りました。同じテクモド製のデカールで、やはり貼り難く、今回も失敗しそうになりましたが、何とか無事に貼り終わりました。やれやれって感じです。💦 左側のデカールになにか埃のようなものが噛んでしまっていますが、除去するのは難しそうです。デカールの乾燥後、デカール保護のためのクリアを吹き、墨入れしようと思っています。

今日は午後から同窓会の幹事会があり、暑さのせいもあってか疲れてしまい、模型作りをする気力がなくなり、ここまでとなりました。 回天の方は、サンディングが一応終わり、捨てサフを吹いた所です。

回天の方を一旦中断して、Re.2002の完成を目指します。

ここまでご覧頂き、ありがとうございました。

墨入れの、その7に続く。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする