島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

實相寺

2015-12-11 | 富江
 
 久しぶりに富江のお寺紹介。
フークの散歩では、昨年まではしょっちゅう行っていましたが、フークがいた頃のルーチンをもうすべて忘れかけている私は、ここまで一人で散歩することも少なくなりました。
    浄土宗 明月山 實相寺
      福江八十八ヶ所の七十七番札所です。
 
 明治になって富江陣屋の門を、富江小学校の校門として移築したそうですが、それをまた、この實相寺に移築して、山門にとしたのがこれです。
しかし、この新しさから分かるように、この門は平成6年に同形で再建されたものです。
 
 こんな風に横から眺めるとよく分かりますが、屋根が上に凸の丸みがある、起り屋根(ムクリヤネ)になっているのが少し珍しいのです。
 
 富江の中心部は、江戸時代の武家制度がしっかりと運用されていたようで、武家と町人達が住む場所も分けられ、寺社もきちっとしていたので、隠れキリシタンの入れる余地もなく、こんな風にお寺の本堂はかなり立派です。
 本堂の屋根の勾配は、中ほどが凹で端が高くなった、普通の反り屋根でした。
 
 實相寺の墓地の中に一つだけ、キリスト教徒の墓がありました。
富江小学校の向かいにある富江バブテスト教会の創始者近藤其次の墓らしく、浄土宗の墓地は多宗教にも寛大ですね。

       返事
大雪男さん:金鳥のCMはおもしろかったですがね、
    あれでは汚れ役とは言えませんかね。
福山市さん:12月19日(土)22:00~からかも、
    NHKの「SONGS」皆さんも観て下さい。
花水木さん:と言うか、福山雅治も結婚して年とって、
    ますます私に似てきた、と言う方が自然ですよね。???
和さん:この映画の予告編はユーチューブで観て、
    ブログ写真もそれから取ったのがあります、本編がどうあるのかは不明です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑事物語3潮騒の詩

2015-12-05 | 富江
 
 「グラスホッパー」の前に最近観た映画は、富江で上映会があった、五島でロケされた「くちびるに歌を」です。
 五島ロケした映画は他にも、数年前の「悪人」での大瀬崎灯台のロケは有名ですが、「男はつらいよ」の第6作でも少しだけ五島が出てきました。
 1984年(昭和59年)の「刑事物語3潮騒の詩」は、ほぼオール五島ロケで、奈留島も出てくるので、BSのTVで以前に観たことがあります。
 
 
 この映画、武田鉄矢主演で、武田の考案したハンガーを使ってのカンフーや、シンデレラガールでデビューした沢口靖子さんの共演で、当時話題になった刑事ものです。
 沢口靖子さんはこの1年後のNHK朝ドラ「澪つくし」でデビューしたものと思ってましたが、今回調べたらこちらの方が早く、あれからもう30年以上経ったのですね。
 
 以前行った嵯峨島の千畳敷もラストの重要なシーンで使われていました。
星由里子が沢口靖子のお母さん役、懐かしい夏木陽介やハナ肇も出てますし、奈留島のスナックのママさん役で木暮実千代、エキストラでちょっと映った、奈留島の知ってる人の30年前の顔も発見しました。
 
 富江の黒瀬の漁港が星由里子の旅館、まだ埋め立てていない黒瀬の漁港が出てきます。
当時のことを病院の人に聞いたら、この旅館もそこにあった家に張りぼての石塀などを作って撮影されたようです。
 
 今の黒瀬漁港の曲がり角、旅館に使われた家は黄色の大きな家に建て替わっています。
その向こうの私の車の停まってる辺りは、砂浜が埋め立てられて、今は立派な漁港になっています。
沖の防波堤は、沢口靖子も走ったりしていたので、その頃からあったようです。
 
 車を停めた所は、この武田鉄矢がけんかをしてる辺りになりますかね。
 京都でロケしたTVや映画はしょっちゅうあって、別にうれしくもなんともないですが、五島の知ってる所が映画やTVで出てくると、私は五島人以上にうれしく思ってるのかもしれません。
  TVから無断盗撮してしまいました、厳密にはこれはペケですかね?
     お許しを


      返事
花水木さん:イリアとソロ役のロバート・ボーンを間違っているのでは?
     花水木さんの苦手な松平健顔よりも、私は福山雅治顔なので良かったです?。
大雪男さん:私は映画館で大人になったと思っているので、
    綺麗で新しくなりすぎた観がある最近の映画館でも、やっぱり定期的に行きたくなります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする