今日は28日、そして月末。今月は何かと物入りで、とにかくやばい出費に何とかしなくてはと、買い物はナナコカードで支払って現金が出るのを防ぎました。クレジットカードよりはましなのでは、とauウォレットとナナコカードは使っています。あらかじめ、現金を入れておくというのはいい方法だと思います。クレジットカードのように、いつのまにかということがないから。
いまだに、スマホを財布代わりにする気は起きません。ボケたら怖いですし。そのうち、自分で金銭管理ができなくなる日も来るでしょう。それが、年を取ることですから。
そして、この月末に、新しいPCで初めてカインズオンラインで買い物しました。ほとんど猫用です。さすがに、ヒノキの猫砂はかさばって持ち帰りできませんから。この便利さもいつまで使いこなせるかは怪しいものです。
怪しいといえば、さっそくまた、PCドックに来てもらいました。新しい富士通のアップデートがウインドウズ以外でのアップデートのおすすめをしてきて、どうしたらいいのか怖くて自分ではできなかったからです。初心者にはハードルがたかすぎますよ。何が必要で何が放っておいていいかなんて、わかりません。ウインドウズ以外では、あまり必要はないのでは、という話でした。
実はこのブログで活用していた画像編集ソフト(フォトフィルター)も、新しいPCにサイトからダウンロードするのには悩んでいました。口コミなどをチェックしてみると、使いやすいことはもちろんいいのですが、ウイルスに対してどうなのか、ちょっと不安。かといって、バカ高いフォトショップは買いたくない。ペイントという標準装備のソフトでもできるとわかったので、使おうかと思ったら、そのソフト、なんとペイント3Dというものに進化していました!まあ、3Dではなく2Dで使えば、私のようにただトリミングとサイズ変更だけならなんとかなりそうでした。
何もバカ高いものを使いこなせないのに買う必要はないのです。あるものでなんとかする、それが一番。冗談じゃあないですよ、有料会員になって、アプリ使い放題って、そんな暇あるか?アプリなんて、軽薄な言葉も大嫌い。もともと、アプリケーションソフトの略でしょ?
かてもので草を食べ、来るべき災害に備える!私はアプリもサプリも嫌い、ポプリは、好きかな?そのうち、ハッチの猫草もゆびきして食う、か?