TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

石川県、600km 走って白山へ。

2014年06月02日 | Weblog
暑いですね(^^;)
山もどんどん雪が溶けています。
今週は白山の主峰『御前峰』に登りました。
遠いので、日曜日の仕事が終わったらすぐに出ました。なんてったって朝方の到着が続いていますから、睡眠がしっかりとれないのが ツラいのです。
さて、ここのところ登山日和が続きましたが、それも今日が最後で明日から少しずつ下り坂になり、しばらく曇りがちな天気になりそうです。
いつもトンボ帰りなので、遠くの山でもゆっくりお昼を食べたいと思って、連休を使って翌日を気にすることなく、眠くなったらしっかり寝て帰ろうと思います。
白山はとても有名な山ですが、関東からだと非常にアクセスが悪く、いったん日本海に出て金沢まで走り、さらに一般道を2時間弱走らなければなりません。遠いので、行きたかったけどなかなか行けなかった山に登れて満足しました。
今日は40代ぐらいの女性に登りでかないませんでした。年配の方でも女性でも強い人はいるもんですね~(^^;)
やっぱり常に登っているらしく、最短ルート(もちろん雪の斜面ね)を淡々と登るのです。歩幅は広くないので回転が速いのですね。
うーむ…まだまだ修業が足りないのか、歳のせいなのか…。もう少し登りに強くなれれば、もっと深い山にどんどん行けるのになぁ…。
残雪の美しい白山の景色に満足したあとは、温泉ですね(^^)
今日は、一番はじめに見つけた温泉に入りました。白山から金沢に向かう途中は温泉が多いです。
僕が浸かったお湯はツルツル系の好きなタイプ(^^) 温泉も満足しました。そして蕎麦といきたかったのですが、今日はめぐり逢いが悪く蕎麦は食べませんでした。高速道路に入って、サービスエリアで何とかホテルが出店しているレストランに入りました。ま、そう高いものは食べませんでしたが、『白蛯名のあんかけかき揚げ』をいただきました。和風なセットでしたが、見た目ほどではなくまあまあのまあでしたね(^^;)
かき揚げは大好きなのですが、あまり食べると身体に差し支えるので、山に登った時だけは大目に見てね(^^;)って感じですね。
ではヨロヨロと帰ります(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする