昨日、六甲アイランドの次に回ったのは神戸市建設局東水環境センターの水辺の遊歩道。
一般公開されている遊歩道にはアーモンドが植えられています。
56本あるそうです。
何年か前にも見に行ったのですが、あまり大きくなっていないのは、コンクリートに囲まれた土がやせているのかもしれません。
でも、モモに似た大きめのアーモンドの花はゴージャス^^です。
枝から直接花をつけるのが特徴です。
帰りは阪神青木駅まで歩きました。
途中アーモンドの花が咲いている公園がありました。
こちらは大きく育っていました。
(3/20撮影)
20日、ギリシャのオリンピアで採火された聖火が日本に到着しました。
航空自衛隊松島基地での式典やブルーインパルスの五輪マークは強風の影響で大成功だったと言えないところに、2020東京五輪の運命を感じて切なくなりました。
(下5枚の写真はテレビ画面を撮影しました)