たまに見ているんです、とべZOOのしろくまピース。今日のピース、こちらです。もう23歳になるんですね。記録更新です。なんたって、人工飼育で育ったピースですから。応援しています。来年もピースのカレンダーを使います。
調べたら、不動産の所有者が引っ越した場合、2年以内に住所変更をしないと、5万円の罰金を科せられるという法律ができたそうで、5年以内に施行されるそうです。
あせりましたよ、売れない土地の住所変更をしていなかったので。今のうちに変更しておかないと、ひどい目にあいそうで、慌てて司法書士を探して連絡しました。本当は自分でやればいいのですが、なんたって山梨県ですから。こちらの自分のマンションは、自分で行って住所変更をしました。
で、言われるまま、住民票をコンビニで取ってきましたが、頭が混乱してしまいました。住民票に本籍地の記載があり、戸籍筆頭者は亡くなっている夫だったのです。戸籍の筆頭者って、亡くなってもそのままなんですって、一体、どうして?今までそんなこと全然気にしなかったけれど、これって、死んだ人間の戸籍に私が入っているってことですよね。えー、へんですよ。
なんで戸籍と住民票があるのかもわかりません。私の本籍地は、夫の実家があった場所です。もう、そこには誰も住んでいません。まあ、戸籍の住所はどこにしてもいいということですが、これもなんだか不思議ですよね。なんでこんなに面倒くさいことになっているのでしょうか。信じられません。
いっそ、本籍地をこっちに移そうかと思ったのですが、引越しの都度、住民票と同じように移していると、亡くなってからの手続きがその全部の戸籍を取らなくてはいけないそうで、死後にほかの人に迷惑をかけてしまいますよね。どうしてこんなシステムなのでしょうか。だからなのか、日本にデジタル化が遅れるのは。もっともっとシンプルでいいのに。とにかく、死んだ人間が筆頭者って、どうよ。悪い夢見そうだよ。
午前中、何事かと思うものすごい轟音で、ハッチも逃げてしまいました。調べたら、F-35戦闘機だとか。3機飛んでいきましたが、もう信じられないくらいの轟音でした。まいったなーー。たまりませんね。
あーあ、今日のこの試合のことは、忘れましょう。早く立ち直って、スペインといい試合をしてください。イタリアはここまでこれなかったんだから、まあいいじゃないの。世界のひのき舞台だよ、もっと楽しみましょう。
とても見ていられなくて、ハッチの猫トイレで砂ほじくってましたよ。
いよいよです、日本対コスタリカ!楽しみです。ごめんなさい、ドイツ戦は勝てるなんて思っていなくて、前半はイライラして、ギャーギャー言っていたのでハッチも寄り付かなかったです。
佐佐木幸綱選
「見てごらんうろこ雲だよ」と指させば母はわたしの指じっと見る 枚方市 小島節子
これ、うちのハッチも同じなんです。ほら御覧、富士山が綺麗だねと指差すと、私の指を見るんです。富士山がわからないのか?
高野公彦選
媼(おうな)一人瓦礫の中に暖のため木片拾うウクライナの冬 中津市 瀬口美子
今、ウクライナでは600万世帯が停電しているとのこと。ロシアが起こした戦争で、本当にひどい話です。特に、ロシアはこういったライフラインを攻撃目標にしている。本当にひどいです。許せない!W杯で浮かれている間も、この戦争は続いています。悔しい限り。前回のW杯は、ロシアだったというのに、もう夢の世界なのか。
永田和宏選
ロケットは平和利用にミサイルは戦争利用同じ技術で 長崎県 中山のりお
これが現実何ですよね。核開発も同じです。これ以上、地球環境を壊さないでほしいです。やっぱり、人類は地球のがん細胞みたいなんですね。
馬場あき子選
真っ先に唐招提寺を訪いくれし胡錦濤さん腕ひかれ退く 大和郡山市 四方護
珈琲のセールを待てば再値上げ蹌踉(そうろう)として買い溜めに行く 藤沢市 朝広彰夫
一首目、あれはびっくりしました。本人も何が起こっているのか、わからなかったのではないでしょうか。ああいうことをして、習近平は自分の権力を誇示したのではないでしょうか。人のプライドを傷つけるやり方、ひどいですね。きっと、彼もいつかはそういう立場になるでしょう。昔から、そういわれているじゃないですか。盗ったら盗られる、あれ、不倫に限ることだったっけ?二首目、そうろうという言葉、別の感じでは知っていましたが、この言葉は知りませんでした。セール後には値上げというのが一般的になっているようです。私たちは、なるべく安いものを買い溜めするしかないようです。でも、私は一人暮らしだから、コーヒー豆は期限があるので、そうそうたくさんは買えません。なんとか、節約してこの値上げラッシュを生き延びましょう。
イタリアがいないワールドカップなんて、悲しすぎます。
でも、見ますよ。日本はドイツ、スペインと同じグループだから、とんでもなく厳しい。最後の練習試合でも、カナダに負けちゃったし。反則取られて点あげちゃうなんて、最悪。だから、本番の試合では、絶対に注意してほしいです。わざと反則させられるケース、ありますもんね。
これから、寝不足の日々が続きそう。がんばりましょう。
馬場あき子選
種なしの柿に慣れたるわが身には種ある柿の旨み沁み入る 加須市 仲村梵良
確かに、そうですよね。スーパーでは種なし柿を売っているから、それしか最近は食べていなくて。先日、酒蔵巡りで訪れた中村酒造では、売店で、庭になっているからと柿をいただいてきました。種があるけれど、とてもおいしかった。懐かしい味でした。
佐佐木幸綱選
サックリとサーモンフライの音がする黙食給食三年の秋 知多市 高田真希
お隣の猫四匹に凝視(みつ)められサッシの掃除丁寧にする 久留米市 塚本恭子
一首目、コロナ禍で緊急事態宣言の時は学校が一斉休校となり、ようやく学校が再開しても、給食は私語禁止で、黙って食べなくてはならないことに。これはなんだか、まるで刑務所のようですよね。サーモンフライを噛んだ音が、教室に響き渡る、なんとも静寂の中の音だとわかります。本当にかわいそう。食べることは、楽しみのはずなのに。早く会話ができることを祈ります。二首目、なんか、わかるなあ。隣の飼い猫が見ているのでは、そうそう下手に雑にできませんよね。でもきっと、掃除ではなくて、動くものに興味を持って見ていたんだと思います。
高野公彦選
青森は上空通過のミサイルもウクライナでは通過などせず 五所川原市 戸沢大二郎
かっぽ酒かっぽかっぽと注ぐ音に秋はきて居り高千穂の宿 大分市 岩永知子
「侵攻に後悔はない」戦場に行かなくていいプーチンが言う 観音寺市 篠原俊則
一首目、この歌は、永田和宏氏も選んでいます。そうです、最近は北朝鮮のミサイル発射の度に、日本に激震が走り、先日はJアラートまで出たのでした。でも、ウクライナではそれが日常で、本当に街中にミサイルが落ちているんです。信じられない世界です。早く戦争が終わることを願うばかり。二首目、竹筒に入れて温めるお酒をかっぽ酒というそうです。昔、高尾山麓のうかい鳥山で飲みましたよ!これは楽しいですね。高千穂という神話の世界、行ってみたいです。三首目、プーチン、本当に許せないです。もう、ロシアの若者も国外に逃げているらしいです。誰だって、戦争で死にたくないです。人を殺すのなんてしたくないし、されたくない。こんなことを起こしたプーチンこそ、戦争犯罪者です。ウクライナの民間人を大勢殺し、ウクライナのライフラインを壊した、その罪は大きいです。なんといっても、地球温暖化対策を後退させた。彼一人のために、どれだけ地球の寿命を短くしたか、その罪は大きすぎますよ。絶対に許せないです!くたばれ、プーチン!!!
永田和宏選
「困ったらいつでも言って」のいつでもが分かっていたら困らないのに 吹田市 赤松みなみ
そう言ってくれるのはありがたいけれど、いつがいいのか、わからない、その通りです。でも、そういってくれる人がいるだけでも、うれしいことです。一度、思い切って「困っている」と言ってみましょう。
佐佐木幸綱選
あごひげを伸ばしてみたら真っ白で浦島太郎と孫が喜ぶ 宮崎市 太田博之
猪が歩道を走り熊親子コンビニのぞく早朝の街 新発田市 北條祐史
一首目、彼はおいくつなのでしょうか。真っ白い髭とは貫禄がありますね。お孫さんも大喜び。年齢がそれほどでもないのに、老人風の人ってけっこういます。もう30年も前から夫が注目していた古楽奏者で指揮者の鈴木雅明と同じく古楽奏者でやはり指揮者もしている鈴木秀美の兄弟、昔から二人とも老人風でしたね。今は雅明氏の息子、優人氏もとても活躍しています。さっき、エリザベス女王杯があって、私が注目していたジェラルディーノが優勝しましたが、ものすごく血統がいいのです。優人氏も血統がいいんですね。二首目、最近は街中でイノシシが走り回っているというニュースが多くなりました。熊の親子はきっと、ツキノワグマなのでしょう(私が大好きな熊)。人なれしてしまっているのが問題なのですが、何より、彼らの住処を人間が奪ってしまった結果なのかもしれません。鎮守の森があちこちにあって、自然が確保されていれば、そんなことは起きないのではないでしょうか。今さら言ってももう遅いけれど・・。
高野公彦選
この指に止まらなかった赤蜻蛉わたしは次の季節へ行くね 吹田市 赤松みなみ
隣人が良寛さんやイエスなら「鍵」もいらない「銃」もいらない 京都市 前川宙輝
まあ、赤松さんの歌を二つも選んじゃいました。この感じ、私のお気に入りかもです。蝉は成虫になってから7日間の命だと言われていますが、実は10日以上、1か月くらい生きていることもあるそうです。トンボは、2、3ヶ月、そう季節が変わるまでは生きられないかもです。昆虫の命は、繁殖を終えれば死ぬ運命とプログラムされているそうな。人間とは大違いです。そうはいっても、人間も高齢者になると、あと何回、春や秋を楽しめるのだろうかなんて考えるものです。ずっと昔ですが、私は昆虫に生まれて来ればいいと思った時期がありました。それは、昆虫は一生懸命生きているからです。でも、そもそもそういうことを考えるのも、ヘンですよね。生きていられるだけ、生きていけばいいのです。せめて、殺されて死ぬようなことがないように、祈ります。二首目、人間がみんないい人だったらいいのに。だまされることもなく、だますこともなく。抑止力という考えは、結局、きりがないことだから、だれもが銃を持たなくなれば平和になるのにね。
今日は、古文書学習の帰りに、ペット病院に寄って、ハッチの検査結果を聞き、そして連れて帰りました。いつもはカナナリュックを前に持って歩いているのですが、ハッチが入っているカートを引いて帰るので、真っ当?に後ろに背負って、資料やくずし字辞典が入ったレッスンバッグをぶらさげ、カートを引いて夜道を帰りました。
ハッチの検査結果は、特に問題がなかったので、ほっとしています。くしゃみと咳で、エイズ発症を疑っていたんです。それは大丈夫ということで、まずはくしゃみを押さえる抗生物質を注射してもらい。しばらく様子を見ることになりました。それも含めて、血液検査、レントゲン、甲状腺検査に超音波と全部で3万円で間に合いました。まあ、家族だからお金じゃないんですよね。
午前中から夕方まで預かってもらいましたが、その間、ハッチはケージの隅でじっとしていたそうです。超音波検査のためにお腹の毛を剃っちゃったから、びっくりしないでと言われました。
帰宅して6時間、薬が効いたのか、咳もくしゃみも出ません。安心して、トイレもしました。あいかわらず、カートの中には便がついていましたが・・・。もう、病院に行くだけ、びびりまくりです。よく我慢したよね。内弁慶なんだから。家では、すっかり元に戻ったので、安心しました。今日は、というよりいつもですが、病院は犬の方が多いから、そりゃもう、猫にとっては恐怖でしかないですよ。だから、できれば連れて行きたくなくて。
今日は一日で1万3千歩も歩いていました。私もいい運動しました!
カートに入れて、引きずって連れて行きました。その間、ずっと泣きわめいていましたが、ペット病院に入ると、犬ばかりだったので、ずっと静かにしていました。
このところ、よくくしゃみをするし、咳も続く。昨夜は、布団の中で、くしゃみの後、息苦しそうで心配になりました。結局、せっかくだからとレントゲンやエコー、血液検査などしてもらって、午後の古文書の学習会の帰りに迎えに行って連れて帰ることになりました。だいたいの検査料金を伺ってきました。週一の外食を辞めた分、いきなり吹っ飛ぶことになりますが、これも、ハッチのためです。しかたないですね。もともと、エイズキャリアなので保険に入れないし・・。それにしても、ハッチのいない家に帰るのはとても寂しい。
ハッチは相変わらず、キャリアーの中でもウンチしていたし、診察代でも出していました。でも、先生は、健康的な便だと誉めてくれました。
帰りは、古文書のテキストやらの重量に加えて、5キロのハッチを連れて帰るというのは、かなりな重労働です。それでも、元気になるのなら、飼い主はなんでもしますよ。飼い主も元気じゃなくちゃね。