でも、配合とかは本を見ないとわからないので、いつも使う2冊の本から一つを選び、ちょうど4~5個作れる分量にしてこねはじめました。そして、仕上げ発酵後に衣をつけて揚げたのですが、形が悪いしどうもおかしい・・・。と、そこで、順番を間違えたことに気づきました。私としたことが!
当然、形は皆同じようにできなくてはいけないのに、発酵後の生地を触って衣をつけるなんて作り方、絶対にありえないのです。おばかでした。作りにくいのは当然。まったく、とんでもないミスをしてしまいました。出来上がりもよくないし、味は夫のカレーのおかげでまあまあですが、がっかり・・・。
人間とは、一度やったことがあると、ついつい思い込みをしてしまいがちです。初心に戻って、もっとよくレシピを読み込めば、こんなことにはならなかったと反省しきりです。常に初心者という意識でいないといけませんね。おかげで、昨日から早朝ウォーキングをはじめたのに、昼はばかでかいカレーパンをふたつも食べて、ダイエットどころではなくなりました。あーあ、とほほでした。カレーパンウーマンになってしまった・・(アンパンマンと闘えるかな?)。