( 来年 長崎 島原 五島列島の潜伏キリシタンの遺跡が 世界遺産となりますように。)
今日は9月1日 防災の日です。8月は 山梨でも日照不足で平年の70%だったそうです。
その影響は野菜の高騰として現れているようです。先日電話で聞きましたが 小諸でも
雨が続き トマトが成熟前に 実が割れ出しているとのこと。これでは売り物になりません
よね・・。7月は猛暑で家電の売り上げも アップ、8月は逆に売り上げが落ちて 成長率も
ダウン!? 消費者も 農家の方も大変です。天候異変が生活や経済に影響を与えている訳で
これが今後も続くと 日本の「不況」脱出はますます難しくなりそうです。
仙台では1ヶ月以上雨続きと聞きます。日照率が平年の21%で、野菜の出荷は30%とか・・。
釧路はもう外へでるのがイヤになるほど寒いと聞きました。ここ忍野でも 紅葉が既に始まって
いる木もあります。先日山中湖畔の別荘を訪ねましたが 朝晩はもう暖房が必要だとか・・。
秋が来るのは大歓迎ですが 猛暑の後に寒気の秋ではちょっと困ったものです。昔から生命は
環境に影響され そんな中で死に絶える生命体も多かったのですが それを進化により 又工夫に
より生き抜いてきた生物が今繁栄している訳です。こんな異常気象 気候変動のもとでは
絶滅種は増えていくかも・・。
長崎・五島列島の旅も今日で終わりです。 今も 碧く澄み切った海を思い浮かべます。
そこに隠れキリシタンのような 或いは平戸・出島や 龍馬の亀山社中のような歴史が
刻まれています。軍艦島(ぐんかんじま)も明治以来の産業革命の歴史の中にありますね。
旅は私たちが知らない世界に誘ってくれます。また機会があれば 平戸や五島列島を泊まり
ながらまわってみたいです。 『 沈黙 』が好きな黒井さんと又話し合ってみたいと
思います。転んだ司祭が 踏み絵を踏んだ弱いキチジローに『安心して 行きなさい』と
言った、 これが多分この作品の結論 『 赦し 』 でないかと思います。或いは神の
愛ではないかと 思いました。 もう50年になる作品ですが 多くの方の共感を呼んでいます。
話しはかわりますが 今日は忍野村で村民の健康診断の日です。1年に1度 受けることに
よって体力・健康の推移が分かります。無料で色々な検診をしてくれるので 人間ドックに
かかってない高齢者には有り難い検診です。結果は1ヶ月先ですが 今回はC型肝炎の治療も
しているので その後の様子も知りたく 検査日に間に合うよう 忍野に戻って来た次第です。
ひさし振りに 昼間富士山が顔を 出してくれています。 うれしいですね。
長崎港ターミナル 斬新なデザイン。
五島列島の有川港に着いて これからガイドさんと一緒に島をまわります。
五島列島 久賀島の 旧五輪教会の 木造リブヴォールト これで天井の重みを支える。
五島列島に龍馬も来ています。 亀山社中の船が沈んだのを悼むためでした。 つい手がまわってしまいます・・?
今は廃校 ? 中通島の 小中学校。 TVでやっていましたが ここを卒業して神学生も生まれているとか。
五島列島の一番大きな島 福江島のターミナル。 空港もあります。 椿油の産地でもあります。
五島列島の福江島 お孫さんとお別れの時 おじいちゃんは何度も手を振っていました。
五島列島には 多くの風力発電の風車があります。
頭ヶ島の教会堂の庭に咲いていた アメリカデイゴ。
海のそばに ハマユウも咲いていました。
長崎 平和公園の平和像の前で グループの記念写真ですが 猛暑で参っている状態・・。
ホテル 矢太楼から見た 長崎の夜景。
ホテルで食べた ふぐ刺し・・。 豪華に見えるでしょう・・?
更に小振りの 伊勢エビも出ました。 まぁ旅のご褒美ですね・・。