ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

TPP

2011年10月27日 10時01分28秒 | 日常

 ニュースでTPPという言葉をよく聞きますが、アナウンサーもTPPって発音しにくいでしょう。こちらも、PPPと言っているように聞こえて、なんだかおかしいです。

 環太平洋といっても、アメリカ中心の新システム。アメリカ主導のこの計画に参加しなくてもいいのではないでしょうか?

 それぞれに、文化文明、歴史があります。歴史のないアメリカのいいなりになることはないんじゃありませんか?この際、不参加をチャンスととらえて、基地問題も解決できるのではと思います。もう、アメリカの弟分という立場をとるのはやめましょう。いつまでもつきあっていても、結局はアメリカは自国の国益だけで動いている国なんですから、利用されるだけ。嫌な国じゃありませんか?!

 一応、日米同盟という彼らの恫喝の根拠があるのですから、ここで不参加を表明しても、せめて来たりしないでしょう。もしかして、日本国憲法を主導したアメリカ、日本の戦争放棄をここで利用するとは思えませんが。

 ところで、先日のニュースで、韓国の人気スターの一人が、徴兵で最後のお別れをしました。これが、韓国では当たり前の現実なんです。日本では考えられない光景ですが、それもアメリカの基地があるおかげなのかもしれませんよ。この現実を日本はもっと自覚するべきではないかしら?戦争をしないということはとても大切だし、これからも続けてほしい。自衛隊のままでいることと、基地との関係、独立国とは思えない状態をどうしたらいいか・・・。

 マヤ歴が明日で終わるのは、面倒くさくてその先を作っていなかっただけじゃないかしらね。だって、そのマヤ文明は今のこの年まで暦が実際に使われるなんて、想定外だったのではないかしら???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クニ子おばばと不思議の森

2011年10月26日 10時01分33秒 | 日常

 先日、たまたまNHKで再放送を見たのが、「クニ子おばばと不思議の森」。思わず引き込まれて、感動で涙いっぱいでした。私はこの世界にものすごくあこがれます。

 村の人たちの助けで、焼畑を続け、焼畑のその年にはソバ、翌年にはヒエ、その次は小豆、そしてその次に大豆、そして自然に任せてという30年の長いサイクルで森を再生してきたおばあちゃんの話でした。先祖代々、そうして森を守ってきたという長い歴史。それも、今はおばあちゃん一人だけになってしまったとのこと。

 その宮崎県の椎葉村のホームページにも、この焼畑のことが載っていました。こちらです。

 私は農業のことをよく知らなかったので、焼畑が森をだめにすると簡単に考えていました。ステレオタイプの物の考え方はまったくよくないですね。

 塩さえあればあとはすべての物を森からもらって生活できるとのこと、感動しました。まさに、理想の仙人の生き方です。

 椎葉村は、平家の落人伝説の地。なんだか、行ってみたくなりました。

 こちらのブログに、主人公の椎葉クニ子さんのことが詳しく載っていました。素敵です。たった一人になってしまったけれど、これからもずっとずっと続けてほしいと願います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄、かわいそうです

2011年10月25日 07時55分27秒 | 日常

 アメリカが恫喝にやってきました、基地問題。

 最初に鳩山がうそを言ったからこんなことになっちゃったんじゃないの?現地に行ってあやまりなさいよ!

 基地を沖縄に押し付けてきた私たちにも責任があるはずです。沖縄県知事が言っていたように、本土でなんとかなるところを見つけるわけにはいかないのでしょうか?地方にあるあまり使われていない空港。

 日米同盟50年以上というけれど、それは日本がアメリカに負けたからです。基地がなくても、戦争放棄はできるはず。ヤクザなアメリカとは、縁を切ったほうがいいと私は思います。だって、日本では暴力団追放しているんですから!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてさて、ようやく完成!

2011年10月24日 16時51分54秒 | スローライフ(手作り)

 2匹のミニベア、ようやく完成しました。

 これは、バラバラのパーツ。目にビーズをつけ(位置を示す待ち針をつけてます)、鼻と口を刺繍して、こうなりましたよっ。二匹でジェットコースターに乗っているみたいでしょ?

 もともとは、職場の古い座布団カバーの厚手の生地。模様が大胆だから、けっこう面白いクマになるのです。

 ついでに、いろいろひもとビーズで作ってみました。そこにも登場、二匹のクマ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマ作り、着々?

2011年10月23日 09時44分33秒 | スローライフ(手作り)

 このところ、仕事が続くのでなかなか思うようにクマ作りの時間を取れませんでしたが、やっとあたままで作ることができました。

まず、足はこれ。

胴体は、こちら。

そして、けっこう大変なのがこの頭。

このさき、耳を付けて目のビーズをつけ、鼻と口を刺繍します。それは次回。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独裁者の死

2011年10月21日 09時47分23秒 | 社会

 カダフィー大佐が殺されたとニュースになっています。独裁政治、それも軍事政権が40年以上も続いていたことのほうが不思議です。

 でも、だからといって、殺して喜ぶという気持ちにはなれません。当事者ではないからでしょうか?

 戦争とは、敵を殺して喜ぶこと。そういう世界はもうやめましょうよ。きちんと裁判で罪を償わせるべきです。

 人の死を喜ぶ国家や国民にはなりたくないです。命を大切にできない国は、そもそも存在してはいけないのではないでしょうか?戦争をしない国ニッポンは、一番素晴らしい国だと私は思います。どんな正義があっても、人を殺してはいけない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を作りました

2011年10月20日 17時16分09秒 | スローライフ(手作り)

 ミニベアの手を作りました。このtころ、忙しくてなかなか縫えなかったのです。

 昭島のホテルで、リビング多摩が主催する手作り作品の販売という企画に、夫が出せ出せというので応募してみました。まさか、こんなバラバラでは出しませんけど。

 さて、球菌によるかゆみで注射を打ってエリザベスカラーを付けた飼い猫君は、いまだかゆくてたまらず、エリザベスカラーをバリバリ掻いています。ちょっと気の毒。でも、はずすわけにはいきません。普段はめったに入らない愛猫ごまこの古巣に、かゆさで狂ったのか入ってしまった雄猫です。うーん、愛嬌ないよねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年、スカパーに

2011年10月19日 13時31分34秒 | 日常

 という話に、びっくりでした。突然、NHKからメールが来て、97年に放送した「小さな旅」を、来年一年、スカパーに貸し出すそうなのです。こちらとしては、もう15年も前に放送した番組をまた見たいという人がいるのならと快諾しましたが、韓国ドラマじゃあるまいし、国内でもそういう貸出のようなことがあるのですね・・。

 といっても、うちはWOWWOWもスカパーも未契約なので、見られません。父の絵を懐かしむ人がいてくれるのは、ありがたいことです。

 高尾山自然道です。私はどのあたりか、全然わかりませんが・・・。

 仏壇の位牌に報告しました。あれから、まだいろいろ残されたものがあります。取材旅行の写真とか。もう、そろそろすべてを整理してかまいませんよね?こちらのほうが、危なくなってしまいます。絵自体もすでに、劣化がはじまっています。もうどうしようもないんだと思うけれど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視野の狭さが心配

2011年10月19日 13時08分00秒 | 日常

 このタイトルには、すべての日本人があてはまるかもしれませんね。でも、特にスマホなどを持っている人たちに一番言えることではないかしら?

 歩いていて、そういうものを見る必要があるの?危ないではありませんか。昨日は、出かけたときに近所の街中で、道路のど真ん中に堂々とずっと停まっている外車がありました。何かな、と見たら、高齢の女性が携帯を使っていたんです。まったく、傍若無人もいいところ。こういう人が増えると、なんだかぞっとしますね。地球上のすべてがアンタのプライヴェートルームか?

 そういう人が増えました。当然、都心に行くのも嫌になります。昨日は親切な人にあえてよかったけれど・・。

 ゲームをするのは、そんなに大切なことなの?そういうのにはまる人生って、あの行方をくらましたどこかの御曹司がカジノにはまっているのと同じじゃないの?お互い、生身の人間なんだから、ゲーム感覚で生活するの、やめてほしいです。だいたいにおいて、ゲームオーバーされて消えるのは、あなたや私本人なんですよ。

 映像、画像にとらわれず、紡いだ言葉で想像を働かせて自分だけの世界を構築してほしい。

 英語ができたって、バカはバカ。そんな意味のタイトルの本が売れているそうです。すぐに頭に思い浮かんだのは、鳩山元総理。その通りですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOTOショールーム

2011年10月18日 18時38分58秒 | 日常

 職場のトイレの洗面台の水石けん入れから、水石けんがポタポタ落ちてくるのがここ何年も続いているそうです。きっと、中のパッキンがいかれているのだろうから、ホームセンターで似た形を買おうかと思っていました。いろんな部品や使わなくなったがらくたが缶に入っているのですが、そのなかからまったく同じ形で厚みがあるものを発見し、女性スタッフがカッターできれいに薄くスライス?してくれました。

 TOTOの水石けん入れで、最初の設計図では、TS126ARとなっていました。去年から、何かあると、最初の設計図を探して品番を確かめることにしています。

 パッキンだけがほしいのに、高い買い物をするのは財団としても困るし、もしかしたらと思い、15年前まで勤めていたTOTO特約店S社原宿支店に電話で問い合わせてみました。すると、パッキンは取り寄せだそうで、一般でも買えるとのこと。事情を話し、素性を明かしてそのうちに出向くと言ったのですが、今朝、TOTOショールームに電話して在庫があるのを確認し、出かけてきました。場所は新宿エルタワー26階。ついでに、オカダヤでいろいろ物色しようと思いました。

 部品販売コーナーの女性はとても親切でした。1個売りもしていますが、10個だとお買い得というのにつられてしまいました。ほかのセンターでも当然、使っているでしょうから役に立つかもしれません。

 買い物の後、洗面コーナーのショールームを見て、さらに地上を見て、ご満悦で帰りました。

 新宿駅のロータリーです。

 見晴らしがいいですよねー。でも、常勤だと、なんだか宙に浮いているみたいでちょっとおかしくなるかも?

 なつかしのTOTOでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする