自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

ハウステンボス

2014-04-10 | 旅・おでかけ

4月8日~10日まで、ハウステンボスに行ってきました。
ハウステンボスはオランダの街並みを再現したテーマパークです。

新神戸の下りホームからは生田川のサクラ並木が見えます。
名残りのサクラを見て、さくらに乗って、九州へ向かいます。

 

博多から在来線に乗り換えて、ハウステンボス駅に降り立つと、橋の先に立派なお城風の建て物が。
ホテルオークラJRハウステンボスです。

 

ここに泊まった・・・のではありません。園内のホテルでもありません。
お手頃な値段と、誕生日のフルーツサービスにつられて、宿泊したのはホテル日航ハウステンボスです。

 

で、まず「こんなん食べてきました」編。
といっても、あまり食べられなかったのですが・・・。

宿泊したホテルで、佐世保名物、長崎和牛のレモンステーキ
うす切り肉のステーキにレモン風味の醤油ベースのソースです。

 

園内で佐世保バーガー
予想してたのより小さめでしたがお腹いっぱいになりました。

 

おやつに自分でカップに詰めるヨーグルト
カップが大きくて、見栄えよく詰めようとしたら大量になってしまいました。

 

帰途、博多で途中下車。
ラーメンスタジアム博多新風で超お得セット。

麺の硬さが選べます。
粉落とし→ハリガネ→バリカタ→カタ→普通→ヤワ→バリヤワですって。

7年前のAKB48たかみなさんやまゆゆさんの写真やサインも飾ってありました。
かわいいっ。

 

にしても、年寄りには量が多過ぎました。
新幹線の中で食べようと思って買った、あまおう苺入りどら焼き「どらきんぐ生」が食べられませんでした。

 

そして、お土産にカステラなど。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする