ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

怖いよー、東京都の感染者数

2020年07月31日 16時54分24秒 | 日常

 今日はものすごく人数が増えました。このまま、行動が自由でいいのかなあと外出が怖いです。今のうちに言っておこうと、今日は電車に乗りました。隣に座られると、ぞっとします。離れてくれよーと言いたくなるけど、我慢我慢?!

 立川で銀行のATMに寄りました。メガバンクは、地元にATMがないんですもの。そして、伊勢丹近野富澤商店でレーズンを買い、エキュートでいろは堂おやきを買いました。さっさと買い物をすませたつもりでしたが、マンションの下に佐川急便のトラックがあり、声をかけると、私がカインズオンラインで頼んだミネラルウォーターがありました。配達員の方には、二度手間をさせてしまい、申し訳なかったです。それも、彼女は台車を使わず、手で運んでくれたのです、本当にごめんなさいでした。

 伊勢丹は現金かクレジットカードだけなんですね。スイカが使えるとばかり思っていたので、レジでちょっとまごつき、汗を拭いていたタオルのハンカチを多分、そこでなくしてしまいました。戻る気が起きずに、諦めて帰ってきました。外出するたびに、何か落としてくる、本当に粗忽ものです。だから、私は外出自粛になった方が、物をなくさずに済むのかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラン・トリノ

2020年07月27日 22時58分53秒 | 映画

 見たかった映画をBS3で今夜、見ました。大泣きに泣きました。クリント・イーストウッドは、やっぱりすごい!ミリオンダラーベイビーも、昔、下高井戸シネマで観ました。今はもう友の会に入っていないし、遠くなってしまったので、もっぱらBS3で見るしかないのです。

 深いテーマでしたね。人種差別もあって、高齢化問題もあって、移民や戦争体験もあり、孤独もあって、それでも人種を超えて友情が生まれることを証明してくれたような・・。イエローもブラックもホワイトも、みんな仲良くしようよ~。

 老齢イーストウッド、何処までかっこいいのか、もうメロメロです。コンタクトレンズ外した後でよかった・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい図書館で借りてきました

2020年07月26日 23時01分37秒 | 読書

 土曜日の新聞の書評に載っていた本をさっそく、予約して今日、取りに行きました。

ケイト・マン著「ひれふせ、女たち ミソジニーの論理」(小川芳範訳 慶応義塾大学出版会2019.11)

 これ、とても分厚い本です。ありがたいことに、アキシマエンシスは貸出期間が3週間。それに、バーコードで自分で手続きできちゃうからびっくり。ほかに借りたのは、

永田和宏著「近代秀歌」  岩波新書1407

 さっそく短歌の勉強はじめます!地元図書館で借りた本、まだ1冊残っているので、再貸出しさせてもらいました。こちらは

ネレ・ノイハウス著「深い疵」(酒寄進一訳 創元推理文庫)

 さー、また外出自粛になりそうなので、たくさん読書しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日歌壇

2020年07月26日 21時37分33秒 | 短歌

佐佐木幸綱選

柔道着畳まれしまま梅雨に入る師範の夫のこの四ケ月       直方市 曽根富久恵

行列のできるパン屋が出現し村はにはかに都会の匂ひ       長野県 千葉俊彦

 一首目、緊急事態宣言で外出自粛が続き、道場も開けないままになっていたご主人の様子が気の毒。この歌は馬場あき子さんも取っています。二首目、「行列のできるパン屋」というブームは都会だけではなく、地方にも進出しているのですね。都会の匂ひ、かあ・・。それが村に根付くのかは心配です。

高野公彦選

昭和より松山容子が笑みかくる雨宿りする村の雑貨屋       大阪市 橋口俊司

 これは、ボンカレーの広告でしょう、なつかしいです!

永田和宏選

河童捕獲許可証を手に川沿いの小道行くなり遠野梅雨明け     坂戸市 山崎波浪

燃料棒抱いて妖しくゆらめきぬ冷却プールの青き静謐       霧島市 久野茂樹

「夜の街関連です」と東京の庶子かと思う街あるあわれ      水戸市 中原千絵子

 一首目の遠野の河童、面白いです。なかなか梅雨明けしませんねえ。二首目、この光景、忘れてはいけない原発事故の今です。三首目、夜の街に罪を押し付けてもコロナ騒動は解決しないのに。経済を動かすとはいえ、感染者がどんどん増えたら医療崩壊が起きます。それでもいいのか、国の政策は絶対に間違っています。人の命よりも経済優先なんて、第二次世界大戦の日本そのものですよ。

馬場あき子選

真っ白な接触冷感生地選びナツノマスクを作る週末        ふじみ野市 片野里名子

十万円をありがたく受け国民に格差ひろがる五輪なき夏      日向市 黒木直行

 一首目、カタカナにしているのは、アベノマスクを連想させるためでしょうか。不織布マスクは、夏にはとてもしていられません、暑くて。二首目、本当にその通りですよ。いまさら五輪やるお金なんか、どこをはたいたって、出て来ないでしょう。それにコロナが終息して完全に安全なんていえないと思う。捕らぬ狸の皮算用で、失敗しましたね。真夏にやるってことがありえませんし。

私から

手始めはアベノマスクの無駄遣い医療現場を助けもしない

コロナ禍で難病患者の安楽死医療崩壊恐れたからか

 感染者がどんどん増えているのに、医療への政策を何もしていない。それよりもほかの事に税金をつぎ込んでいる、この国は本当におかしい。だいたい、コロナ患者にどれだけの医師や看護師が必要か、そして感染防止の費用もどれだけかかるか。インフルエンザとは全く違うんですよ。「コロナ加算」という点数をつけないと、病院はどんどん経営難になってしまいます。何より、コロナ患者が増えればそれだけ、通常の治療や手術が行われなくなるんです。ひどいですよ。医療崩壊が目前なのに、Go To トラベルだってさ!ニューヨークでは望めば誰でも無料でPCR検査を受けられるっていうのに。国民の安全を優先しないで、旅行業界だけを助けようとしているなんて、本当に情けない。悔しいです、本当に悔しいです。

 医療従事者に、感謝という言葉だけではだめなんですよ。彼らはボランティアじゃない。何て愚かな政策ばかりしているんだろう、この国は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句、やめました

2020年07月25日 17時04分26秒 | 俳句

 3年それでもがんばりました。サークルの高齢化と、なんでも人任せのメンバーにうんざりして、終に堪忍袋の緒が切れたのです。もう、後戻りはしません。残りの時間を考えたら、我慢はしたくないのです。

 とにかく、古臭くて上下関係がうるさくて、季語の縛りも納得いかないし、そういうものがない短歌の方が、よほど自由でいいと思ったのです。俳句をやる人が高齢者ばかりになっているのも、体制が古すぎるからだと思います。私は型にはめられるのが大嫌いなので、ここでやめるのもいいだろうと思いました。

 進む勇気、引き返す勇気。今まで学んだことは、きっと別の事にも役に立つはず。言葉を紡ぐことは、もっと自由でなくてはいけないと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日歌壇7月19日

2020年07月25日 16時44分03秒 | 短歌

馬場あき子選

自粛してては食つていけぬといふ叫び年金者われ深く黙しぬ       三鷹市 宮野隆一郎

ひさびさに父が愛車でやって来るリクエストしたます寿司乗せて     富山市 松田わこ

 一首目、私も同じ思いです。二首目は永田和宏氏も取っています。外出自粛でなかなか家族なのに会えない期間が長かったでしょう。

佐佐木幸綱選

歌はない弾かない読まない調理しないないないづくしの授業再開     札幌市 藤林正則

否定から入る口癖気づいてる?きみの言い出しいつも「っていうか」   枚方市 東大路エリカ

一首目は馬場あき子さんも取っています。その通りですね。密を避けるから、学ぶということがこんな形になっちゃうんですね。二首目、これは言いえて妙、すばらしい。

高野公彦選

会社名コロナの会社がんばれよ子供の頃のストーブ懐かし        八千代市 岩本紀子

 そうなんですね、かわいそうになりました。コロナの社員はとても悲しいというニュースを聞きました。でも、コロナという会社は素晴らしい会社です。そう、ストーブ、うちもコロナ製でした!

永田和宏選

「責任は私にある」もっともだ「今後も職務しっかりと」えー      長野県 山口恒雄

深く深く七万本の杭打たれ辺野古の海は痛みにたえる          観音寺市 篠原俊則

 一首目、短歌って面白いと思いました。自由でいい!素敵です。二首目、切ないです、本当に沖縄に申し訳ないです。

 私、俳句やめたんです。これからは短歌にしようと思って、選者の選を、さらに絞ってみました。短歌はとっても自由でいいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日歌壇7月19日

2020年07月25日 16時44分03秒 | 短歌

馬場あき子選

自粛してては食つていけぬといふ叫び年金者われ深く黙しぬ       三鷹市 宮野隆一郎

ひさびさに父が愛車でやって来るリクエストしたます寿司乗せて     富山市 松田わこ

 一首目、私も同じ思いです。二首目は永田和宏氏も取っています。外出自粛でなかなか家族なのに会えない期間が長かったでしょう。

佐佐木幸綱選

歌はない弾かない読まない調理しないないないづくしの授業再開     札幌市 藤林正則

否定から入る口癖気づいてる?きみの言い出しいつも「っていうか」   枚方市 東大路エリカ

一首目は馬場あき子さんも取っています。その通りですね。密を避けるから、学ぶということがこんな形になっちゃうんですね。二首目、これは言いえて妙、すばらしい。

高野公彦選

会社名コロナの会社がんばれよ子供の頃のストーブ懐かし        八千代市 岩本紀子

 そうなんですね、かわいそうになりました。コロナの社員はとても悲しいというニュースを聞きました。でも、コロナという会社は素晴らしい会社です。そう、ストーブ、うちもコロナ製でした!

永田和宏選

「責任は私にある」もっともだ「今後も職務しっかりと」えー      長野県 山口恒雄

深く深く七万本の杭打たれ辺野古の海は痛みにたえる          観音寺市 篠原俊則

 一首目、短歌って面白いと思いました。自由でいい!素敵です。二首目、切ないです、本当に沖縄に申し訳ないです。

 私、俳句やめたんです。これからは短歌にしようと思って、選者の選を、さらに絞ってみました。短歌はとっても自由でいいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまどきFAX

2020年07月21日 10時47分25秒 | 社会

 笑っちゃいます、東京都の保健所のやり取り、FAXですって!確かに私も久しぶりに(通信句会のせいですが)使っていますが、なんとも古い手段ですよね。普通紙にプリントできるのはいいけれど、いちいちフイルムを取り換えなくてはいけないのが面倒。間違えて蓋が閉まらなくなり、ばんばん叩いて壊しそうになったのが最近でした。そんな古い手段を、保健所で使っているんですって。データを入力して添付でメールで送ればいいじゃないですか、なんでこの時代にこんなことを?もっともっと感染者が増えてら、データ処理もできなくなるなんて、本当に呆れますよ。デジタル化がどうしてできないのか、不思議です。個人情報を扱っているからファックスで送る情報に黒塗りしているんですって・・・。それも手間だとか。おかしくない?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当事者意識がない

2020年07月21日 10時24分36秒 | 日常

 これはすべtの日本人に言えることではないでしょうか。だから、差別も格差も偏見も生まれるんだと思います。

 私は3年前から公民館で俳句サークルに入っています。このコロナ禍で句会ができないので、先輩の勧めもあって通信句会をすることになりました。メールや郵送、LINEなどで会員の句を集め、ランダムに並べたものを師匠に謝礼を入れた現金書留封筒に同封して送り、講評が返却されると人数分コピーしてみんなに郵送する。それを一人でやっていました。単なる会計係だったのに・・・。とっても面倒でした。最初のうちは、いずれすぐに集まれるからと思っていたら、その予定の9月も見送ることになり・・。私はとても疲れる作業なので、8月は休みにしてくれと代表にお願いしたら、その作業は代わりにやってくれることになりました。

 ほかの先輩は、面倒なことを引き受けるからだと言います。確かに、私が一番の新人で一応若いから(俳句やる人って、圧倒的に高齢者!)会計も、新年会の事前投句のとりまとめも引き受けたのですが、さすがにしんどくて、先月はミスがでてしまいました。講評の後の作者名を入れたときに間違えてしまいました。すべて一人でやっているんだから、ミスも当然、と思ってはいけないんですよね。

 みんな、感謝の気持ちを書いてきましたが、誰も手伝おうとは言いませんでした。これって、おかしくないですか?みな同じ会員なのに。誰かがやればいいという考え、そもそもおかしい。そして、好きでやっていると思われる。こういうこと、うんざりなんですよ。高齢者だって、元気で集まっていたんだから、やれない事なんかないはずですよ。以来、俳句自体も嫌いになりそうです。もともと、選者が勝手に添削しても構わないという考えの世界なんです。私はびっくりしました。そういう古い体制の世界に、どうやったら新風が送れるのでしょうかね?趣味でやってきたのだから、いやになって辞めるのはだれも止めないでしょう。今月の講評と一緒に、間違いのお詫びと、みんなへの告発文を載せました、ブラックだと。

 日本人には、当事者意識がない。みんな、何様なんでしょうかね!?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療崩壊が現実になるのでは?

2020年07月21日 09時46分08秒 | 社会

 新型コロナウイルス感染者が日々増えているこの状況で、国を挙げての旅行キャンペーン、それも東京都を除外して、上限のある予算で助成するというこのやり方、おかしくないですか?

 そりゃもちろん、誰もが旅行したいですよ。でも、この時期に、それもPCR検査も受けずに、自分がどうかもわからないで行けますか?受け入れる側も、安全だと信じているのですか?

 今の社会では、どの業界も大変ですよ、旅行業界だけじゃない。廃業の危機はどこにもあるのです。でも、生きていればまた何かできるはずではないでしょうか?九州の豪雨での被害、あれは日常が突然奪われるんですよ。今の日本は、誰もがそのような状態ではないでしょうか。その時に、命を助けるのは医療でしょ?医療は人間の最後の砦じゃないですか、そこが壊れてしまったら、誰も救えないんですよ。1兆円を使うのなら、せめて1千万円ずつでも全国の医療機関に配ればいいのに(大病院は一億円!)コロナ患者はどんどん増え続けます。隔離施設が足りない。なら、客が来ないと悲鳴を上げているホテルや旅館を使えばいいじゃないですか。そこでの飲食はテイクアウトで地元の飲食店が担当する。バスツアーなどが激減して困っているバス会社は徹底した消毒をして、隔離するコロナ患者を運べばいいじゃないですか。究極のコロナツアーを全国に展開する。検査も徹底する、その検査だって、ツアーで行えばいいじゃないですか。医療を助けないと、国民は助かりません。そして、医療がしっかりしていて、陽性の人たちがすべて一時的に隔離されているのなら、夜の街だろうが風俗だろうが、安心して誰もが旅行できるし、遊べる。何よりも安心安全が一番大事なのに、政府や官僚はなんと愚かなのでしょう!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする