ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

今日のごまこ

2009年09月30日 09時46分13秒 | 日常

 こまこペット葬儀式の前々日、京王ストアの生花コーナーでいくつか花束を買い込み、玄関に大きなガラスの花瓶でバラを中心に飾ってありました。その前に置いたのがこの写真。

 夏の前に、毛足の長いごまこの毛を動物病院で刈ってもらい、帰宅後にすぐ、冷蔵庫の前にカロリーエースをちょうだい!と怒っている様子の彼女。

 それでも、夏は毛足が毛玉を作らずに快適に過ごせたと思います。

 今日の新聞で、コミックブレークというコーナーで懐かしい谷口ジローの「犬を飼う」が載っていました。この本の紹介を読んで、朝からまた泣いてしまいました。この本、今は堀の内のクローゼットに入っていますが、夫の友人から貰って読んで、もう滝のように涙が出ました。当時私は現役OL時代。後輩の女子社員にも貸しました。この本はすごいんです。ペットを飼うことの本質が書いてあるといったらいいのかなー。今回、偶然にもごまこが亡くなってからすぐにこの本の存在を再確認しました。

 ごまこも、最後まで本当によくがんばったよ!私たちのところに来てくれて、ありがとう。いつかまた会おうね!

 昨日は、午前中にパンを焼きました。

 学校に通わなくなったのでいつもの夫の手製のサンドイッチは毎日は食べられないけれど、腕がなまらないように、毎週、パン作りはするようにします。今度は土曜日かな。日曜日には叔父の一周忌なので、親しい従姉妹に持っていこうかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山さん、がんばれ!!

2009年09月30日 08時22分04秒 | 社会

 世の中が変わる。変わらなくては行かないところまで来てしまったということです。

 鳩山さんは根回しをしない。これが実はすごくいいことなんです。

 いままでは何でも根回しして官僚主導でやってきた、そのやり方をすっかり替えるのです。気持ちいいではありませんか!

 そして、ついに天下り全面禁止が実行されるそうな。うれしくて私が犬だったらくるくる回っちゃいますよ。

 明治維新以来ずーっとずーっと続いてきたこの悪しき慣習をぜーーんぶとっぱらっちゃってください。本当の意味での国民主体の国家にしてもらいたいものです。

 公務員の皆さん。あなたたちは「公僕」です。官僚も同じこと。

 ピラミッドから零れ落ちた人たちをどうするか、それとも、ピラミッド自体を変えるか、興味津々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のごまこ

2009年09月28日 15時27分35秒 | 日常

 この写真は2007年4月に撮影したものです。台所にいるところを撮りました。彼女特有のみどりの目がなんとも好きです。

 昨日新聞の折込求人広告に載っていたクリニックの受付事務、電話してみたらさっそく今日の夕方、面接になりました。

 うまくいきますように・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生弦楽20周年

2009年09月27日 21時01分30秒 | 音楽

 今日はおととしまで所属していた麻生弦楽合奏団の20周年記念演奏会をフィリアホールで聴いてきました。私が退団してから2年も経っています。団員もさぞかし増えたかと、けっこう多めに焼き菓子を持参しましたが、実際にステージに立っている団員の数はプログラムに載っているメンバー表よりも少ないように思いました。どうなっているのかな?とりあえず、地元のパティスリーのペールノエルの焼き菓子が足りてよかった!!

 曲目のメインはドヴォルザークノ弦セレというのは随分と前から知っていました。ディヴィジョンが多いので、ヴィオラだって5人くらいは必要なのではと思っていたけれど、4人だけでした。チェロも4人です。最少人数といえる演奏です。

 前半は、以前、日本女子大オケ(西生田)で歌ってくれたソプラノの古谷京さんのヘンデル。彼女の登場前に演奏した序曲もなかなかの出来栄えでした。そして存分に聴かせてくれたオンブラマイフとリナルドのアリア。弦楽であとはメンデルスゾーンの弦楽のためのシンフォニアとゲンツマーという作曲家の弦楽のための曲。これもなかなか、面白かったです。休憩後、いよいよ、メインのドヴォルザーク。ちょっと危ないという感じでしたが、終楽章は立ち直り、素晴らしい演奏を聞かせてくれました。少人数でよくがんばったなーと感心です。アンコールはハイドンの曲。のびのびと演奏していたのは、緊張から解き放たれたからでしょうか。

 アマチュアの音楽する楽しみを分かち合える演奏だったと思います。懐かしかったです。

 私は就職活動の身の上なので、そそくさと一目散に帰ってきてしまいました。やはり、クラシックとはちょっと遠ざかっている現実ですから。

 節約のためにも横浜線の片倉から京王片倉まで歩くことにして、以前、京王線の車内刷りで見たブリックスという煉瓦作りの建物のカフェを見たくて16号に出てみました。好奇心で、店に入ってみました。とても雰囲気のいいカフェでしたよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高乗寺のペット葬儀式

2009年09月27日 07時48分12秒 | 日常

 昨日の11時の、高尾動物霊園のペット葬儀式に行ってきました。昨日までお彼岸だったので、いつもは高尾駅北口から出る送迎バスも、南口からということで、駅で右往左往してしまいました。高尾の実家の猫から数えると、今回で5匹目。でも、今回のごまこは家族のような存在だったから、お骨を持って帰ることにしていました。

 この高乗寺は、片倉城主で長井高乗が始めたということです。とても雰囲気のある境内と風景が私は好きです。猫たちもここに眠るというのは幸せなことです(ごまこは持って帰っちゃうけれど)。

 今回のお経を読んでくれたお坊さんは、声がとてもよくてまるでカリスマ僧侶?さらに、式の後の説教の話がもう、涙なしには聞けないという素晴らしいお話でみんな感動していました。お彼岸だったこともあって、お堂の中には満員の大盛況でした。

 終わってから、天気もいいことだし、ごまこ以前の猫たちの眠る合同墓地に行ってみようということになり、霊園散歩をしました。我が家がお世話になっている動物病院の墓地もあるのです。そして、この高尾霊園には、なぜか不思議ですが、寺山修司の墓と、ハルピン学院記念碑があるのです。こちらも見てきました。

  

 このレンガは当時の学院のものだそうです。禅宗の寺にあるのがちょっとヘンですが、風情があっていいですね。

 そしてこちらがすぐ並びにあった、寺山修司の墓です。

 手前の柵が、とても凝っていて素敵でした。葡萄の文様に犬の姿。右左の犬の耳も違っていてかわいいのです。

 帰りはいつものように、隠れ家の風情の「ろくざん亭」で食事をしました。

  

 家の近所の野鴨の家が移転してしまった今、こういうアールヌーヴォー風で素敵な空間はここだけになってしまいました。もっともっと広く知られてもいい老舗だと思います。食事はおいしいし、風景も素晴らしい。高尾行楽の帰りはぜひ、こちらでお食事をいかがでしょう。至福のひとときです。こちらが「ろくざん亭」のサイトです。

 就職決まらず、愛猫も亡くなる、なんとも悲しい毎日です。でも、前に進むしかないです。どんなことも縁があって意味があることですものね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年があっという間・・・

2009年09月27日 07時23分31秒 | 日常

 一昨日の金曜日が、都立多摩職業能力開発センター八王子校の4月生の修了式でした。半年間コースの私たち、医療事務と介護サービス、それと電気系の3コースでした。介護コースは資格認定のためには1日たりとも欠席できないというきついもので、皆勤賞が多かったのですが、私たちは後半から就職活動に入ったため、皆勤賞は一人だけでした。私も、調剤薬局の面接が入らなかったら(どーせ落ちたんだし!)皆勤賞だったと思うとかなり悔しいです。

   

 半年間必死で勉強した教室。もう10月から新しい生徒40名がここで勉強するのです。医療事務、正直言って相当厳しかったです。私は簿記の検定受験がなかったからほかの人に比べて楽でした。隣のYさん、がんばって11月に2級を受験するそうです、がんばってください!私ももう一度受けなおそうかなー。新会社法では随分と変わっているでしょうし。

 

 ますます世の中が厳しくなって、パートでさえも就職できない有様。でも、腰をすえてがんばらないと、また一つ年を取ってしまいます(いて座)。私はこの職業訓練校に通っている間、受給を受けていました。ハローワークで相談したら、45歳以上60歳までの受講指示に当てはまったからです。そして、先日の修了式のあと、再チャレンジ支援で手当てを受けていた人と私たちの8名が事務室に呼ばれて、さらに再就職に際して雇用者側に援助があるという説明を受けました。再チャレンジは正社員に限るのですが、私たちはパートでもいいらしい・・・といっても問い合わせしてみないとはっきりとはわからないとか。東京都がさらにおまけをつけてくれたのです。とはいえ、この条件をこちらから出すタイミングはご自分でということで、果たしてプラスになるのかマイナスになるのか・・・。派遣や契約社員ではなく、無期限での再就職、決まるといいけれど・・。

 もう、山田から歩いて学校に通うことがないと思うと淋しいです。担任の「すなわち、・・・等(とう)」の口癖が聞けなくなるんですね。

 ラッキーにもチャンスをいただけたこの半年を、これからどう生かせるか。無駄にしてはいけないのですが、51歳の年齢では医療事務ではなかなか・・・。高齢の町医者なんか、若い子を雇っても最後まで責任持てないから、私くらいがちょうどいいはずなんだけどなー。どなたか、連絡くださいませ、開業医の皆さん。

談話室の自販機。紙コップのコーヒーが50円で飲めました。毎朝必ず利用していました。こっそり行って飲んじゃおうかな?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木の魚籠庵

2009年09月23日 10時20分55秒 | 日常

 昨日は、老猫を団地暮らしのときからよく知っている友人Sさんと私たち夫婦の3人で、久しぶりに飲み会をしました。

 Sさんも去年仕事を辞めたそうで、びっくりしました。

 さらに驚いたのが、魚籠庵にいつもの板長、中台さんがいなかったことでした。見知らぬおじさんがいたので、きっと連休だけのピンチヒッターだろうなんて思っていました。そして夫も私もSさんも杯を重ねて酔っ払ってきてしまい、その状態で店を出たのでした。

 私も相当飲んだのかな・・・。といっても最近はそんなに飲まなくても酔ってしまうのです。年のせいですね。生ビールから日本酒、栗焼酎といろいろ。メニューも昔と違っていて、不思議といえば不思議でした。いつものおでんも品数が前と違う・・。

 新宿の駅を京王線に向かう途中のキハチで私はどうも、ソフトクリームを食べたような・・。翌朝のコーンの紙で思い出しました。帰りは二人で高尾まで乗り過ごして引き返すという有様。酔っ払い夫婦です。

 夫が魚籠庵を出る間際に、中台さんの急逝を教えてもらったのでした。

 あの創意工夫の素晴らしい料理をもう二度と食べることができないのです。彼はとてもいい腕をしていました。ああ、トマトのおでんを食べておけばよかった!

 今も信じられません。就寝中の突然死だそうです。42歳、家族を残して・・・。確か、デジカメで撮った写真があったのでは・・。1年ぶりに店に行ってこんなことになっているとは。本当にショックでした。

 PCには魚籠庵や中台さんのデジカメの画像、見つけられず、CDRに保存しておいたデータバックアップ用の中にやっと見つけました。42歳で急逝してしまった中台さんの写真です(撮影時は2002年8月。でも、お姿はその当時と全然変わっていなかったと思います)。あなたの腕と味を惜しむ人たちはたくさんいます。ご冥福をお祈りします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アフリカのワイン

2009年09月21日 10時25分29秒 | 食に関して

 土曜の夜、荻窪ミニヨンの東京ベートーヴェンカルテットのコンサートを聴きに行き、さらに打ち上げの宴会まで参加してしまいました。

 大昔に一度、初めてミニヨンに行ったのが彼らのコンサートでした。そしてその後、上野の小ホールでの定演を聴き、久しぶりにミニヨンで彼らの演奏を聴きました。プログラムはモーツァルトの狩とベートーヴェンの1番。実は両方とも人前で演奏したことがあるのです。懐かしくてたまりませんでしたねー。さすがはプロです、とても聴かせてくれました。私なんかは足元にも及ばない・・・。今はすっかり、ヴィオラもケースで長い眠りに入ってしまいました。

 さて、その日、近所のK酒店で、南アフリカのワイン試飲会があり、夫がでかけていき、その中で気に入った1本を買ってきたのがこちらです。ブラハムとなっていますが、これはブラームスでしょう!ラベルが素敵です。

 調べてみたら、詳しく書いてあるブログを見つけました。こちらです。

 素敵ですね。今夜、ステーキで飲みます。楽しみ!

 私はブラームスのカルテットはついに一度も練習しませんでした。残念といえば残念だなー。でも有名な六重奏は弾いたからいいか・・・。ぜひ、6種類の葡萄(そんなに使う??)のときは、ラベルをヴィオラでお願いします。

 チェロ弾きの友人にもおすすめしようっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちてばかり・・・

2009年09月19日 13時13分38秒 | 日常

 今日は午前中、八王子の病院のパートの面接に行ってきました。午前中で時給880円、まあしょうがないかなと思っていたら、二人でその午前中の仕事をわけてするそうだから、採用が決まっても週に3日の勤務だそうです。それではあまりお金にもならないし、と不安になってきました。

 帰宅して夫に相談すると、もう長く現役から離れているんだから最初は短い勤務でいいんじゃないかって。その間に仕事を探せばいいとのこと。うーーん、確かに・・。

 そうそう、かけもちできるほど私は器用でもないし、かといって、最初からフルタイムもきついかも・・。

 先日の徒歩圏の調剤薬局は不採用との返事が来ました。履歴書も職務経歴書も送り返されてきました。けっこう、イタイですね。とはいえ、そのときの面接とちがって、今日の面接は事務長と女性スタッフで私の履歴書のコピーにいろいろ書き込みしながらで、こちらもかなり緊張してしまいました。やっぱり、職歴の、空白期間の理由など、相当質問されましたね。エクセルの関数についてもできるか聞かれちゃったし。

 連休があるから、返事は来週を過ぎてしまうかもということでした。

 これでもう、訓練校仕様の履歴書は使えなくなります。

 年内に就職できたらうれしいけれど、どうなるかな?ロト6、当たらないかなー!?

 昨日からせっせとごまこアルバムを作っていました。アナログ、つまりデジカメ以前の写真は、団地から持ってきていたアルバムから拾い集めて作り、デジカメのもフォルダにせっせと集結させて作りました。その中から選んで、手製アルバムを作ったのです。文具店でうれしいことに、製本テープがあったし・・・。

 今夜は荻窪ミニヨンでカルテット演奏を聴いてきます。人前で弾いた曲も演奏されるので、楽しみです。私は最近、楽器も触っていないから悲しいですね。子の前、ヴィオラケースを開けたら、弓の毛がだいぶはずれていました。あまり緩めずにしまっていたのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円ショップで

2009年09月17日 19時05分56秒 | 日常

 スーパーの2階の100円ショップでさっそく、小さな写真立てを買い込みました。そして、ごまこのデジカメ写真を何種類か印刷し、切り取って飾ってみました。

 毎日、手作業で写真を替えるのも楽しいです。

 昨日、教室のクラスメートが、敬老の日のプレゼントにデジタル写真立てを買ったそうで、そのパンフをくれました。ずっと液晶画面で写真を見るのもいいかもしれませんね。なんたって、たくさん写真があるのですから・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする