ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

悲しいです、田中好子さん

2011年04月27日 19時57分59秒 | 芸能スポーツ

 彼女の死は、ショックでした。それをすぐに書けなかったのは、私の親しい友人も乳がんを患っているから。術後5年経って何もなければ完治と思っていたら、スーちゃんは19年もガン闘病していたというのに正直、驚きました。

 私の両親もガン、さらに夫も。そして、身近にこうしてガンにかかる人がけっこういます。

 彼女の遺言は、亡くなる3週間前の録音でしたが、すでに相当弱っているように感じました。ずっと寝たきりだったのでしょうか、声に力がないのは。そして、息苦しいというのは、がんが肺に転移していたのか・・・。やりたいことがあるのに、悔しかったことでしょう。長男に嫁いだからこそ、どうしてもお子さんを生みたかったことでしょう。どうにもならないこと、どうにもあきらめなくてはならないことがたくさんあって、それでも「幸せでした」といえる彼女の大きさは、尊敬します。

 今日は風が強く、荒れ模様。せっかく夫が植えた「きゅうり」の苗も、昼間の強風で根こそぎ倒れてしまったそうです。植えなおしたけれど、がんばれるかな?

 夜の今も、風がびゅーびゅー吹いています。春の嵐、困ったものです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとしました

2011年04月20日 17時38分47秒 | 日常

 今日は年休を取って、夫の診察に同行しました。

 毎日、焼酎を飲んでいるので肝臓の数値がひどいのなんのって・・・。主治医の守備範囲ではないのですが・・。それでも、「大丈夫!」という言葉をもらい、安心しました。

 帰りに、駐車場で駐車券を入れて清算するとき、値上げしていたのにはびっくり!なんと、今までは3時間100円だったのに、この4月から5時間200円になっていました、あれーー。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変面倒な編み物・・・

2011年04月20日 13時34分19秒 | スローライフ(手作り)

 かぎ針で編むチュニック、2作目に入りましたが、毛糸はモヘアでほどきにくいし、苦労の連続。最初のよりもずーっとずーっと時間がかかりそうです。あの、ピコット連続ですから。

 フリルのような模様、全部で11列編むのです。気が遠くなります、とほほ。

 昨日は、夫が買った筍をゆでたもので、今シーズン初の筍尽くしをしました。といっても、彼が全部作るので、私は見ているだけ。どうしても、自分ひとりでやりたいそうです。

 

 昨日は寒かったので、燗酒でいただき、この写真ではすでにお吸い物も飲みきってしまっていますね。この「木の芽」は、我が家の山椒です。昨日は、朝と夕方、2回収穫しました。家のものを使って料理ができるなんて、最高の幸せです。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人の楽しいランチ!

2011年04月18日 13時35分53秒 | 日常

 今日から3日間、お休みをもらいました。週休二日の職場ですが、夫の診察に同行したくて、余計に休みを取りました。彼は、ついてくるなといいます。でも、私は、嘘つかれるよりも、自分の目と耳で確かめたいと思いました。

 夫は、自分の病を絶対に他人に知られたくないと思っています。幸い、彼が退職したあとの闘病なので、知っている人は少ないです。私にも緘口令を出しています。

 どこまでが彼のプライヴェートの範囲で、どこまでが私自身のプライヴェートの範囲か。私は、自分の親しい友人には、話しています。その友人が夫と共通ではないというのが原則。

 本当にデリケートな話ですよね・・・。

 私一人だけ彼と向き合い、彼の思いをすべて受け入れるほど、私は心も体も大きくはないです。正直、病を持った当人よりも、その周りの人間が大変な思いをするものなのですよ。こちらのほうが、ストレスは大きい!さらに、4月から職場での立場が変わり、とても責任が多く、ストレスもたまります。家でも職場でもって、もう逃げ場がないんですよね。

 いじいじと編み物や裁縫をしているように見えるその行為そのものが、私にはオアシスのひとときです。誰にも邪魔されず、たった一人になれる時間。

 編み物、今度はモヘアで編んでいます。本当はちょっと改造しようと思いましたが、とりあえず本の通りに編んでみて、ちょっとかわいい袖をあらたに作るかどうか、考えます。

 八王子まつりも花火も中止になったようです。夏の計画停電を想定してとのことですが、こんなことでいいのか!!!?

 お金は回さないとだめですよ。どんどん使って景気を回復しないと!センターの夜間中止も、なんとかやめてもらいたいものです。昼間働いている人たちの楽しみを奪って、いいのかな?

 体育室は冷暖房効かないから、節電と関係ないのではと財団に訴えたら、夜間照明の水銀灯が、かなり電気を食うとのこと、まいったです。

 すっかり、タイトルの話を忘れてしまいました。夫が都心の歯医者に出かけていったので、一人でランチ。最寄のスーパーで安い食材を見つけ、家の中にあまっているものとあわせ、残りご飯で簡単リゾットとサラダを作りました。けっこう、いける!白ワインも飲んでご機嫌になりました。イタリアンの固形ブイヨンは、やはりあちらのものが一番かも。それだけで本当においしいのです。やったぜ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぎ針編み、完成!

2011年04月15日 23時56分13秒 | スローライフ(手作り)

 ここ2週間、ずっとかぎ針で編み物をしていました。そしてようやく、昨日出来上がったのです。私にしては、まあまあの出来ですね。

 この次は、モヘアの毛糸で編みすすめます。

 

先日、庭のクローバーを夫が一生懸命さがして、四葉を見つけました。どういう気持ちでよつばを探したのでしょうか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェルノブイリ25年

2011年04月10日 08時32分41秒 | 日常

 おそらく、福島原発事故とは比べ物にならないくらいの事故だったはずのチェルノブイリ、あれから25年がたちました。

 当時、私はちょっと優雅な専業主婦でした(今はビンボーニンです)。チェルノブイリ子ども基金にせっせと募金していました。

 先日、丸木美術館からの案内でこのイベントを知りました。

 広河隆一 最震源地報告&xチャリティコンサート  福島原発事故の報告もあるそうです。ぜひ、皆さん、参加してください! 

 ブログを開いている以上、こういうことをきちんと発信して、少しでも多くの人に知ってもらう義務があると思います。

 ぜひ、こちらのサイトをご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿のビラシリーズ

2011年04月05日 20時36分05秒 | 日常

 白洲正子といえば、青山二郎に骨董の手ほどきを受けたとか。その青山二郎が住んでいたのが、原宿のビラビアンカだと知ったのは最近です。

 その近くの中小企業でOLしていた私は、よくその建物の前を通って郵便局に行っていました。そして、家族経営のキッチンヤエにランチを食べに行くときも、そこを通ったじゃなかったかな。なつかしいマンションです。

 憧れの原宿でしたね。今も、素敵に思えます、ビラシリーズ

 いまはとても、都心に出かけるのが億劫になりました。今日も、ようやく渋谷でしたから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしを離さないで

2011年04月05日 20時10分58秒 | 映画

 今日、本当は私の休みで、夫と一緒に世田谷美術館に行く予定でした。でも、夫が体調が悪く、行きたくないというので急遽、それでは一人で映画を見よう、気になっていたあのカズオ・イシグロの「わたしを離さないで」がいい!と、一人で渋谷へと出かけたのでした。そう、今日は火曜日、映画が誰でも千円の日でした。混むだろうかと思いきや、11時20分上映の50分前に到着して、整理番号は8番でした!

 白洲正子の展覧会も、ついでだから行ってみようかと、バスの案内所で確認し、天気もいいから砧公園散歩も最高かも?と、下調べしてから、映画館に戻り、けっこう空いていた客席でゆったりと映画鑑賞、予告編で気になったのは、モーツァルトの姉ナンネルの映画、興味津々です。そう、なぜ女性に作曲家がいなかったかといえば、それは作曲させてもらえなかったのです。女性はせいぜいがピアノくらいしか弾かせてもらえなかった。人種差別より根深い男女差別がそこにはあったのです!!!アルマ・マーラーだって、夫のグスタフ・マーラーに作曲を禁じられたのでした(これも映画化されています、楽しみ!)。

 さて、私が今まで出四dな小説の中で最高だと思うカズオ・イシグロの原作の映画、こちらも本当に素晴らしかったです。たいていは原作とは違ってがっかりすることが多いのですが、この映画は「薔薇の名前」と同じくらい、原作と競う秀逸さです。涙が止まりません(原作も嗚咽の世界でした)。

 人間はなんとも残酷なものなんですね。悲しいです。

 今の福島原発の地元の人たちも、同じように悲しく切ない。首都圏の私たちの電力のための、「身代わり」になっているのですから。

 悲しい映画を見たまま帰りたくなくて、やはりバスに乗り、世田谷美術館へとでかけました。渋谷から乗ったバスは、路上駐車や無理な横断の人たちや自転車を縫いながら見事な運転(私にはとてもとても!)すいすいと連れて行ってくれました。そして、白洲正子の展覧会をあっさりと見て(つまらなかったんだもの、夫ほど興味なかったし、原稿用紙の印字ばかり目立って、がっかりだったし。せめて直筆にしてよね)、2階の魯山人の陶器にけっこう感動して、公園もちょっとだけ散策して帰りました。いい天気でしたね!環八を延々と北上して京王線に行き着くと思っていたのですが、小田急線を超えたあたりで疲れてしまい、結局バスで千歳烏山まで出てしまいました。でも、映画と美術展、芸術三昧の楽しい一人旅ができました。幸せですね。機嫌の悪い夫の罵詈雑言を聞かなくて自由に行動できるのは、本当に幸せ・・・。

 映画、久しぶりに見ました。たまらなく悲しい映画ですが、たくさんの人に見てもらいたいです。「わたしを離さないで」の公式サイトはこちらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せのはひふへほ

2011年04月04日 18時18分16秒 | 日常

 今日、テレビ見ながらいつもの雑穀パンを作っていました。2時間ドラマの再放送で、仁科明子さんがいい味出していました。そのドラマの中で、幸せのはひふへほというのが出てきて、共感しました。

幸せの『は・ひ・ふ・へ・ほ』

  半分でいい

  人並みでいい

  普通でいい

へ  平凡でいい

  ほどほどでいい

 みんながそうなれば、買占めも買いだめもなく、人を思いやれる社会になるはずですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来ましたね!

2011年04月04日 18時07分34秒 | 日常

 買い物の帰り、近所の桜が咲いているのを発見、うれしかったです。小枝が落ちていたので、かわいそうで持って帰って、プチ花見です。素敵でしょう?

 今日、郵便受けに、東京電力からのはがきが入っていました。この地震で検針ができず、3月分は2月と同じにして、4月のときに調整するそうです。本当に大変なことになったのですね。

 なんでも、東電の社宅は攻撃されるからと看板をはずしたりしているそうです。でも、それってどうなのでしょうか?福島原発では一生懸命働いている作業員もいるし、東電社員が悪いなんて、誰が思うのでしょうか?国と東電上層部が決めた原発、末端の社員が非難攻撃されるなんて、ひどいです。

 日本人って、卑怯な民族ですね。悲しくなります。

 みんな、一生懸命なんじゃないの?それに、想定外の被害、ツナミでこうなってしまったけれど、それをこれからの教訓にして、原発に頼らない電力を考えるのが筋ってものではないでしょうか?

 省エネを徹底する、省エネ技術を極める、いろいろあるはずですよ。がんばりましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする