ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

残念でした!でも、がんばったね

2010年06月30日 11時06分18秒 | 芸能スポーツ

 昨夜は、テレビで試合を見るのが11時、その前に、久しぶりの合奏練習に参加し、苦手な夜間運転をして帰宅してご飯を食べてゆっくり観戦という計画を作っていたので、練習は2時間弱で早めに失礼しました。で、私はだし巻き玉子を作るだけになっているかと思ったら、そうは問屋が卸さなかったのでした。呼び鈴鳴らしても出てこなくて、ようやく、寝ていただろう夫が鍵を開けてくれましたが、クラシック音楽を大音量でかけて寝ていたのでしょう、猫の食事も作っていませんでした。

 だったら、みんなと練習していたほうがよかった・・・。かっとして、いろいろ文句を言いました。それが、攻撃だというのですが、私は当然の主張だと思っています。

 退職して仕事にも就かず、私の留守に好き勝手に暮らしていたから、顔がむくみ医者に診てもらうことになったというのに、ちっとも勤勉に生活しようとしない。

 日本選手の爪の垢でもいただいて、煎じて飲ませたいくらいです。

 90分で決着がつかず、さらに延長戦で30分。あれだけの運動量、まさに死闘といえる試合でした。どちらにもチャンスがあった。惜しい場面がいくつもあった。そして、残酷なPKでの決着。これは、つらいですよ。かつて、イタリアのエースのバッジョがPKではずしたことがありました。W杯でブラジルとの決勝戦でのことでした。彼の言葉「PKを決めても誰も覚えていないが、外したら誰もが忘れない」 は、名言です。

 だれも、駒野を責めてはいけない。ましてや、GKも責めてはいけない。ただ、どちらかを決めるためだけのくじ引きみたいなものなんだから。

 だから、私はあの試合で、日本が負けたとは思わない。引き分けで、先に進むのがくじで当たったパラグアイだということ。

 あんなにがんばって試合した日本チームを思うと、一夜明けた今も、涙が出てきます。にわかサッカーファンを夢中にさせた南アフリカW杯。でも、すごいのは、これからなんですよ!7月2日の日本時間23時から、オランダ対ブラジルの準々決勝、7月3日の23時がアルゼンチン対ドイツの準々決勝。くじで先に行ったパラグアイは、7月4日の午前3時半にスペインと!うーん、23時からの試合は見ますが。

 南米がウルグアイ、ブラジル、アルゼンチン、パラグアイと4チームも残っています。そして、アフリカはガーナ。ヨーロッパがオランダ、ドイツ、スペイン。さて、皆さんは、どのチームが優勝すると思いますか?

 サッカーは面白いでしょ!私はスタジアムでのサッカー観戦はしたことないけれど、Jリーグ発足から、鹿島アントラーズが好きでした。いまもね。今回のW杯で活躍した選手は、きっとあちこちの名門チームからお誘いがあるのではないかと期待しています。これからです。Jリーグを土台に、さらに世界中で皆が活躍して、もっともっと強くなれるのです。今回の日本チームの結束は、素晴らしかった。この組織力で、本当に優勝まで行かれたかもしれないですよね。だって、イタリアやフランスが早々に消えてしまっていたのですから。岡田ジャパンは最強のチームでした。次につなげていってほしいです。そして、日本の皆さん(私もだ)に、もっとJリーグの試合を応援してもらいましょう!Jリーグ、ぜひ、応援してね、こちらです。

 まだしばらくは、W杯観戦が続きます。今日からは、世界のサッカーを堪能しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篤姫を聴きながら・・

2010年06月29日 13時25分38秒 | 音楽

 今日、久しぶりにヴィオラを弾きます。おととしの「篤姫」鹿児島演奏旅行以来、実に1年半ぶりのヴィオラです。

 ユーチューブで懐かしい篤姫のメインテーマを聴き、この宮崎あおい主演の大河ドラマがまれに見る秀作であることに気づきました。龍馬伝も、篤姫には届かないと思います。

 サントラ盤、買いたくなりました。

 弦楽器は、毎日練習しないとだめだということがよくわかりました。ハ音記号もすっかり忘れて、私は完全に初心者になってしまいました、あーあ。

 最近は、この湿気と高温でダウンしそうです。まさに、暑姫!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども手当ては本当に必要?

2010年06月29日 13時15分42秒 | 日常

 このGOOのニューストップにも、民主党内で小沢さんが菅総理を批判していることが載っていました。

 でも、小沢さんがやりたいことって、一体何?あなたは、ただ権力を得たいだけなのではないでしょうか?

 子ども手当ては本当に必要でしょうか。私に子どもがいないから言っているのではありません。

 もっともっと税金を有効に使ってもらいたいです。たとえば、産婦人科医療を充実させるとか、給食費を無料化するとか。六本木ヒルズに住んでいる裕福な親にも子ども手当てを配るというのには納得いきません。税金とは、何に使うものでしょうか?みんなにばらまくためにだけあるのなら、税金制度なんてないほうがいいじゃないですか。

 できるだけ不幸な人をなくすために使うのなら、文句はいいません。お金持っているのに外車乗っているのに給食費を払わないモンスターペアレンツに子ども手当てを出すなんて、サイテー!

 日本相撲協会も無能なら、国会議員も無能なの?だったら、そんな高い報酬を払う国会議員なんか、いらないよねー。

 小沢さん、あなたは、今度は民主党を壊したいってことですね。ついでに、日本も壊すんだ、ひどい人だ。まあ、これだけ頻繁の首相が変わる日本って国は、どこからも信用されないのは当然だけど。赤字国家でも、日本国債は日本国民が買っているから、まあなんとかなっているんでしょう。早く、米国債償還してもらって、それを国民にバラマキましょう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチと携帯電話

2010年06月29日 10時25分44秒 | 社会

 最近、ミツバチがいなくなっているといううわさをよく耳にしますが、それが、携帯電話の電磁波が原因ではないかという話があるそうです。私は全然、知りませんでした。

 この研究は2007年に発表され、知っている人たちの間では有名だそうです。こちらがその研究です。

 でも、もしかしてあまり広まっていないのは、携帯電話業界の隠蔽工作があったからでは?今ではお年寄りも持っている携帯電話です。

 でも、持っているのは人間だけ。

 産業革命以来、人類が絶滅に追いやった生物は相当たくさんあるでしょう。人類は、地球にとってのがん細胞ではないかと私は思っています。地中に眠る石油も、改定からでも採ろうとして起こしたあのメキシコ湾での事故。地球の生態系にどれだけ影響しているのか、本当に悲しい事故です。

 リスクというのを、人間だけに限らずに、もっと広い視点で考えて物を開発してもらいたいものです。そして、みんなが使っている携帯電話が、信じられないことを引き起こしているという事実を知り、自覚してもらいたいものです。

 昨日、都心から帰る電車の中、私は抽選席の前で経っていましたが、シルバーの手前の太ったおばさん、延々と携帯いじっていました。なんの罪悪感もないのでしょうね。もし、隣に座っている人がペースメーカーつけていたら、なんて想像も全くしないのでしょう。

 生きているだけ、業が深い。人間とは、罪深い生き物です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプロン手作り

2010年06月28日 18時34分09秒 | スローライフ(手作り)

 割烹着スタイルのエプロンがとても暑苦しく感じるような梅雨時なので、思い切って、涼しげに感じる、袖なしのエプロンを作りました。

 なぜか吉祥寺でレースのハギレを買ってあったので、それも使ってサロンエプロンです。胸当ては、裏生地を別柄にしてみました。そして、胸当てのレースは、100円ショップキャンドゥで見つけたものです。

 本に載っている作り方は、レースの裏の処理がそのままなので、これでは痛いのでは、と急遽、家にあったバイヤステープでくるんでみました。まあまあの出来ですが、苦労しましたね。でも、作り方を一度覚えると、こつがわかるので、楽しいです。そう、昨夜は蛇の目ミシンのボタンホール押さえの使い方がわからず、説明書をさがして夫と口論になったのでした。

 ポケットは、ちょっと脇に寄りすぎたみたいです。でも、ポケット口には、力布をつけてあるのです(苦労しました・・・)。

 夫は、昔のアメリカのドラマのママみたいだって笑っていました。

 今日は、30日までの会員割引セールを狙って、新宿オカダヤに行き、さらにサロンエプロンやブラウス、パジャマも作ろうと生地や小物を見てきました。実は、気に入ったパジャマがないのです。そこで、500円の型紙を買い、使う生地を見たらなんと4メートルも・・・。セールで現物を買ったほうが安いかもね。

 でも、レースは、すごいです。オカダヤのレース売り場はまるで、「レースの森」。のだめの妄想の世界のようでした。私も入り込んだらなかなか出でこられそうにないので、一瞬のインスピレーションで選びました。いろいろあるんですね!それに、ギャザーが最初からついてあるので、使い勝手が良さそうです。さて、次はいつ、完成になるのでしょうか?楽しみです。

 これは表です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不機嫌ななめ?!

2010年06月28日 12時28分03秒 | 日常

 昨夜、夫と喧嘩して、サッカーの試合を見せてもらえませんでした。イングランドとドイツの試合、見たかったのに、ミシンの説明書が見つからなくて夫のせいにしたことで、お互い不機嫌になって・・・。

 まあ、サロンエプロンの作りかけをようやく完成させたので、試合をじっくり見る暇はなかったのですが、ちょっと悔しいです。

 夫の顔のむくみは、ますますひどくなって、手もむくむようになり、ついに今日、近所の総合病院で診察を受けてきました。まだ原因がはっきりしないので、次も検査をするそうですが、薬をもらってきました。

 もしかして、私の不満が彼をむくませているのでは?なんか、スリラーですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ったー!

2010年06月25日 05時55分14秒 | 芸能スポーツ

 昨夜は早めに眠って、3時半にアラームセットしていましたが、夫がサッカーを見ていて和t氏の予定の30分前に起こしてくれました。

  ということで、3時からテレビに釘付け。信じられない試合でした。3-1でデンマークに勝つなんて、誰が予想していたでしょうか!こんな強い日本の試合、今まで見たこともなかったので、夢のようです。

 でも、ここで終わりではなく、さらなるステップはとてもきびしいものです。その先を見据えて、がんばってほしい。日本に元気をありがとう!

 さて、今日は早番。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公益法人の資格なし

2010年06月22日 15時07分31秒 | 芸能スポーツ

 日本相撲協会、もう、だめでしょうね。公益法人を名乗る資格はありません。ただの集まりとして、この際、堂々と暴力団と手を組んだらいかが?法人でなくなれば、好き勝手していいでしょうし、まあ、ファンも少なくなるでしょうけれど。組織として、全く機能していない団体ですよね。

 私が嫌いな天下りも、あの法人には、強制的な「天下し(あまくだし)」をして、文科省がにらみを聞かさないかぎり、正直、力士出身の脳みそではあの組織をきちんと運営できないのではないでしょうか・・・。もっと、頭のいい人を入れなさいよ。

 そして、まあ、名古屋場所は開催せずに、前代未聞の場所なしにしてしまいましょう。そうじゃなければ、誰も納得いかないでしょう。国技とか風格とか言っていて、よくもまあ、こんなにひどいことをしてくれていたものです。朝青龍も、笑っていることでしょう。腐った力士の腐った関係、外国人力士は一切関与していませんものね。あーあ、最悪!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯三昧

2010年06月21日 12時45分10秒 | 日常

 先日の対オランダ戦は、帰宅後、録画したテープ(我が家はまだ、VHSです、とほほ)の前半を見て、翌日、後半を見ました。負けたとはいえ、日本はよくがんばったと思います。いままでとは全然違いますよ。

 オランダは、確かに強い。オレンジ一色というのも、オレンジ公ウイリアムから来ている国だからでしょう。でも、オランダの「ダッチ」からイメージするものって、あまりいいものがない・・・。ダッチワイフやダッチロール。まあ、いいものの一つは、ダッチオーブンかな?とはいえ、日本とオランダはとっても古い関係があるのです。鎖国していた日本で中国とオランダだけは出島を通じて貿易していましたから。ドイツ人シーボルトもその関係で日本に来たのですから。

 そして、サッカーの歴史、日本はまだまだ伝統が浅いけれど、こうして4回目のワールドカップで成績を残ることで、次の世代へのステップになるのだから、まあ、決勝トーナメントに行かれなくても、がっかりすることはないのです。カズやナカタ、外国で活躍する選手が出てきたのだって、つい何年か前でしょう。これからです。

 それにしても、優勝経験のある強豪チームの苦戦には、びっくりしてしまいます。フランスは何かあったのでしょうか?BS海外ニュースでフランスのニュースが取り上げていました。イタリア対ニュージーランドも昨夜、最後まで見ましたが、引き分け。どうして?ニュージーランドは背が高いから?ニュージーランドといえば、ラグビーでしょう。そう、オールブラックスです。でも、サッカーは、オールホワイツなんですって。そして、主導権はイタリアが持っていたのに、攻撃がうまくいかなくて、得点はPKで。なんてこった、イタリア!

 南米のチームは強い。南アの開催だから(南半球だから)?それとも、植民地の恨みや呪いがあるのか?

 あさってから早番勤務。さて、早朝3時開始の対デンマーク戦、どうしようかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパニュラ

2010年06月19日 11時32分03秒 | 日常

 もう2週間前に、職場のスタッフが近所の農家さんから買ってきた「カンパニュラ」、最初は大きな花瓶いっぱいに咲き誇っていましたが、最近、サイズダウンしました。

 でも、2週間たっても見事です。これが、「カンパニュラ」かー。てっきり、ホタルブクロかと思っていました。カンパニュラといえば、数年前の倉本聰のドラマ「風のガーデン」を思い出します。緒形拳の最後のドラマ。その役名「白鳥貞三先生」の、花言葉の本も、私、買いました。カンパニュラの項目、たくさんあって、どれがこの花なのか、よくわかりません。今度、職場の彼女に聞いてみよう。

 携帯カメラで撮ったので、ちょっとピンボケでした。

 職場にデジカメがあったほうがいいのでは、と昨日思いました。市民センターでは、部屋を借りる人が、予約時に渡した申請書控えを窓口に持ってきて、確認書をもらい最後に掃除をして点検するのがルールです。ごみは持ってかえる規則です。でも、最近はそれがきちんと守られていません。子どものダンスのグループは、親が来ているのに掃除をしていないみたい。次の大人のダンス教室にとっては大迷惑。子どもをしつける親の態度がこれですから、呆れます(モンスターペアレンツは本当に存在するのですね!)。ごみを廊下に捨てて平気でいるんですから!そして、常連の会議に使う人も、使用後、窓のブラインドは下ろしたまま、申請書すら持ってこない。こんなことでいいのか、大人のマナーの悪さに閉口しています。体育室は、倉庫に卓球台とフットサルのゴールがごちゃごちゃに入っています。整理して入れる気がないのでしょうか。後に使う人のために考慮しないというのも、問題ですよね。

 日本人のマナーの悪さに呆れる毎日です。証拠のために、デジカメで現場を撮っておく必要があるみたい。いやなことですね。

 自分さえよければの考えをなおしてほしい。今夜戦う日本のチームも、自分だけではなく、みんなのため、ひとつになってという心構えが勝利を呼ぶのです。いいお手本になると思うけどなー。マナーの悪い日本人を変えるためにも、がんばってね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする