我が家の朝食はパン、コーヒー、フルーツ、トマト・キュウリ、時々+ゆで卵といった具合です。
フルーツは夫婦でバナナ2分の1本ずつと、旬のもの。
今だったらカキ、ナシ、リンゴですかね。
少し前だったら、モモです。売場にたくさん並んでいました。
モモが少数派になって、その他のフルーツ棚の片隅に置かれるようになってから並び出したのが、この福島の桃でした。
大きいわりに、2個698円と手頃な価格だったので、味に問題でも?と思ったのですが、とんでもない。
身がしっかりしている上に、ジュ―シィで甘いのです。
カキ、ナシ、リンゴの価格の約2倍ですから、ぜいたくかなぁと思っているのですが、これで3回続けてご購入~^^6個目です。
福島応援の気持ちもあります。
福島原発の廃炉はいつになるのか見通しも立っていません。
そんな時に、関西電力の不祥事発覚です。
死人に口なし、今年3月に90歳で亡くなった、福井県高浜町の元助役1人を悪玉にして、隠し通すつもりだったのでしょうか。
それにしても、菓子折の底に小判だなんて、「お主も悪よのう」の時代ですか?
わっはっはっは、同じ職場の仲間がよく言っていました。
その言葉を吐く、時代劇は知らないのですけど・・・。
一皮むけばどんどん出てきそうですね。
願わくば私が勤めていた会社が登場しないで欲しいです(笑)。
バナナ2分の1本にフルーツ、トマト・キュウリつきですか!
いいな~、家はバナナ1本こっきりです(笑)
>福島応援の気持ちもあります。
素晴らしいです!
福島のいわき市には東京から嫁に行った姪がケーキ屋やってます。
福島原発はなかばほったらかし状態に思えます。
関電も地に落ちましたね。
>福井県高浜町の元助役1人を悪玉にして
へへへ、実態は庶民の知らない所で動いているんですね。
さて大きなメスは入るのでしょうか?
福島原発や福知山線事故裁判も無罪だし、森友・加計もうやむやで終わりそうだし・・・。
建築、土木、プラントなんかは談合ありき、なんでしょうね。
そこで、少し経費を浮かしてキックバックですかぁ。
それにしても、政治家、官僚、最後のとりで財界も、あっさり夢を壊してくれます。
ゴーンってやつはきたない、なんて言ってられなくなりました。
学者さんの一部はまだ清廉のような気がしますが、風前の灯火でしょうか。
土建業界は談合だけで成り立っているとしたら企業間の競争はないでしょう。
たぶん、資本主義社会のすべてにはびこっているんでしょうね。
私は、経営トップのやりとりを直接見たことも聞いたこともないですが、官製談合という言葉があるように一番コスト意識がないのはお役人な気がします。
リニア中央新幹線の件にしろ大手ゼネコンが存在しなければ建設は不可能でしょう。あれも官製談合の類の気がします。
翻って土建の現場と言ったら「きつい」「きたない」「危険」=3Kの代表格で明石海峡大橋やスカイツリーにも3Kの従事者(含 現場監督)が居なければ成り立たないのは事実だと思います。
そこは、日々コストダウンとの戦いです。
他は知りませんが、ゴーン氏と土建業界すべてを同列に表現する書き方はお慎み下さい。
ご指摘ごもっともです。大いに反省しています。
内実をよく知りもしないで、コメントしてしまいました。
申し訳ありません。
話は少しとびますが、今思うのは現場を、職人を大事にしたいということ。
以前、タイで大規模な洪水があって、日本に仕事を引き上げたとき、
国内に技術が残っていなくて、タイの技術者の教えを請うていました。
外航船のほとんどがオフィサー以外は外国人に頼っている現状、
技術者を真剣に育てなければいけませんね。
人気が無くなってしまった原子力関連の技術者も国の使命として
育てなければいけませんね。