宇治川は再度山を源に、大倉山の東を流れ、ハーバーランドに到る2kmの2級河川で、現在は山手幹線より南側は暗渠になっています。
河川に沿って、サクラが植えられていて枝を水辺に長く伸ばしています。
この写真を撮った4月7日はほぼ満開。
上流に設けられた親水広場も花見客でほぼ満杯^^でした。
レッドロビン
ツタバウンラン
護岸の石垣にタンポポとツタバウンラン
ハナニラとカラスノエンドウ
オオキバナカタバミ
(4/7撮影)
宇治川は再度山を源に、大倉山の東を流れ、ハーバーランドに到る2kmの2級河川で、現在は山手幹線より南側は暗渠になっています。
河川に沿って、サクラが植えられていて枝を水辺に長く伸ばしています。
この写真を撮った4月7日はほぼ満開。
上流に設けられた親水広場も花見客でほぼ満杯^^でした。
レッドロビン
ツタバウンラン
護岸の石垣にタンポポとツタバウンラン
ハナニラとカラスノエンドウ
オオキバナカタバミ
(4/7撮影)