奥のたっての希望で、可児にある中津川に本店がある”川上屋”の可児に
咲久舎は”さくや”と読みます。
休日には9時の開店前から行列ができる人気店だそうです。
◆国道脇の立て看板
◆店舗建物
画面中央部の怪しいものは栗を象った椅子です。
◆ 同 2
これは入口横に設置されたもの。
◆入 口
◆店内の様子
これは売店側です。カフェ席は我々が到着した10時過ぎで7~8分の
入りでした。
◆ 同 2
店内に入ってすぐの所。もうクリスマスに因んだ飾り付けがされて
います。
◆栗一筋
甘すぎず、食べやすく美味しいスイーツです。
大きくて持て余すかとも思ったけど”ノー・プロブレム”。
◆トッピングの栗
栗の皮を剝き、渋皮の状態で茹でたか煮たかしたものだと思います。
可児まで来ましたので、ちょっと足を延ばして板取川方面へ紅葉を求めて
行ってみようと思います。
途中、通り道なので以前一度寄った帰途がある#モネの池”にも立ち
寄ります。