9月2日(日) 神戸文化ホール大ホールで六甲フィルハーモニー管弦楽団第46回定期演奏会
曲目はー
ジュゼッペ・ヴェルディ◆歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
パウル・ヒンデミット◆交響曲 画家マティス
ヨハネス・ブラームス◆交響曲 第3番
アンコールでー
シューマン◆謝肉祭(管弦楽版)から 1.Preambule (前口上)
客演指揮:遠藤浩史さん
定期演奏会の開催日は9月2日。
まだ台風21号や北海道胆振東部地震の大きな被害が起こる前で、のんきにホールへの道を歩きながら花をながめたり、コンサート後レストランで食事したりしていました。
とは言っても、今回の災害以前にも今年は災害なみの暑さや地震、水害が立て続けに起こっています。
プログラムを読むと、この定期演奏会に向けての合宿も、大雨で実施できなかったとありました。
いろいろな思いを包み込んで、様々な行事が進んでいく今年ですね。
とにかく、毎日をまともに^^過ごそうと思う私です。
ブラームスの3番は、4曲ある交響曲の中で一番演奏時間が短く、4楽章とも弱音で終わってるのが特徴だそうですよ。
ニラ
センダンの実
ヘクソカズラ
キョウチクトウ
ランタナ
ランタナは木の仲間です。
ハツユキカズラ
デュランタ
タイタンビカス(か?)
サンゴジュの実
ハンバーグワークス ミント神戸店でハンバーグ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます