大阪肥後橋の天ぷら一宝で義妹の古希祝いの昼食をいただいてきました。
都合で義妹のご主人は来られませんでしたが、私と義妹Mちゃんとは何でも話せるほうなので、それはそれでよかったかもしれません。
私の夫は親戚情報に詳しくないので、こんなときに甥、姪家族のことなどが聞けます。
Mちゃんは古希でも、週2回テニスをしているので足取りの軽いこと。
毎日あちこち痛いとぼやいている私としてはうらやましいかぎりです。
お料理は一番量の少ないコースを選びました。
先付け、天ぷら13品、お食事、デザートです。
お祝いのお赤飯が一と口分ついてきました。
帰り道でオーガニックの食品を扱っている小さなお店の前を通ったので、干し芋、梅干し、刻んだ干し柿を買って帰りました。
すべて、素朴な味^^でした。
このお食事会は2月の末のことです。
3月に入って、どこか息苦しい世の中になってしまった感があります。
いろいろ物不足。
不足しているのに転売サイトに出品されていたりする。
あ~あ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます