goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

神戸高校OBオーケストラ 第15回定期演奏会

2015-09-24 | コンサート・音楽・宝塚

9月21日(月・祝) 神戸文化ホール大ホールで神戸高校OBオーケストラ第15回定期演奏会

曲目は―
バーバー◆弦楽のためのアダージョ
ドボルザーク◆チェロ協奏曲
 チェロ独奏:日野俊介さん
 アンコールで J.S.バッハ◆アリオーソ
チャイコフスキー◆交響曲第6番「悲愴」

アンコールで―
チャイコフスキー◆「白鳥の湖」より〈チャルダッシュ〉

客演指揮:内藤謙一さん
指揮:吉原彰さん


前日9月20日に聴いたチャイコフスキーの5番に続いて、この日(9/21)は6番です。
ともによく演奏される曲で、耳なじんできて^^、退屈しません。

神戸高校は来年120周年を迎えるそうで、OBの数には事欠きません。
今回のメンバーも親子ほどの年の差があり、全体的には平均年齢が高そう^^です。

普通高校ですが音楽の道に進む方も多いようです。
もちろん音楽を仕事にしないまでも、生活の中で楽しんでいられるのは、幸せなことですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする