ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

くわいの煮物

2009年12月31日 15時50分56秒 | 食に関して

 今年も正月のおせちのために、くわいを煮ました。私が物心ついたときから、正月にはいつもこのくわいがありました。母は必ず作っていたのですが、おそらく、父の出身の愛知県の習わしだったのではないでしょうか。

 芽が出るという縁起物ですが、50過ぎの夫婦に、いまさら芽が出たってねー。

 実は、母が多発性骨髄腫で入退院を繰り返していたころ、今思えば相当な末期だった昭和63年暮れ、どうしても父にこのくわいの煮物を作りたくて、入院先の武蔵野赤十字病院の病棟で、もうろうとしていた母からレシピを聞き出してメモしたのです。以来、そのメモは毎年、取り出しては作り続けて21年。

 くわいは皮をむき、すぐに水洗いして水に入れておく。

 鍋に水から入れて2、3度茹でこぼす。

 水洗いして鍋に入れ、水カップ2、酒大匙2、さとう大匙3、みりん大匙2、しょうゆ大匙2、塩少々で、ことこと煮る(くわい20個の分量)。

 でも、このだし汁はくわい20個にしては少なすぎると思います。くわい10個くらいのつもりで作ったほうがいいでしょう。

 ことしは大粒8個で作りました。ほくほくとしゃきしゃきの中間の歯ごたえが、くせになりそうです。

 実は、この母の形見のレシピ、メモをなくしてしまったら最後なので、今回はブログに載せました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40女と90日間で結婚する方法

2009年12月31日 08時42分20秒 | 日常

 昨夜の地上波初放送のタイトルのドラマ、フジテレビで11時半から延々2時間放送していたドラマを、あまりに面白くて最後まで見てしまいました。なんでも、もとはドコモの携帯ドラマだったそうですが、これがものすごくよくできているのです。びっくりしました。それに、制作費もそれほどかかっていない感じでした。見事でしたねー。こんなにドキドキして笑い泣きしたのは、久しぶり!なんといっても、飯島直子がかわいかったです。

 実験的か、冒険的か、これは昭和のテレビ放送草創期の面白さと共通している感じかな?テンポのよさと、コマーシャルの少なさがよかったです(ドコモだけだったからかな?)。私は携帯はメールと電話以外は一切使っていませんが、こういう面白いどらmを放送しているのなら、いいかも?と50女は思いましたよ。

 さて、昨日はさらに、Gコード予約しておいたNHKの単発ドラマ「顔」を見ました。これは同じ時間帯にガリレオ先生の映画の放送と重なったため、NHKの松本清張ドラマ「顔」を録画することにしたのでした。でも、映画はつまらなかった・・・。どうも、連ドラで人気があったものの映画化って、どれも失敗みたいな気がしてしまいます。何かが違うんですよね・・・。のだめは大丈夫かなー。

 私は松本清張が好きです。この「顔」は読んだことがなかったけれど、大好きな京都の「いもぼう」が出てくるというので、タイトルだけは知っていました。それが本当にドラマ化されて、「いもぼう」も出てきたのです、しかも、相当重要なシーンでした。谷原章介ががんばって宣伝していたその努力が報われる、彼にとっては代表作になるくらいのいいドラマでしたよ。さすがはNHK。昭和の香りを見事に再現していて、人間の内面もきちんと表現していました。彼はこのドラマでまさに「演技派」の仲間入りしたといっても過言ではないでしょう。

 期せずして、今年最高のドラマを昨日一日で2本見ることができました。去年は、「風のガーデン」でしたっけ。

 さて、今年最後の一日、どう過ごしましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のパン作り

2009年12月30日 14時32分35秒 | スローライフ(手作り)

 買い物症候群の夫は、今日は出かけないといっていたのに、何かと言い訳をつけて買い物に出かけてしまいました。

 その留守を使って、私は今年最後のパン作り。ちょっとお尻がはじけて、あまりいい出来ではありませんでした。ついでに種継ぎもしました。

 正月はおせち料理中心だから、しばらくはパンも食べなくなりますね。さびしいです。

 来年こそ、満足のいくパンが作れますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のごまこ・・

2009年12月30日 12時05分24秒 | 日常

 いいのか悪いのか、よくわからなかった2009年。

 こんな顔のごまこがぴったりかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の重大ニュース

2009年12月29日 11時16分30秒 | 日常

 私の今年の重大ニュースは、なんといっても、20年一緒に暮らした飼い猫の黒二毛が9月12日に死んでしまったこと。

 ほかは、職業訓練校の受験して医療事務コースに半年間通い、若い子たちと一緒に勉強し、メディカルクラークの医科と歯科の技能検定を受検して合格したこと(これで4つ)。パートの仕事が決まり、それがまた解雇になったこと(これが二つ)。以上の7つと、あとは何かなー。重大ニュースというには、10個挙げなくては・・・。そうそう、MRIをはじめて受けたこと。それから、駒ヶ根高原美術館で父の絵の展示があり、叔父夫婦と一緒に見に行ったこと。そして、父の13回忌で愛知県に行って、ついでに三岸節子記念館を見たこと。

 以上でした。

 読書は、勉強中心の半年間だったので、あまりしませんでした。残念・・・。それに、映画も、まだ下高井戸シネマの友の会を継続していますが、先日本当に久しぶりに映画を見たくらいで、今年はあまり見ませんでした。

 クラシックコンサートも、ほとんど行かなかったし、例年に比べて鑑賞分野が大幅に少ない一年でした。ま、貧困家庭になったので、それもいたしかたのないこと。私のママも、鳩山ママみたいだったらよかったのに?!

 そうそう、ニュースではないけれど、畑仕事は続けていて、今年の収穫は、ミニトマトとなす、豆がよかったけれど、冬はだめですね。今夜はかつおのたたきだというので、最後の収穫になるかな、あさつきが。

 今日は玄関の掃除をしたら、あとはのんびり、義母のお土産に縮緬細工でお手玉を作ってすごしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の不思議

2009年12月28日 09時03分50秒 | 日常
 年末の家の大掃除でちょっと英語の勉強ができなくなりました。
 
 でも、今朝の新聞で面白いことが書いてあって・・・。2000年から2009年までの10年間を、どう呼ぶかということが英語圏で話題になっているそうです。あちらの数字の読み方って、面倒ですよね。でも、10年代ごとに、1990’sとか、2000’sとか1970’sとか、あります。この2000’sの
読み方が決まっていないとか・・・。確かに悩むところです。1000年前は、英語圏の文化人なんて、いなかったのかも!?日本ではすでに、源氏物語が書かれていたことを考えると、日本の文化ってすごいなーと思いますね。でも、西暦という考えかたはなかった。確かにその当時のどこの文化圏にも、西暦はなかったはず。はて、西暦って、いつからできたの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武士の壱分

2009年12月28日 08時53分17秒 | 映画

 昨日、テレビで山田洋次監督の時代劇3部作最後の作品、キムタク主演の「武士の壱分」を見ました。実はこの映画、私は下高井戸シネマで見ていましたが、テレビで見てもまたまた感激!

 昔の元同僚で彫刻家の知り合いが、親のあとをついで映画やドラマの舞台美術の会社を経営しています。以前、飲みに行ったときは「たそがれ清兵衛」の舞台の話やDr。コトーの診療所の話をしていたので、もしかしてこれもと思い、最後のクレジットをよくよく見ていたら、ありました、彼の会社名が。うれしかったですね。

 そういえば、2週前くらいの「噂の東京マガジン」の噂の現場コーナーでの中野で、犬屋敷あとの犬のオブジェ、半分くらいは彼が作ったものなのです。残念ながら、夫は見逃していました。

 がんばって仕事しているのですね。

 我が家は二人とも仕事がない!?それもまた、長い人生で考えればいい充電期間なのかもしれません。

 映画のように、芋がらの煮物、作ってみようかな・・・。ダウンサイジングして身の丈にあった生き方をして、世間の価値観に惑わされずに生きていきたいです(テレビは早く、地デジ対応にしたいけど・・・)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きびしい年の瀬

2009年12月26日 14時40分13秒 | 日常

 昨日、年内最後かな、と思って、ハローワークに行ってきました。家でネット検索で気に入ったのをピックアップし、求人番号から呼び出して5枚くらいを窓口で相談したのですが、相談員の方に電話してもらって、結局一つも残らなかったのでした。求人難だからと、交通費も支給しないパートがあったりしてびっくりです。それでは最低賃金も切ってしまいます・・・。

 出して出して出しまくるという相談員もいる中、機能の女性は、無駄な書類は出さないほうがいいという考えでした。そのほうがいいのかもしれません。

 来月15日までは薬局に在籍している形なので、結局、オリコのパートも15日から勤務だというので断られちゃったし・・。その仕事が終わってからで就職活動は十分間に合うからということで、残りの日数は年末大掃除に当てることにしました。

 今日は張り切って夫の外出中に、ジャロジーの窓ガラス拭きをしました。これが結構大変なのです。リフォームから10年以上経って、もう簡単に網戸をはずせないので、外からせっせと雑巾で拭いています。でも、窓ガラスがきれいになると、達成感を感じます。夫もようやく重い腰を持ち上げ、家の中をきれいにすることに協力してくれるようになりました。

 さて、今日はお昼抜きでがんばったので、これからちょっと赤ワインとライ麦パンで一人で一息入れようかな・・。今からイタリア人気質になるぞ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続けさせてあげようよ

2009年12月24日 19時09分13秒 | 社会

 鳩山首相の会見を視ました。なんだか、気の毒で・・。

 本当に言いたいことは、「お願い、ぼくをやめさせないで」じゃないかな?

 彼は欲がないし、本当に日本の将来を考えているはずなのです。もし、この日本のトップの顔が小沢一郎になったら、多分、小沢氏は憎まれっ子なので、もっと不人気になるでしょう。

 たった100日です。どうか、もっと長い目で見守っていってあげましょうよ。4年間を民主党にやらせてみてからでもいいのでは?たった100日です。

 私はたった2週間で、パートのボスにNOと決め付けられました。そのころからずっと、ちくちくプレッシャーをかけられ、仕事が遅いからと年内は別の人が代わりをして、正月明けに半月、働きます。クビがきられるのがわかっていて出なくてはならないというのは、本当にいやなものですよ。未経験を雇っておいて、短期間でできないと判断するその理由は何かしら?なんだか、民主党政権と同じような気がして。

 パンはそのときによって発酵の時間が微妙に変わります。すべて同じということはありません。人間だってそうではないかしら?ひとそれぞれ、ロボットではないのだし。

 人間が目指してきてものに、本当に価値があるのでしょうか。速い、安い、そういうものが、本当にいいことなのでしょうか。

 何かあるとすぐに決め付けてクビにする。そういう会社が多いのかもしれないけれど、それでは人は育たないです。せめて、民主党政権を長い目で育ててみることが、今の日本に必要なのではないでしょうか。「ぼくをやめさせないで!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状つくり

2009年12月24日 08時29分41秒 | 日常

 やはり、親戚には元旦に届けなくちゃ、と、昨日は一日、年賀状つくりに専念していました。

 今までは差出人のところに「ごまこ」の名前を入れていたのが、もう入れられなくなってしまって悲しい・・・。最初、友人は「おめでとう、子どもが生まれたんだね」と勘違いしていたのですが、いくらなんでも、人間の女の子に「ごまこ」はないでしょう。

 せめて、と文面に彼女の顔写真を貼り付けました。

 インターネットで寅のデザインを一つ、無料ダウンロードしたのと、彼女の顔と、筆まめV.17のDVDからのコラボです。買ったのはイノシシの年賀状のときだったので、さすがにそれ以外の干支のデザインは少なかったです。年に1回しか使わない年賀状つくり、毎年、右往左往です。

 父が生きていたころは、下町で一緒に暮らしていた時代はよく、年賀状つくりを手伝いました。この部分にこの色を塗って、という具合です。手伝うと多めにもらえるから、よく恩師や大切な友人に送っていましたっけ。その昔は、家族で木版画を作っていたのです。といっても、私はへたでした。今は、簡単にできる年賀状。それでいいのかと、ちょっとさびしい気もします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする