もう取って いいよと国が 言ったから
3月13日は マスク記念日
日本中で何人もイヤ何百人もがつぶやいていそうな、今日13日はマスク着用ルールが緩和された日でした。
夕方用事で街に下りたのですが、バスの中はもちろん、家路に急ぐ人々、スーパーの買い物客の99%はまだマスクを着けていました。
膨大な著作があり、特に近ごろは60歳だの70歳だの、80歳、90歳だの、年齢をタイトルに使った本でベストセラーを頻発させている精神科医、和田秀樹さんの『マスクを外す日のために』は実は1年近く前に出版されました。
和田さんはマスクはメリットもあるがデメリットもある、状況を見て外せるのだったら外した方がいいと、以前から提案していたのでした。
マスクをしていると自分の吐いた呼気がマスク内にたまります。呼気は通常の空気よりも二酸化炭素を多く含んでいるので、たえず「二酸化炭素多め、酸素少な目」の空気を吸い続けることになります。血中二酸化炭素濃度が高くなって、頭痛が起きやすくなります。頭が働きにくくなるし、コミュニケーションも取りづらい。
マスクは疾患の多い高齢者を守るためと言われると肩身が狭いです。
高齢者はよく歩き、陽に当たり、頭脳を使い、肉も食べ、水をよく飲んで健康に生きることに努めることですね。
あまり長生きされても困ると主張する人もいますが、その人にはいずれ辿る道ですよ、と小さな声で言っておきます。
ということで、私の3月13日はマスク外さなかった日^^になりました。
3月13日が来ましたね
「マスク着用自由の日」
私は大病して免疫力が低くく、感染し易いので
マスク着用は、継続します
家に居る時は1枚、外出時は2枚して、用心には用心をしたいと思います
うつさない・うつらないの、マスク着用の基本は守りたいと思います
昨日は長崎で19人、兵庫で96人、全国で3236人、死者が48人出ています
ゼロになる迄は、うつらないが、まだまだ安心出来ません
>高齢者はよく歩き、陽に当たり、頭脳を使い、肉も食べ、水をよく飲んで健康に生きることに努めることですね・・・
同感です、出来るまでは実行して、邪魔にならない様に、長生きをしましょう
長生きして、美味しいものを何時までも食べた方が
勝ち組と思っています(笑)。
suisenさ~ん、これはパクリ、もじり、言葉の遊びです。
本歌取りなんてとんでもない。
パクリにしても4日とか6日とか10日のほうが納まりがよかったですね。
舞いあがれ!の貴司くんが舞ちゃんに贈った本歌取りの歌、
君が行く 新たな道を 照らすよう 千億の星に 頼んでおいた
はロマンティックでしたね。
舞いあがれ!の和歌に関しては俵万智さんがよくツイートしています。
「高齢者はよく歩き、陽に当たり、頭脳を使い、肉も食べ、水をよく
飲んで健康に生きることに努めることですね」
これは、和田さんの著作の中から拾った言葉です。
多分、その他の本にも繰り返し使っている^^と思います。
「高齢者はよく歩き、陽に当たり、頭脳を使い、肉も食べ、水をよく飲んで・・・
同感です
良く歩き・・身体を動かして、
日に当たり・・ビタミンの吸収をし、
頭脳を使い・・脳の活性化を図り
肉も食べ・・脳に栄養分を送って
水をよく飲んで・・血液を水で薄め、熱中症から身を守る為の
老人の長生きの、5か条の様なものと思います
今のところ、私は頭脳を使いがチョット~ですが、実行できていると思います
emarchさんも実行出来ているでしょう?
頑張りましょう。
う~ん、あまり勤勉ではない私なので、行き当たりばったりの日々です。
masaさんのお散歩コースは自然がいっぱいで、これから気持ちよく
歩けそうですね。
ハイっ。私も頑張ります。
シンフォニーホール、コロナでご無沙汰ですが生音はいいですね。
大阪も変わって行きますね
山に近いところに住んでますが、広葉樹が多いので、あまり花粉の
影響はありません。
とは言っても、花粉症に無縁ではないので、マスクまだ手放せません。
私はアマチュアオケのコンサートによく行きます。
無料か低料金で演奏を楽しんでいます。
お出かけのきっかけにもなりますしね。