![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/428335737f566370236e91df83fb1dad.jpg)
五島市のイメージキャラクター、いわゆる五島市のユルキャラは、この3人(匹)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d2/8489288b6806ecbffb9149f036614d60.jpg)
このうちバラモンちゃんとは、数年前に奈留島でお会いして、ツーショット(スリーショット)もあります。
でも最近は、一番キモイ感じだった、つばきねこの人気がうなぎ上りのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/074daf5e8d3db73ae6778a2bfb3de7c3.jpg)
今回の奈留島サンタランには、五島市ユルキャラ一番人気になりつつある、つばきねこさんも参加してくれました。
ツーショットも貰いましたが、サンタランにふさわしく、サンタ衣装とつばきねこの配色は同じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/2138b684ae1749efbac410773884ee42.jpg)
今回のつばきねこさんは、手品の手伝いも出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/a37762dd90eb2df1849f35b76d49b51b.jpg)
演奏も、奈留高校吹奏楽部と上手にコラボ出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/c78e50c8b27b2044afa150a9e727d25e.jpg)
世界遺産になる江上天主堂とも、なんとなくマッチしてるような気にさえもなってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/17/68bfd0951b01944ec35a23263c34c956.jpg)
今回の大発見!!
このつばきねこさん、立ってるとやや気持ち悪いですが、座ってくれるとすごく可愛いことに気づきました。
五島市ユルキャラの つばきねこ
今後もごひいきに願います!
返事
和さん:地域おこし隊の東さんに続いて、
奈留島の人たちも、このサンタランを続けてもらえたらうれしいです。
大雪男さん:てっきり褒められると思って走ったのですが、
我が家はそんなに甘くはなかったです。
家内には、プレゼントするのが一番褒められますかね。
和さん2:できればアップの顔が、
走る前であったことを祈ってます。
花水木さん:想像をはるかに超えて、
福山さんとは似ても似つかないことがばれてしまいましたね。
言い訳になりますが、子供の時から私は写真映りがめちゃくちゃ悪いです。
綾部のとしちゃん:参加者の大半は女子供でしたので、
14位もそれほど自慢できません。