誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

パプリカ

2017-08-07 10:06:39 | 田舎日記

     パプリカに変化が現れ始めました。

    2月末に種を蒔いて、5本を丁寧に育ててきました。(昨年は苗が出来なかった。)

   苗が育って、花が咲いて実が大きくなるまでは、ピーマンと見分けが付きません

           

            まだ緑色のパプリカ

                                 

            収穫まで緑色のピーマン 

    花が咲いて、2週間ほどでピーマンは収穫が可能になりますが

   パプリカは、実の成長が止まってから緑→赤色(or黄色)に成るまでが非常に長いです。

   本当に赤くなるのだろうかと開花から待つこと40日でやっと変化が現れました。

            

            やっと、黄色くなり始めました。

            

            こちらは、赤いパプリカです。                               

    収穫するのは完熟後なので、もう少し待たなければ成りません。

   たくさん実を付けているし、開花から収穫までが長いので、ここらで追肥をしておきましょう。

   さて、完熟後のパプリカは、どんな色・・・?果肉の厚さは・・・・?味は・・・・?

    始めての作物なのでワクワク、楽しみがいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする