TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

筑波山大石重ね

2015年01月20日 | Weblog
昨日は去年まで定休日だった第三月曜日、今年からは第三水曜日に連休が移行しています。ご注意下さい。
ところがお客様方はこの月曜日というものを良く理解して下さいまして、おかげさまでたくさんの皆様にご利用いただきました。本当にありがとうごさいます。

さて、今日僕は歯医者の予約がありまして、3ヶ月に一回のメンテナンスの日です。つまり遠出は出来ませんね。
なので近くの筑波山に登りました。
筑波山なので、あっさり終わってしまいますから一番長く標高差があるつくし湖からの薬王院コースを登ることにしました。
登り始めは10時半を回っていました。コース途中にある800段ほどの階段は脇道で登り、やがて階段に合流します。途中の坊主山に寄ってみると(坊主山は筑波山の3つ目の峰です)やっぱり山頂標識はなくなっていました。なんでかな?
たしかここから一つ北側の尾根を降りる道がついているはずです。見てみると、あるある。帰りはここを降りてみよう。
そのまま戻って女体山頂に向かいます。山頂には落下防止の柵が出来ていました。冬場は凍結するのでこの柵を設置しています。
今日は霞んでいて遠くの景色はぼやけています。少し暖かいのかな?登りはアンダーと薄手の起毛ウエアで十分だったしね。
多くの人たちがいました。
『宝篋山はどれ?』
『あの鉄塔みたいなのがあるとこ』
いやいや違います。あの一番右の建物と宝篋印塔が重なって見えるところですよ(^^)
もちろん黙ってました(笑)。

そそくさと男体山側へ移動します。まだ自然遊歩道の崩落箇所は通行止めのままでした。なので男体山頂を突き抜けて作業道を進みます。崩落箇所をエスケープして自然遊歩道に出ました。誰もいない四阿でまたトーストを焼きました。今日はベーコントーストです。
そういえば、山仲間のヒデさんがベーコンを焼くときにコッヘルにこびりつくと悩んでましたが、これクッキングペーパーでキレイに焼けます。ただ、脂が出るので冷えてからゴミ袋に入れないと、袋が熱さで溶けますから注意して下さいね。
珈琲入れて、う~ん美味しい(^ー^)

食べ終わったらやることないので下山します。
途中に『大石重ね』というところがあります。願い事を込めてひとつずつ筑波山に麓から石を持ち上げる習慣が過去にはあったのです。ところが、最近また願い事を書いた石が多数見受けられるようになりました。かなりの数です。
画像がその一部です。

そして、坊主山からの尾根を降りてみました。ここは初めて通ります。薬王院コース途中の林道のちょっと北側に出ます。行きと帰りが違う道の方が楽しいですね。
いつものようにテケテケと軽い走りを入れながら降りてきました。
坊主山から薬王院登山口まで29分でした。
筑波神社近くの青木屋さんの雲上の湯に入って歯医者に向かいました。
青木屋さんのお風呂は下から丸見え?かもね(笑)
今度はさらに北側の道を通ってみたいですね。ちなみにこの界隈の道は通行止めから逃れているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする