自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

京都の桜・・・3 京都御苑の桜

2006-04-11 | 花・木・実・いきもの・自然
chibisaruさんの、あなたの撮った2006年の桜を見せてちょーだい!
にTBです。

京都御苑は京都御所と仙洞御所を囲む、面積約63haの公園です。

京都御所の北側辺りに植えられているシダレザクラハナモモが満開でした。








苑内には約5万本の樹木が育ち、約400種の植物、400種を超えるキノコ類が確認されているそうです。


小さな流れのそばで、アライグマを散歩させていた人がいました。

それを見た5・6歳ぐらいの男の子が
タヌキ飼(か)ったはるわ」と叫びました。
・・・はるは関西在住四半世紀の私でも、なかなか口をついて出てこない敬語になる語尾です。
大阪弁だったら、「タヌキ飼(こ)うとる」
神戸弁だったら、「タヌキ飼(こ)うとうで」
共通語だったら、「タヌキ飼(か)ってる」
とでもなるでしょうか。
もちろん、大阪弁でも神戸弁でも「・・・はる」は使うのですが、小さい子はあまり使っていません。やわらかくて、かわいらしい言葉が聞けました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする