ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

小林カツ代さんの「簡単おかず」

2014年01月31日 12時13分04秒 | 日常

 父は、大正14年生まれ。だから、年齢は昭和の年数と同じでした(昭和が終わるまでは)。母は、昭和2年生まれ。そして、昭和天皇の崩御の日の数日前に亡くなったので、母は本当に、昭和を生きた人でした。晩年の3年くらいは、多発性骨髄腫による闘病生活でした。

 父は昔の人でしたから、男子厨房に入らずでしたが、絵が好きな器用な人でしたので、おにぎりは父がいつも握ってくれました。そして、すき焼きの味付けも父の役目。でも、それくらいだったので、母が倒れてから、週末には私が様子を見に行きました。父は、結局、ヨシケイの食材の宅配を利用して、何とか一人で食事を作っていました。そんな父の生活に、先日亡くなった小林カツ代さんの「簡単おかず」(昭和60年初版、家の光協会出版)がありました。

 今は私も、料理好きの夫を亡くして一人暮らし。父が大事にしていたこの本を、私も使おうと思います。30年近く経っていても、この本はとても役に立ちます。彼女の料理は、今も、私たちを楽しませてくれます。心より、ご冥福をお祈りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪が流行っています

2014年01月31日 12時06分26秒 | 日常

 職場のスタッフ8人で早番遅番各2名の勤務をやりくりしています。20日から、スタッフの一人が入院し、さらに先日は風邪ひいたというスタッフが出て、勤務シフトはやりくりが大変でした。

 テレビのニュースでは、インフルエンザは3種類流行中とか。恐ろしいことです。毎日毎日、気温の変化が激しく、本当に体がついていきませんよね。

 腱鞘炎は、DVDを買ってトレーニングしています。少しずつ良くなっている感じがします。体のゆがみを取る運動で、膝も少しずつ良くなっているといいのですが・・。とにかく、ストレスなのか、通常の体重よりも1,2キロ増えた状態が続き、本格的にダイエットしないと、膝がこわれるかもしれません。がんばろう・・・。

 今日は月末。収納確定の計算が合えば、月末の書類を次から次へと印刷し、終了ですが、うまくいくかしら。

 がんばります。今夜は冷え込むそうです。帰りは、寒くならないよう、気をつけます。昨日の雨は、乾燥した植物に、ほっとする恵みの雨でしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ、直りました!

2014年01月28日 18時32分05秒 | 日常

 よかったです、午前中に業者に診てもらいました。軒下のケーブルがはだかで霜などの影響を受けて劣化していたんですって。カバーをつけて、もう大丈夫。

 昨日は職場の新年会でした。アルコール、いろいろ飲んじゃいましたよ。ビールに燗酒にワイン。自分から取りに行ったのはワイン。

 くじで当たったお菓子は、旧、スタッフのお見舞いに持っていき、帰りにヨドバシカメラ八王子店で、冷蔵庫を見てきました。今あるスリムタイプを注文し、来月19日に届きます。今、消費税が上がる前にと私みたいな人がたくさんいるのかもしれませんね。

 洗濯機は壊れてから買うことにしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてことでしょう、テレビが映らない!

2014年01月27日 15時11分22秒 | 日常

 昨日の大河ドラマあたりから、受信レベルが低下していますとエラーが画面に出て、モザイクみたいなことになり、あげくは真っ暗で何も映らないことがたびたび。そのあとの山田洋次監督の「東京物語」も、最初のほうがモザイクや静止画面でよくわからないまま。

 今朝も、なかなか流れるテレビは見えなかったので、朝から市の担当やNHKに電話してみたけれど、うちの地域で電波障害はまだ問い合わせがないとのこと。

 午前中に買い物に行き、昼にまたテレビをつけたら、今度は完全に映らなくなりました。受信レベルは15とか・・・。もう、だめだ・・・・。テレビを買った家電量販店に相談し、明日も休みを取っているので、午前中にアンテナ業者に来てもらうことになりました。それでも解決しなかったら、どうしよう。おテレビ大嫌いな夫が亡くなり、思う存分テレビが見られると思ったのにーーーー!

 しょうがないので、今、あまちゃんの録画したものを見ています。

 時計代わりに見ていたテレビがないって、本当に困ります。ついてないなーー。BSならみられるんですけれど。明日のごちそうさんは、BSで見るしかないな~。

 潮騒のメモリー、懐かしいです。あの朝ドラ、よかったですもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラモーのオペラ

2014年01月26日 11時50分50秒 | 日常

 今日から三日連続のお休みなので、のんびり家で過ごしています。週休3日って、とってもいいですよね。今朝のNHKの朝の番組でも放送していました。休みを取る職場では、業績もアップするって。

 うちの職場は、嘱託職員(契約社員)が繰り越し分の有給を消化しないと、臨時職員(パート)の有給を減らされるという話があるのです。本部に直接聞いていないので真偽は確かめていませんが、それって繰り越し分は使えということなら、ありがたいことですよね。有給を取りづらいというのはおかしいですもの。私の仕事では、月末月初は休みづらいという現状がありますが。

 ラモーのオペラ「優雅なインドの国々」は、2003年9月にパリ・オペラ座で演奏されたもの。指揮はウィリアム・クリスティ、レザール・フロリサン演奏。夫が買って未開封の物を、今日、開けて聴いています。なかなかいいですよ。

 管弦楽組曲のものをCDで持っています。私のお気に入りです。こちらは、ヘレヴェッヘ指揮シャペル・ロワイヤル演奏です。

 フランスはいいですね!!私はフランスバロックが大好きです。ルクレールもそうだし。ようやく、こうしてクラシックをのんびり聴くことができるようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転倒に気をつけましょう

2014年01月26日 11時22分26秒 | 日常

 先日の朝の道路凍結、怖かったのですが、それまでの雨が少ないとみて、いつもの出勤徒歩コースの、里山けもの道はきっとぬかるみではないと踏んだのです。

 ところが、その道までが危険そのもの。アスファルトの道は、完全に凍っていて、デイバッグを背中に背負い、恐る恐る歩いていました。家の近くの横断歩道で、手前の車をやり過ごし、真ん中までたどり着き、残りの半分を、車がいないのを確かめて歩いていたら突然、ツルッと転びました。まさに、あおむけに倒れたのです。しばらくは呆然と、空を見上げていました。まるで昆虫がひっくり返った状態ですよ。

 車が通らなくてよかったーーー。

 それから、軽いむち打ちだったのでしょうね、首の付け根が数日痛かったです。あとは、寝るときに横になるとき、体の幹の部分がとても痛かった。それも今はよくなりました。

 足をなるべく前にすり足で運ばないとすべります。ちょっと後ろに引いたとたんに転倒しそうになりました。本当に、凍結は怖いです。私みたいに背が低くても、怖い。二度と骨折したくないからなおさらです。でも、昆虫のようにあおむけになった自分を想像すると、いまだにおかしいですね。

  ばね指、膝の痛み、腰痛などが治るというDVD、今日の午前中に届くのです。早く来ないかなー。

 腱鞘炎のせいで、ヴァイオリンも裁縫もパン作りも全くやっていません。早く治したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海に行ってきました。

2014年01月23日 17時02分21秒 | 日常

 ちょっと日にちが経ってしまいましたが、19日日曜日に、熱海のホテルシーサイド&スパに1泊してきました。今回は、変形性ひざ関節症と、左手親指の腱鞘炎をよくしようと思ったのです。ホテルに到着してから、夕食後、朝食前後の合計4回の温泉浴でしたが、あまり効果なかったかな。やはり、長期の湯治をしないとだめですね。

 帰りに、駅の足湯と思って、タイツじゃなくてレギンスで行ったのになんてことでしょう、工事中でやっていなかったのでした。

でも、天気が良かったし、美しい海を堪能しました。

 海の向こうに、初島が見えます。そこの航路でしょうか、船が近づいてきたので、さっそく写真を撮りました。いつか、初島にも行ってみたいです。

 

 夕食は、前の時に入った居酒屋「花かがり」でちょっと日本酒飲みすぎちゃいました。でも、店内に流れる昭和歌謡に酔いしれて、とても居心地がよかったです。

 熱海の朝日は、相変わらず素敵です。

 そうそう、ホテルの部屋は、前の時と同じ部屋でした。

 帰りは、新横浜で駅弁を買いました。野菜たっぷりのおいしい駅弁でした。帰宅後、家で食べました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン不調

2014年01月17日 10時23分19秒 | 日常

 相変わらず、職場のエアコンが不調です。1階と2階のホールの会え婚、スイッチつけてもすぐにエラーになり、昨日は、その繰り返しで、全く暖房が入りませんでした。こんな職場でいいのか??

 お客さんが気の毒です。21日に修理に入るのですが、それまでこの厳冬で耐えられるのかしら。今日と明日が遅番です。厳しい寒さに我慢するには、もう手編みのセーターしかありませんね。

 先日、夫に編んで喜んでもらった黒の襟付きセーターを着ていきました。とても暖かかったです。夫は、一度も着ていませんでした。自分が注文してここはこうしろ、ああしろといって完成したセーターなので、うれしかったのでしょう。これは2万円以上で売れるとよく言っていました。でもね、1万円くらい毛糸代はかかりましたよ・・・。1か月1万円の手間賃じゃ、生活できませんね。

 修理が入るまで、毎日、同じ恰好で出勤しようかしら。男性は、毎日同じスーツですものね。

 昨日は、ロッカー室に入れたダウンコートが、あまりに冷たくて閉口しました。コートもずっと着たままでいようかしら?八王子は寒いっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤牧義夫

2014年01月14日 23時23分57秒 | 芸術

 若くして消えてしまった気鋭の版画家、藤牧義夫。

 結婚して端子の公団に住んでいたころ、夫と見た日曜美術館で、その画家を知りました。おととしくらいかな、またその日曜美術館で取り上げていました。隅田川絵巻を残して忽然と消えてしまったのです。

 昔の日曜美術館で見た印象が強く、その放送で流れていた音楽も、よく覚えています。いつだったか、昨日、NHKアーカイブスで調べました。

 1986年7月27日 日曜美術館「隅田川絵巻 ある版画家の生と死 藤牧義夫」

 そして、先日、アマゾンで購入した駒村吉重著「君は隅田川に消えたのか・・・・・藤牧義夫と版画の虚実」(帯には「ミステリーは、雨の夜にはじまった 美術評論家・洲之内徹が絶賛した藤牧義夫 その消息はいまも不明で、作品にはさらに大きな謎が残る 藤牧生誕百年、絵巻と版画に秘められた怪事を追う」講談社)とあります。

 今日、病院の待合室でも読んでいました。とても面白いです。

 ゴッホもそうだったけれど、画家は、命を削って描いているんですね。父はプロではなかったけれど、最後まで絵を描いて、幸せな人生だったと思います。もっともっと描きたかったはずです。

 私は何をしたいのでしょう。したいことができない、悲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七宝まり

2014年01月14日 23時10分49秒 | 日常

 最近、ようやく七宝まりが出来上がりました。

 実は、去年の暮れ、義母を迎えに行ったころから、左手親指の付け根が痛くなり、今日、予約外で病院で診てもらったところ(去年の骨折の時に診てくれた先生でした)、骨には異常がないけれど、使い過ぎによる腱鞘炎じゃないかとのことでした。そのうち、ばね指になるかもしれないって・・・。

 とにかく安静にしないと。ステロイドの注射は、水仕事や入浴に触るから断り、本当に痛いときに飲む痛みどめだけもらいました。

 結局、やりたいこともできなくなるんですね。こちらに来てから、頸椎炎から粘液嚢腫、ヘバーデン結節、捻挫、骨のひびに骨折などなど、整形外科症状のオンパレード。これも、加齢からでしょうか?

 でも、私は何かあると、すぐに医者に行きます。整形はここ、内科はここ、皮膚科はあそこというように、大体の主治医を決めています。

 そして、極力、薬を飲まないようにしています。加齢で薬漬けにはなりたくないから。

 でも、このところの体重増加は、いったい何が起こったのでしょうか?そんなに食べていないのに。まあ、お酒はカロリーたかいというし、もしかして、食べていないつもりが、けっこう食べているのかもしれませんね。腹八分目、早めの夕食、できればボーっとしないで食後に読書(手芸できないから)なんて余裕を持ちたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする