と、今の時間に何ほざいてんの?ですよね。ごめんなさい、私はザッケローニ監督のようには日本チームを信じていませんでした。今日も仕事なので、延長戦が決まったときに寝てしまったのです。
オーストラリアの体格と当たりに、お先真っ暗になり、ああ、もうだめかも・・・、そう思ってしまいました。それに、なんでオーストラリアがアジアなの?と思うし、彼らはラグビーと勘違いしているんじゃないかと思うくらい、やたらラフプレーが目立つし、それがそれほどファウルを取られていなかった・・。まあ、明らかに不公平というジャッジとまでは行かないけれど、それでも不信感が募りました。このまま、選手みんなが倒されて壊れちゃうんじゃないか?
オーストラリアはベテラン30代選手がなんともすごかったけれど(ということは、日本のようには若手がいないってことだよね)、お互い点が取れない分、イライラがつのり、しんどかったでしょう。
カタールのスタジアムは、なぜかほとんど日本を応援してくれているようでした。ウェイブも起こるし、見事・・・。でも、外国人観客以外に女性はいないんですよね・・・。もっと、女性の自由を認めてほしいな。イラン映画「オフサイドガールズ」を思い出してしまいます。