1年3ケ月振り、2度目のイタリアへ行って来ました。
ルフトハンザ航空のフランクフルト乗継便利用です。
◆夕日に照らされた雪のアルプス
フランクフルトからミラノへの機窓から撮ったものです。
◆ミラノのホテル
当地もご多聞にもれず、先週まで何年ぶりかの寒波襲来だったそうで、
雪が大量に残っていました。
ホテルはご覧のように、大きく立派な建物で名前も■オナルド
■ヴィンチと立派ですが、運営ソフト面は3流かなと思わせるもの
でした。
イ)清掃が行き届いてない
・洗面台に長い髪の毛が付いている
・バスタブの底には汚れが残っている。
(水で簡単に流せる汚れでした)
ロ)2-4AM間暖房のエアコンがストップ
最も冷え込む時間帯です。寝具もエアコン前提の薄手のものだし。
寒くて目が覚めたら、壊れた扇風機みたいなガーガーという音を
立てていたエアコンの送風が止まっています。
そのうちサーモスタットが働いてスイッチ入るだろうと思っていたら
「プーン」と静かな音が聞こえてきました。
でもそれは冷蔵庫のスイッチが入る音だったのです。
結局、4AMまで寒いままでした。
大体、ツアーのホテルには贅沢を言わないことにしている閑人なのですが、
ここは建物と運営のギャップが今まで経験したうちで最大のホテルでした。
◆ブドウ畑
ミラノからヴェネチアへ行く高速道脇のブドウ畑です。
ミラノから約4時間でヴェネチアに着きます。
◆カーニバルの扮装用品を売る店
ヴェネチアのカーニバルでは、観光客自身が仮面、衣装、フェイス
ペインテイングなどを施し、練り歩いて楽しんでいます。
以下に目についたものをアップしておきます。
◆その1
◆その2
◆その3
◆その4
◆その5
◆その6
◆その7
◆その8
◆カーニバルの主会場のステージ
サンマルコ広場の奥の方に設営されていました。