自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

こんなん食べました@北海道・・・2

2006-07-20 | 花・木・実・いきもの・自然
あさひかわラーメン村、天金塩野菜チャーシューメンわかめのトッピング。


札幌かに本家かにすき
「味くらべかにすき」はズワイとタラバのセットです。


ぐつぐつぐつぐつ。おいしい「だし」でした。

食材を追加したい気持ちを抑えて夜景ツアーに向かいます。
ガイドさんから「勝負賭けてきましたね」と言われるような天候です。

藻岩山展望台からはどうにか札幌の夜景が見えました。


札幌グランドホテル朝定食


新千歳空港に向かう前にはこれこれ、JR札幌駅地下のぼるつスープカレー

スープのほうにご飯を入れていただきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなん食べました@北海道・・・1

2006-07-20 | 食べもの・飲みもの
悔しいから公にしたくないんだけど、私たち夫婦はおさしみが苦手。
私は煮炊きした魚介類は好きなんですけどね。

だから、せっかく北海道に行ってもイクラとかウニとかにも目は向かないんです。

神戸空港で買って、機内で食べたいかなご・そばめしおにぎり
けっこういけるお味でした。


新千歳空港で食べたネギ塩ラーメン


富良野、ファーム富田で、野菜カレーじゃがバター

木のフォークとスプーンが環境に配慮している感じ。


ラベンダーソフトクリーム

とけ始めてるし、雨降ってるし・・・。


2泊目のホテルでのメインには、マトンを選びました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道でてるてる坊主に会う!

2006-07-20 | 旅・おでかけ
てるてる坊主
作詞者 浅原鐘村 作曲者 中山晋平

てるてる坊主(ぼうず)てる坊主
あした 天気(てんき)にしておくれ
いつかの夢(ゆめ)の 空(そら)のように
はれたら 金(きん)の鈴(すず)あげよ
 
てるてる坊主 てる坊主
あした 天気にしておくれ
わたしのねがいを 聞(き)いたなら
あまいお酒(さけ)も たんと飲(の)ましょ
 
てるてる坊主 てる坊主
あした 天気にしておくれ
それでも曇(くも)って 泣(な)いてたら
そなたの首(くび)を チョンと切(き)るぞ



北海道に行ってきました。

富良野ではてるてる坊主がお客様を迎える取り決めでもあるのでしょうか。
てるてる坊主がホテルの部屋で待っていてくれました。

旅の計画が遅かったので富良野で連泊ができませんでしたが、
おかげで2人のてるてる坊主に会えました。

ところが、2日間とも断続的に、時として激しく雨が降ったんですねぇ。
でも、首など切りませんよ。
きれいな緑がさらにみずみずしくて、鮮やかになりましたから。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする