島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

芸術の秋5.創工会展

2022-11-26 | 趣味

 八木明展に続いて、展覧会のはしごで行ったのは第33回創工会展。

同級生が創工会初期から入っていたので、40歳の頃から毎年観に行ってました。(さすがに五島列島に居た頃は行けませんでしたが)

 はしごの美術館から博物館までブラブラ暖かい秋の日を浴びて歩きましたが、途中でランチ。

食後の追加デザートは、迷いましたがお許しを得て、ケーキではなくパフェを食べることにしました。

頼んだフルーツパフェは、果物満載・バニラアイス2個で、量を嵩上げする下のコーンフレークも無しの、完璧でした。

 京都文化博物館の創工会展も無料ですし、今回はカレンダーまで貰いました。

1月は陶芸では一番値段が高い今井政之さん。

 6月は創工会でも古株になってきた同級生の内田明司です。

奈良時代には滅びてしまった挟纈(キョウケチ)を再現した男ですので、あと20年ほど生きられたら人間国宝も夢ではないです。

 創工会会員の作品は、まだ安い頃の作品を数点持っています。

7月は漆芸の村田好謙さん、この人の額を持ってますが、今は全く手が出ない値になってます。

このアメンボの乗ってる作品も7月らしいですね。

 会場に居た新進作家五人展の一人、右下の陶芸の村田晃陽さんに色々聞いていて、最後に漆芸の村田好謙さんの息子さんと知りました。

芸術の世界も、結構親の仕事をしてる人多いですね。

 天気予報では来週からは冬になりそうですので、芸術の秋はこれで終了、次は出来れば 食欲の冬 。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芸術の秋4.磁の流れ八木明 | トップ | 114-1中御門天皇 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Toitenlabee)
2022-11-26 19:01:40
なんか、一気に寒くなりそうですね。
私は、芸術にも触れず、
食欲の秋をすごして、冬眠できるほど、
エネルギー蓄え中です。
返信する
Toitennさんへ (島の医者になって)
2022-11-26 20:27:42
 YouTube芸術には触れられてると思いますよ。
 冬眠したいですが、尿意で目覚めてしまいますね。
 夏が待ち遠しい冬が来てしまいます。
返信する
Unknown (花水木)
2022-11-27 11:19:33
内田明司さん、人間国宝になると良いですね。20年後では私は見届けられないかも。


フルーツパフェ・・・食後に完食できるって凄い胃腸ですよ。


ここ最近、小春日和が続き、過ごしやすいですね。
寒くなると私も動きが鈍くなりストーブの番人になります。
返信する
花水木さんへ (島の医者になって)
2022-11-27 16:24:33
 私も20年後は無理ですし、彼も無理かも。
 フルーツが多くあっさりしたバニラアイス2個だけでしたので、無理なく入りました。
ケーキではなくパフェにして正解です。
 来週からは寒くなりそうです。冬タイヤに変えて北を目指します。
返信する

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事