トロギールを出て、約30Km離れた”スプリット”へ向かいます。
◆スプリットでの昼食 その1
久しぶりの生野菜のような気がします。
◆ 同 その2
ご当地ビールです。
◆ 同 その3
メインデイッシュの魚料理です。
◆デザート
昼食の後は、スプリット観光です。
◆ディオクレティアヌス宮殿 その1
鐘楼でしょうか?
◆ 同 その2
石造りの宮殿内部です。
◆ 同 その3
◆宮殿出口付近広場の男声コーラスグループ
石造りのため、音響効果が良いということで、6人編成のコーラス
グループが歌を何曲か歌ってくれます。
歌い終わった後、CDを販売しようとしていましたが、気の毒な
ことに売れている様子はありません。
スプリットを出るとボスニア・ヘルツエゴビナを通って、
ドブロクニクへ向かいます。
◆ドブロクニクへ向かう車窓から
石灰岩の肌を見せる山並みが続きます。
◆ボスニア・ヘルツエゴビナのパーキングからの海岸
日本の旅行社御用達のスーパーマーケット兼土産物屋さんです。
ここは、クロアチアを割って10Kmほどボスニア・ヘルツエゴビナが
海岸に顔を出している所です。
国は変わっても、海岸線の様子が殆ど変わりません。
◆水道橋
つぎはいよいよクロアチア最後の訪問地”ドブロヴニク”です。
ドブロヴニクは最近のBS旅番組でも、人気の観光地です。
実は閑人宅のTVのHDDにも録画してあって、帰国したら
それを見ながら反省会をする予定です。