ホリエの存在は、確かにインパクトはあった。
だが私は、あの若造のやることなすこと全てが鼻につき、嫌悪感を抱き続けていた。
㈱ライブドアの連結決算を粉飾したなどとして、金融商品取引法(元・証券取引法)違反の罪に問われた元ライブドア社長の堀江貴文被告に対し、一審判決に引き続きこの度二審においても実刑判決が下された。
以下に、朝日新聞7月25日(金)朝刊の記事に基づいてこの判決につき抜粋し、要約する。
堀江元社長は控訴審で「故意はなかった」などとして無罪を主張した。しかし、判決は「(堀江元社長の)指示・了承がなければ各犯行の実行はあり得ず、果たした役割は重要だった」とホリエを非難し一審同様に実刑が相当とした。
これに対し、ホリエ側の弁護団は粉飾決算額が少ないことを理由に執行猶予が相当と訴えた。
しかし二審判決は、ライブドアのような“成長仮想型”は粉飾金額によらず犯行結果が大きいこと、また、今回の粉飾行為が監査法人や会計士まで巻き込み、巧妙な仕組みを構築している点を指摘し、その悪質性を暴くものとなった。
これに対し、ホリエ側は反省の色は全くない。
今尚、東京都港区の六本木ヒルズを自宅とするホリエは「悪い事をやったとは思っていないし、なぜ悪いと言われるのか理解できない。」と話し、即日上告手続きを取っている。社名こそLDHと変更したものの、引き続き事業再建への意欲を高めている様子である。
上記の通り、ホリエは二審実刑判決が下った今尚、自分は何も悪いことをやっていないと主張する。確かに法的(金融商品取引法上)に考察すれば、際どい判決であるのかもしれない。
事実、ホリエを支持する世論も多い実態をもちろん私は承知している。
そんな経済界を取り巻く新しい価値観を認識した上で、以下に私論を展開することにしよう。
ホリエには明らかに何かが欠けている。
マスメディアを通じてずっとホリエを観察していると、大変失礼ではあるのだが、“千と千尋…”のブタの姿になって子どもを放ったらかしてご馳走を食いあさる千尋の両親を私は連想してしまう。(あの両親も子を持つ親として醜さの象徴であると私は捉えているのだが…)
要するにホリエは私の目から見ると経済界における“醜いブタ”でしかないのだ。
ホリエとは皆さんもご存知のように途中までは“一応”エリートコースをたどっている人物ではある。東大(なぜか文学部宗教学科)に入学し中退しているのだが、在学中に自ら事業を立ち上げている。
その後はプロ野球球団買収、ニッポン放送買収、総選挙立候補と、結果としてすべて敗退しているものの、とにかく世間を騒がせ人目を引く行動を好む人物である。
ホリエが生きていく意味は何にあるのだろう。
未だ35歳。人間は年齢では語れないのかもしれない。それでも、私自身の経験による考察では、まだまだ今後大きく人生が展開していく年齢である。まだまだ世間から世界から様々な事を学び吸収し自己を創り上げていく時期である。
人生80年の時代に、たかだか30年前後の人生経験に基づく価値判断を元に、すべてが“想定内”と豪語し、どうしてそんなくだらない“こまっしゃくれた”人生を急ぎ、小さい天下を取りたいのか??
ホリエの価値観は金であり名声でしかありえない。そこには何ら“文化”や“美学”が感じられないのだ。学問や科学や芸術の香りが一切ない。私の目から見るととんでもなくつまらない。
金儲けを否定する訳では決してない。ただ、金儲けには必ず人間としての喜びや幸せや達成感が表裏一体として伴っているものであると私は年老いても信じ続けたいのだ。そのような裏付けのないお金の価値は低く、結果として社会から排除されていく運命にあるのではなかろうか。
いずれにしても、ホリエ氏はまだまだ若い。
頭の良い人物でもある。
今後の更正に、私は心底期待申し上げたい。
だが私は、あの若造のやることなすこと全てが鼻につき、嫌悪感を抱き続けていた。
㈱ライブドアの連結決算を粉飾したなどとして、金融商品取引法(元・証券取引法)違反の罪に問われた元ライブドア社長の堀江貴文被告に対し、一審判決に引き続きこの度二審においても実刑判決が下された。
以下に、朝日新聞7月25日(金)朝刊の記事に基づいてこの判決につき抜粋し、要約する。
堀江元社長は控訴審で「故意はなかった」などとして無罪を主張した。しかし、判決は「(堀江元社長の)指示・了承がなければ各犯行の実行はあり得ず、果たした役割は重要だった」とホリエを非難し一審同様に実刑が相当とした。
これに対し、ホリエ側の弁護団は粉飾決算額が少ないことを理由に執行猶予が相当と訴えた。
しかし二審判決は、ライブドアのような“成長仮想型”は粉飾金額によらず犯行結果が大きいこと、また、今回の粉飾行為が監査法人や会計士まで巻き込み、巧妙な仕組みを構築している点を指摘し、その悪質性を暴くものとなった。
これに対し、ホリエ側は反省の色は全くない。
今尚、東京都港区の六本木ヒルズを自宅とするホリエは「悪い事をやったとは思っていないし、なぜ悪いと言われるのか理解できない。」と話し、即日上告手続きを取っている。社名こそLDHと変更したものの、引き続き事業再建への意欲を高めている様子である。
上記の通り、ホリエは二審実刑判決が下った今尚、自分は何も悪いことをやっていないと主張する。確かに法的(金融商品取引法上)に考察すれば、際どい判決であるのかもしれない。
事実、ホリエを支持する世論も多い実態をもちろん私は承知している。
そんな経済界を取り巻く新しい価値観を認識した上で、以下に私論を展開することにしよう。
ホリエには明らかに何かが欠けている。
マスメディアを通じてずっとホリエを観察していると、大変失礼ではあるのだが、“千と千尋…”のブタの姿になって子どもを放ったらかしてご馳走を食いあさる千尋の両親を私は連想してしまう。(あの両親も子を持つ親として醜さの象徴であると私は捉えているのだが…)
要するにホリエは私の目から見ると経済界における“醜いブタ”でしかないのだ。
ホリエとは皆さんもご存知のように途中までは“一応”エリートコースをたどっている人物ではある。東大(なぜか文学部宗教学科)に入学し中退しているのだが、在学中に自ら事業を立ち上げている。
その後はプロ野球球団買収、ニッポン放送買収、総選挙立候補と、結果としてすべて敗退しているものの、とにかく世間を騒がせ人目を引く行動を好む人物である。
ホリエが生きていく意味は何にあるのだろう。
未だ35歳。人間は年齢では語れないのかもしれない。それでも、私自身の経験による考察では、まだまだ今後大きく人生が展開していく年齢である。まだまだ世間から世界から様々な事を学び吸収し自己を創り上げていく時期である。
人生80年の時代に、たかだか30年前後の人生経験に基づく価値判断を元に、すべてが“想定内”と豪語し、どうしてそんなくだらない“こまっしゃくれた”人生を急ぎ、小さい天下を取りたいのか??
ホリエの価値観は金であり名声でしかありえない。そこには何ら“文化”や“美学”が感じられないのだ。学問や科学や芸術の香りが一切ない。私の目から見るととんでもなくつまらない。
金儲けを否定する訳では決してない。ただ、金儲けには必ず人間としての喜びや幸せや達成感が表裏一体として伴っているものであると私は年老いても信じ続けたいのだ。そのような裏付けのないお金の価値は低く、結果として社会から排除されていく運命にあるのではなかろうか。
いずれにしても、ホリエ氏はまだまだ若い。
頭の良い人物でもある。
今後の更正に、私は心底期待申し上げたい。
東大を中退とはいえ、やはりホりエは頭の良い人物だと思います。
彼が今後どのような人生を送るのか。そのような事を考えさせられます。
原さんのエッセイに同感です。
そのため、社会に対する反発心があったのではないかと考えた事があります。
そして自分だけは豊かな生活ができるようになろうと。
そんなネガティブな価値観が、企業の舵取りをする者として、社会の中での自分の企業のスタンスを誤らせたのではないかと思いました。
霞ヶ関の官僚の中にも「自分たちさえよければ」といった価値観の人が少なくないような気がしてなりません。
>だが私は、あの若造のやることなすこと全てが鼻につき、嫌悪感を抱き続けていた。
ちょっと例えが違いますが、
世の中には巨人ファンになる人もいれば阪神ファンになる人もいます。
巨人ファンなら日本一の回数が多いので自慢できますが、阪神ファンだと日本一の回数を自慢出来ない。
薄味がうまいと思っている人に濃い味のうまさはわからない。
ホリエモンは頭が良くても人間としては未熟な部分が能力を半減させたんでしょうね。
思い上がりもはなはだしい。
毎日、汗を流しお金を頂いて生活している身には、ズルしてお金儲けして、裁判でも認めない・・・、そんなホリエモンが許せない。
日本に侍はいなくなったのか?
人生山あり谷あり、またいつかは這い上がってくるのでしょうか?
その時には少しは大人になっていて欲しいものです。
頭が良くても少しも魅力が感じられない人間って、ホリエ意外にも沢山いて世にのさばっていますね。
幾つになっても、そうはなりたくないものです。
それで思い出したのですが、子どもの小学校の時の担任が育った環境が貧しかったことを売り物にしている人物で、口癖が「お前らは恵まれ過ぎてるから人間が出来損なってるんだ!もっと、ハングリー精神を持て!」と、逆恨みするタイプで一年間苦労しました。
ホリエはタイプは違いますが、ハングリー精神が妙な方向へ向いてしまっているようですね。
心の貧しさが歪んだ価値観となって、社会で憂さ晴らしをされるのも周囲は迷惑な話です。
ホリエはいつ見ても英雄気取りでしたが、自らの行為、姿を省みるという時間もなかったのでしょうか。
出直してくるときは少しは自分の未熟さに気付いてからにして欲しいものです。
本来お金とは汗水たらして稼ぐものであるし、そうやって稼いだお金は価値がありますよね。
そういうことに価値が見出せないでマネーゲームに走る人々がどんどん増えつつあるようですが、経済の破綻、社会の破綻に繋がる恐ろしい思想であるように感じます。
その時には、少しは大人になって少しは本当の意味で洗練された人間に育っていて欲しいものです。