自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

宝塚歌劇星組公演 「オーシャンズ11」

2011-12-09 | コンサート・音楽・宝塚

宝塚大劇場で星組公演「オーシャンズ11」を観てきました。
股関節の手術後、初の宝塚観劇です。どうにか間に合いました。

映画「オーシャンズ11」を世界で初めて舞台化したもので、ジョージ・クルーニーが演じた、ダニー・オーシャンの役が星組トップの柚希礼音(ゆずきれおん)さんです。




宝塚の男役といえば、グリース(ポマード?)で固めたテカテカの髪が特徴なのだけれど、柚希さんのダニーはサラッとした短髪が新鮮でした。

もっとも、いつもの2階の奥のほうの席なので、よくは見えなかったのだけれど・・・。


今回は休憩をはさんで、2幕の構成になっていて、ストーリーを追う展開です。
そのおかげで、私の好きなレビュー(ショー)が短かったのは残念ですが、ラインダンスの衣装のかわいいこと。
トランプをイメージしたのか前の部分がハートなのですが、胸のふくらみと重なってハートが立体的です。

 

私が座った席の数列前方で、大阪学院大学教授の國定浩一さんご夫妻が観劇していました。國定さんは関西の情報番組で主に経済問題のコメンテーターをなさってます。
いつもズバズズバと切り込むほうです。

熱烈な阪神ファンなのですが、宝塚歌劇にもよくお出かけになるようです。
私は國定さんの出ている番組をかなりよく観ています。劇場を出たところでまたお見かけしたので、声をかけてみました。

「火曜日と土曜日の番組、拝見しています。写真を撮らせていただいていいですか?」
「いいですよ。どうぞ」

お顔はこわめ^^なのですが、TVを観ていて感じるように、とってもフレンドリーでした。

よく、ジャケットの裏地が虎柄だったり、タイガースのロゴが入った衣装をお召しなので、思わず國定さんのジャケットをめくってしまった私は、完全に関西のおばはんしてました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする