![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c7/376dbd61c9fc28e94d48c0c81164c695.jpg)
ヤクルトのバレンティンが日本新記録の56号本塁打を、逃げない阪神投手から打ったくれて良かったですが、もう野球は今年は観ないでしょうね、NFLです。
そんな三連休、奈留島は少し風が強いぐらいですが、京都より東は台風で大変そう、朝のTVで見た京都嵐山の渡月橋、中学時代自転車でよく泳ぎに行ったとこですが、あれだけ水位の高い桂川は知りません。
京都に帰ってる家内に電話したら、家の周りは雨だけとのこと。
と言うわけで、一人奈留島の私は、土曜日は自転車で福江島に、ヨレヨレになって鬼岳中腹の、何故かマーライオンの有るコンカナ王国に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0c/270f602fd52d46997472017be3999d7b.jpg)
目当ての鬼岳温泉は12:00から、併設のレストランで鬼岳を見ながら、おじいさん一人でランチ。
客は私だけだったので、むしろおじいさん一人ランチも寂しくない。
スープ・サラダ・デザート・コーヒーも付いて1500円で、ゆっくり美味しくいただきました。
これで温泉も割引で入れることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/719c62659935df7d20fc8ebbe5980292.jpg)
鬼岳温泉の男湯も、最初から最後まで一人っきり、女湯からも音は聞こえません。
チョット雲っているも、露天風呂からの景色もまずまず。
9月三連休の初日なのに、もう少し皆さん来て下さいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9a/23e2ec090a0abcfaec5d8b7b101fadf4.jpg)
以前は温泉汲み上げャ塔vの故障で、お茶で着色した薄茶色のお湯で、言葉通りお茶を濁していましたが、今は回復して本当の温泉水。
茶色も濃くなって、こんな写真も安心して撮れます。
念のため、左下に偶然写っているのは、私の大腿~膝ですので、お間違いないように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/ed8e78c72d405952d2018ac0bc850460.jpg)
まったくの一人なので、内湯にある打たせ湯もゆっくり独り占め。
例によって、肩だけではなく、腹が出て当てにくくなった部分にも充分打たせ湯をあてて、元気いっぱい。
サウナにも入りましたが、誰も居ないサウナ室は、閉所恐撫ヌの気もある私には、長く居られる場所ではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/30615a70b1d7508493064a58154fc502.jpg)
帰り、白い彼岸花が咲いていました。
五島では白い彼岸花をよく見かけますが、白は本当の彼岸花とは種類が違うと聞いたことがあるようなないような、それでも彼岸花は彼岸になると忘れず咲きますね。
返事
大雪男さん:上五島の教会イルミネーションは綺麗なので、一度みたいです。
トンボロには船の時間が有るので、連絡下さい。
花水木さん:長男の嫁が抱える問題も、花水木さん(我々)の世代で又終わりそうですね。
喜珍さん:大丈夫、しばらくは百人一首以外をします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます