ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

イラク戦争の闇

2010年04月27日 12時27分26秒 | 社会

 家にいるときは必ず、フジテレビの小倉さんの「とくダネ!」を見ます。今日は、ぼろぼろ泣いてしまう重いテーマの内容がありました。

 アメリカのイラク戦争の闇というタイトルの、最近告発された米軍の攻撃の衝撃映像でした。ロイターのカメラマンのカメラを武器だと勘違いして攻撃し、さらに攻撃にあった人を助けようとした民間人も攻撃するというとても信じられない実態でした。その中で、子どもを助けたアメリカの兵士が、その後「女みたいだ」と非難されて結局軍隊から追い出される形になってしまったのです。

 民間人、それも抵抗できない女性と子どもへの攻撃はありえないことではないのでしょうか?テロといいながら、テロ国家なのはアメリカじゃないですか!イラク戦争をはじめたのは間違っていたのです。大量破壊兵器なんかなかったのに。

 あらためて軍隊の恐ろしさを痛感しました。その軍隊、つまりならず者集団をどうして日本国内におかなくてはいけないのでしょうか?アメリカ帝国は崩壊寸前ですし、すでに資本主義も機能していないじゃないですか。大企業の国営化が進んでいるアメリカに加担するということは、日本の税金をアメリカの借金肩代わりさせられるということでもあるのです。軍隊の面倒だってそうでしょう。そうしなくてはならないのなら、アメリカ国債を償還してもらってからにしましょう。

 夫は、こうなったら立川の昭和記念講演を再び米軍基地にしたらどうかといっています。これ以上、沖縄に負担をかけるわけには行きません。これは首都東京で引き受けて、国際問題にして告発するしかないのではと思います。鳩山さん、この案はいかがでしょうか?ならず者集団アメリカの軍隊を首都においてみましょう。人殺しを仕事にしている集団です。恐ろしいですよね。日本の警察がどれだけがんばれるか、見てみたいなー。

 日本にはミンボーも憲法もあるのです。あらためて、アメリカにNOといいましょう。日本がバグダッドにならないうちに、ヤクザまがいのアメリカを追い出さないと。

 戦争は、してはならないものなのです。核兵器もなくなってほしいし、大量破壊兵器だってそうです。テロ反対といっている国家がテロを起こしている今の戦争、本当になくすことができないのでしょうか。もう米英の時代ではないのです。日本は日本のオリジナルな立場をもっと生かしてほしいです。兵士のいない世界に、武器のない世界にはやくなってほしい。女みたい、大いに結構!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの日本橋

2010年04月26日 22時37分31秒 | 日常

 今日は休みで、久しぶりに都心の日本橋に出かけました。というのも、知り合いの漆作家の方が「東日本工芸展」に作品が展示されているというので、最終日の今日に見に行ったのでした。残念ながら写真撮影はお断りということで、その方の作品を紹介することはできませんが、こういうのは久しぶりでなかなか楽しかったです。

 日本橋界隈をもっといろいろ散策したかったのですが、展示会場の日本橋三越の向かいの島根のアンテナショップを見たくらいであとは一目散に新宿に行きました。

 地下鉄も何ヶ月ぶりでしょうか。新宿から丸の内線に乗ってから赤坂見附で銀座に乗り換えました、銀座線というのは、本当にサラリーマンが多いですね。サラリーマンという蛮族がいて、行動様式が決まっていると解説したくなるようなちょっと異様な雰囲気でした。

 新宿に出ても、今度は若い人たちの雑踏にうんざりでした。なんだかとてもガラが悪いんですよ。新宿は総チンピラみたいな感じでしょうか、ぞっとしました。そこでセール中のオカダヤで買い物してさっさと帰宅しました。

 これからはますます、人ごみに行かれなくなるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍づくし!

2010年04月25日 12時11分02秒 | 食に関して

 先日、高倉町のパワーラークスで安い筍を見つけて購入し、パンを焼いた後にゆでておきました。

 夫が翌朝、筍を洗って分類し、2回に分けての筍づくし料理を作ってくれました。

 団地暮らしのときから、旬の筍は毎年必ず茹でていましたが、今年が一番うまくできたのではないでしょうか。父の高尾の家から移植した山椒も年々見事に若芽と実を提供してくれます。

 今回の若竹汁は最高においしかったです。そして、たまたま同じ時期に買った花わさびと筍の姫皮と鶏肉の「とりわさ」も美味!これこそが日本の料理ですね。感激でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり!先生がセンターに

2010年04月24日 23時51分02秒 | 日常

 今日は遅番で、3時過ぎに市民センターに到着しました。事務室に入ろうとしたら、窓口で「あれー!!}と驚いてしまいました。去年の4月から半年通った職業訓練校の医療事務のT先生がそこにいたのです。T先生は、市民センターの地元で、担任のI先生から私がそこの市民センターに就職したというのを聞いていて、もしかしたらいつか会うかもと思っていたそうです。

 手続きが終わってから、事務室の外で先生とちょっとお話をしました。せっかく医療事務の資格を取ったのに、それを生かせなくて正直、先生には申し訳なくて・・・。でも、そんなこと気にしないでとおっしゃってくれました。

 まあ、契約職員ですが、正社員みたいなものだから安定した仕事に就くことができて、よかったと思わなくちゃね。

 さあ、明日もがんばろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働くということ

2010年04月22日 23時25分02秒 | 日常

 私は今の市民センターの仕事をするとき、面接では「利益追求の会社の仕事ではないことに魅力を感じる」といいました。地元密着のこの仕事には、民間の仕事とは違う面があるからです。でも、それはこのセンターに携わるすべての人にいえるかどうかは疑問です。時給870円の臨時パートとして地元の人が仕事をした場合、それはやはりお金を得るためにしているわけだから、月に15日たらずの仕事に対して丸々1ヶ月拘束されると考えるのはどうかと思います。私の立場の嘱託職員だって、大卒初任給のは本当に程遠い給料なのです。

 ボランティアではないのだから、難しいです。

 先日の歓送迎会だって、一人当たりの会費は、一日働いて得る金額だとしたら、そうそう呑気にほいほい出られるのか、私ならちょっと躊躇します。

 何のために働くのか。こういう仕事をしていると、表向きと本音は違って当然だと思いますが、安い時給で働いている人たちは大変・・・。地元というのは、いい面も悪い面もあるわけですよね。私も、地元の市民センターではなかったのが、却ってよかったのかもしれません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会紛糾・・・

2010年04月22日 12時32分12秒 | 日常

 昨日は私は遅番で、夜間に地元の住民協の総会が入っていました。ふつうは無事に終わると、7時からの総会が8時過ぎには閉会になるはずでしたが、どういうわけか紛糾し(会議室から大きな声が聞こえました)、予定の時間を過ぎてもちっとも終わる気配がありません。遅番のパートナーも、ちょっとまずいかもと、主任業務員に連絡してセコムに閉館が遅くなることを告げ、様子を見ていました。

 昨日は昼間は春の陽気で、朝干した洗濯物も職場に出かける前にはすっかり乾いていたのに、夜から雨が降ってきてしまったのでした。当然、雨具も持参していませんでしたし、会議が長引きそうで不安でしたが、主任が様子を見に来てくれて、結局、総会は10時半近くでようやく終わり、車で雨の中、自宅まで送ってもらっちゃいました。

 なんだか、かえって心配かけて申し訳なかったです。

 そして今日はミーティングです。これも初めての経験なので、どうなることやら。総会のように、紛糾して延長にならないといいのですが・・・。地元の人たちもセンター職員の人たちも、皆さんとても優しくて、本当にありがたいです。どこかの調剤薬局とは、大違いです!?

 多分、しばらくしたら、月次処理の書類など、もっともっと難しい仕事がたくさん出てくるので、いつかはそれを私一人でやらなくてはならないでしょうから、目を皿にして覚えなくてはなりません。50代のひよこは、果たしてどうなるのでしょうか??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日はパン作り

2010年04月20日 22時46分59秒 | スローライフ(手作り)

 昨日今日と休みなので、今日は一日、パンを焼くことにしました。フランスパンのクープがなかなか決まらないのです。

 今回、また2本の分量で作りました。布取りしたときは、まあまあの出来なのですが、クープがやっぱり、うまくいきませんでした。

6時間かけてやっと出来上がったのですが、今日はさらに今度は、筍を茹でました。昨日、日野のパワーらークスで購入した安い筍です。うまくいけば、ラッキーですね。

今夜は昨日の残りのブイヤベースとパンで食べ、明日はまた残ったブイヤベースと、筍料理ということになります。しょうがないですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、明日お休み

2010年04月19日 07時20分02秒 | 日常

 昨日まで5日連続の早番出勤が終わりました。それぞれ二人ずつの勤務で4時前後が引き継ぎです。

 私はバス通勤で、バスの時間が決まっているからけっこう早めに職場に着いてしまいます。でも、慣れていないから、仕事はたくさんあって早くこなせないのでちょうどいいのかもしれません。午前中から2時までは、清掃の女性も働いています。

 昨日の午前と午後は、常連のお客さんでカラオケの会があり、私たち職員と清掃係の5人分のお弁当を差し入れてくれました。いなり寿司と太巻きのお弁当で、帰宅後に夫といただきましたが、おいしいのなんのって!さすがですね、スーパーのとは全然違いました。

 天気がいいと、本当に景色が素晴らしくていいところです。臨時業務員はみな、地元の方なので、「田舎だ」というのですが、下町生まれの私としては、山が見えることに感激です。

 この青空も、明日からまた下り坂だそうで、がっかり・・・。まあ、明日はバゲットを焼いてのんびりしようかな。あさってから遅番5日連続です。どちらが自分にあっているのか、まだわかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショムニみたい?

2010年04月16日 21時55分48秒 | 日常

 今日は、音楽室の蛍光灯が切れてしまい、主任に取り付け方を習いました。電気室にある脚立と別の倉庫にある蛍光灯を持って、脚立に乗って取り替えるのですが、これがけっこう高くて怖いです。不安定だから「倒れないように」と言われるのですが、最初から最後まで一人でするとしたら、大丈夫かなと心配です。まあ、脚立を持っていくというのは、ドラマ「ショムニ」みたいですけれど、私は身長151センチですから、きびしいなー。

 総会が近いので住民協の役員さんたちが集まり、印刷をお手伝いしてほとんど一日が終わってしまいました。今日は本当に寒かったですね。春はどこにいってしまったのでしょう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと恥ずかしいけど・・・

2010年04月14日 22時47分50秒 | 日常

 今日、やっと手元に健康保険証が届きました。財団なので、保険者は「全国健康保険協会東京支部」つまり、協会けんぽです。そして、被保険者は、本人が私で夫が家族(被扶養者)。今までとは全く逆です。なんだかちょっと恥ずかしい夫婦です(とほほ)。まあ、いままで養ってくれていたのだから、少しは恩返ししないといけませんよね。月給安いから、こういう社会保険を差し引くと、どれだけ残るのでしょうか。きっと、二人分の生活費には間に合わないのかもしれません。でも、ありがたいことです。ここ2年間、職業訓練校に通たりして、求職活動していたのですから。

 八王子は、住めば都です。周りが山に囲まれて自然豊かで、気持ちのいいところです。幸い、私はいまだに花粉症になっていないのですし・・・。下町に生まれ育って、永福町から世田谷代田、多摩市を経て、ついに八王子にたどり着きました。ファンキーモンキーなんとか、というのは私はよく知らなくて、八王子といえば、いまだにユーミンです。今週は早番、朝早く出かけます。

 さっそく、新しい保険証で歯医者に予約を入れようかなー。それと、粘液嚢腫の治療もそろそろかも・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする