自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

沖縄みやげ~おはさみ

2006-10-04 | 食べもの・飲みもの
研修兼旧交温め旅行で沖縄に行ってきた娘。

お土産は私が「大好きさ~」と、日ごろから口走っているポーク玉子おにぎりクリアファイル


でもこれ、おにぎりならぬおはさみでした。
海苔しいて、ごはん乗せて、具はさんで、パタンと閉じてあるの。

アイディアいただき!だからよ


娘の昨日の返事はすべてイントネーションを変えた「だからよ」でした。
使い方を教わってきたんだって。耳タコ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィガロの結婚~大阪音楽大学学生オペラ

2006-10-04 | コンサート・音楽・宝塚
9月29日(金) ザ・カレッジ・オペラハウスでフィガロの結婚

大阪音楽大学の学生さんたちが演じるフィガロの結婚を見てきました。
出演・演奏は大阪音楽大学に在学中の学生さんたちです。

フィガロの結婚はフィガロや婚約者スザンナ小姓のケルビーノと若い登場人物が多いオペラだけに、かわいらしい学生さんたちの歌声がピッタリはまって伝わってきます。

だからといって、舞台は決して未熟ではなく、日ごろの練習をどれだけ頑張ったかが分かる素晴らしいものでした。

私の隣りに座った女性は途中、鼻をすすり、ハンカチで目を押さえたりしていました。お子さんの晴れ舞台だったんでしょう。

こんな見事なオペラを2晩続けて、キャストも何人か替えて演じきる大阪音大生の実力に感心した晩でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする